• ベストアンサー

一世代前のアニメについて

BaritoneSaxの回答

回答No.2

一世代の基準が判りませんが、25歳~35歳くらいで子供が生まれるのがフツーだとすると、今から25~35年前と解釈してよいでしょうか? ○ ルパンIII世 ○ 紅三四郎 ○ 未来少年コナン ○ 科学忍者隊ガッチャマン あたりが私のオススメですが。

kino009
質問者

お礼

ルパンは 神をも超越してますね!!! 絶対的な存在・・・

関連するQ&A

  • おもしろいアニメを、教えていただきたいです。

    90年代にやっていたような、おもしろいアニメを探しています。 好きなアニメは、 るろうに剣心、ドラゴンボール、ジャングルの王者ターちゃん、 スラムダンク、ワンピース、ハンターハンターです。 最近友達に教えてもらっておもしろいと感じたのは、ひぐらしのなく頃にです。 上記のアニメぐらい、おもしろいアニメがあったら教えてください。 ロボット系は合わないので、それ以外でお願いします。

  • アニメを探しています。

    面白いアニメを教えて頂きたく思っております。 ちなみに、今まで見た数少ないアニメの中で 私が凄く面白いと思った作品↓ ドラゴンボール(初代)、スラムダンク、はじめの一歩、 るろうに剣心、シティーハンター、ルパン三世、アキラ、 ベルセルク、エヴァンゲリオン、宮崎駿シリーズ、グラップラー刃牙、 ジャングルの王者ターちゃん(笑)、など・・・ 今パッと思い出した限りですが、私の好みはこんな感じです。 どなたか私の好みに合いそうなアニメが思い当たる方、 ご回答をお願い致します。 念の為ですが、漫画ではなくアニメでお願いします。

  • 夏休みなどにやるアニメスペシャル…。

    こんにちは。 早速ですが、前はよく、夏休みなんかにドラゴンボールの劇場版やスラムダンクやタッチなどの再放送など、「夏休みアニメスペシャル(??)」のような感じでドラゴンボールの劇場版を3本連続とかやっていたと思いますが、最近はあまり夏休みにアニメスペシャルをやっていないように思うのですが、どうしてでしょうか? それとも自分が見逃してるだけでしょうか?? やってないのだとしたら、あまり見る人がいないということでしょうか?

  • 鳥肌のたつ面白いアニメ教えてください。

    鳥肌のたつ面白いアニメ教えてください。 今までに面白いと感じたアニメは 幽遊白書 ドラゴンボール スラムダンク レッツ&ゴー デジモン初代 です。深夜アニメ、萌えがメインのアニメ、ロボットアニメ以外でよろしくお願いします。

  • 幽幽白書って・・・どこらへんが?

    ハンターハンターが好きなので、幽幽も全巻かって読んでみたんですが・・・ う~ん・・・ 幽幽白書ってジャンプ黄金期の「スラムダンク」「ドラゴンボール」と並んで支持されていた(まぁdb→スラム→幽だと思うけど) と言われていますよね・・・ 正直、どこら辺が評価されていたのでしょうか?

  • おすすめアニメ教えてください

    私が今まで見ておもしろいなーとおもったのは バッカーノ        ディーグレイマン ワンピース        ハンターハンター 幽遊白書         銀魂 スレイヤーズシリーズ   ハレのちグゥシリーズ 桜蘭高校ホスト部     フルーツバスケット ソールイーター      鋼の錬金術師 スラムダンク       封神演義 シャーマンキング     ゲットバッカーズ グルグルシーズン1    天地無用 ドラゴンボール      ナルト 忍空           夏目友人帳シリーズ などです。 ロボ系・モエ系はあまり見たいと思えませんが バトルものが好きです。ジャンプ系のバトルものにはまるパターンが多いです。 他に何か上記にないものでおもしろいアニメ教えてください。 おねがいします。          

  • 実写化してほしいアニメ・漫画

    映画「逆境ナイン」を見てきました。原作は読んだ ことないけど面白かったです^^ 「スラムダンク」を実写化したらすごく面白いと 思うんですけど・・。 「ドラゴンボール」もちょっと見てみたい(笑) 「ちびまる子ちゃん」は逆につまらなくなってしまいそう・・。 みなさんは実写化してほしいアニメ・漫画はありますか? すでにされたものでも「この人のほうが良かった・・!」 みたいなものありますか?

  • 君に届けの漫画

    君に届けのアニメを見てはまりました! 君に届けの漫画を買おうと思うのですが、完全版みたいな (ドラゴンボールやスラムダンクでありますよね) 感じの本は発売されないのでしょうか?? 出るようならそちらを買いたいのですが・・・予定はないのでしょうか?

  • なぜ「ドラゴンボール」は略されないのでしょうか?

    DBとか、ドラゴボとか、言わないですよね。 ドラゴンボールより1文字少ないスラムダンクでさえ、スラダンと略されたのに。 なんとなくいま予想している理由は、 ・ドラクエとおなじ時期で、ドラ●●が2つになっているのを避けるため。 ・作中にドラゴンボールが登場するため。 ・「つかもうぜ♪ドラゴンボール♪」って歌が頭にあって、略しづらかったため。 もちろん、略称なんて無意識にひろまっていくんですが。 幽遊白書は幽白、こちら葛飾区亀有公園前派出所は、こち亀。 ほかに略称がないものを想像してみましたが、 「あひるの空」と「セーラームーン」が思い当たりました。 お時間ある時に、みなさんの声を聞かせてください。

  • 1980-2000年で見応えのあるアニメ、映画

    1980年から2000年の間に放送されたアニメ、映画で見応えのあるものを教えてください。 映画の方は洋画でも構いません。年末に5日程休みが取れるので、その間にジャンルは何でもいいので見応えのあるものを見まくりたいので、広く回答を募集させていただきます。 アニメの方はスラムダンクやドラゴンボール、北斗の拳 など有名なシリーズは一通り観たことがあります(映画の方は全くなのですが)