- ベストアンサー
CPUについて教えてください
TM5800-800MHz A110-800MHz Pentium M-900MHz Celeron-800MHz Pentium3-800MHz クロック数は似たようなものですが 絶対に何か大きな違いがあるような? 何がどう違うんでしょう? 特にTM5800とA110の違いを教えてください
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>絶対に何か大きな違いがあるような? 消費電力、クロック当たりの能力、対応する命令の数と量、質が大きく違います。 A110はペンチアムMから進化したコアデュオやコアソロ、コア2デュオなどと同じアーキテクチャーですので、L2キャッシュこそ512kbですが、能力面では近いみたいです。 計算式でTM5800の800MHzを元に同等のクロックを求めると、 http://hamanasu.sakura.ne.jp/~yami/qandc/cpuspec.html >[Check CPU] Crusoe TM5800/TM5900 (512KB FSB133MHz):800MHz ---------------------------------------------------------------- [Crusoe TM5400 (256KB FSB100MHz)] :914.29MHz [Crusoe TM5600 (512KB FSB100MHz)] :853.33MHz [Crusoe TM5500/TM5700 (256KB FSB133MHz)] :853.33MHz [Crusoe TM5800/TM5900 (512KB FSB133MHz)] :800MHz [Efficeon TM8300/TM8500 (Astro 512KB FSB400MHz)] :512MHz [Efficeon TM86x0/TM88x0 (Astro 1MB FSB400MHz)] :492.31MHz [Celeron (Coppermine-128k FSB66MHz)] :609.52MHz [Celeron (Coppermine-128k FSB100MHz)] :556.52MHz [PentiumIII (Katmai FSB100MHz)] :581.82MHz [PentiumIII (Katmai FSB133MHz)] :556.52MHz [PentiumIII (Coppermine,Tualatin FSB100MHz)] :533.33MHz [PentiumIII (Coppermine,Tualatin FSB133MHz)] :512MHz [PentiumIII-S (Tualatin-512k FSB133MHz)] :492.31MHz [PentiumM (Banias FSB400MHz)] :426.67MHz [PentiumM 7x5 / 7x8 / 7x3 (Dothan FSB400MHz)] :412.9MHz [PentiumM 7x0 (Dothan FSB533MHz)] :400MHz [CoreSolo / CoreDuo (Yonah 2MB FSB533MHz)] :387.88MHz [CoreSolo / CoreDuo (Yonah 2MB FSB667MHz)] :376.47MHz [Core2Solo (Merom 1MB FSB533MHz)] :387.88MHz [Core2Duo (Merom 2MB FSB533MHz)] :376.47MHz [Core2Duo (Merom 2MB FSB667MHz)] :365.71MHz [Core2Duo (Merom 4MB FSB667MHz)] :355.56MHz [Core2Duo (Conroe,Allendale 2MB FSB800MHz)] :355.56MHz [Core2Duo (Conroe,Allendale 2MB FSB1066MHz)] :345.95MHz [Core2Duo (Conroe 4MB FSB1066MHz)] :336.84MHz 以上のようになるみたいです。大部分、これでも省略編集したのですが、A110はTM5800の倍程度の能力は期待できるみたいですし、圧縮動画などを扱えば、それ以上の処理能力があるそうです。特別能力を備えているVISTA対応のCPUですので、評価は意外に高いみたいです。
その他の回答 (2)
- celica182b
- ベストアンサー率40% (279/690)
TM5800は68系(だったかな) それ以外はx86系 P3と(その当時の)Celeronはアーキテクチャが同じでキャッシュまたはFSB制限版(両方?) P-MはP3ベースの改良版 A110はP-Mベースの改良版 TM5800はCPU命令体系がx86系とは異なるため、コードモーフィングという機能を用いて、 x86命令をTM5800が解釈できる命令セットに置き換えをしています。 この置き換えが実に遅くて、800MHzといってもCeleronの600MHzかそれ以下というのが実情です。 A110がどの程度のパワーがあるかは持っていないのでわかりませんが 少なくとも、TM5800よりは早いと思います。
お礼
P3→P-M→A110ということは P3とA110が同一クロックだとA110の方が早いということでしょうか? それにしてもTM5800がCeleronの600MHzかそれ以下とは勉強になりました
- Mtakanashi
- ベストアンサー率20% (238/1140)
アーキテクチャ(基本設計)が違います。 同じクロックでも性能は全然違いますよ 例えば、同じ歩数(=クロック)歩いても 大人と子供じゃ移動距離(=性能)が違う という事 しかも、CPUの性能は上記の例みたいに 距離という価値で一元化出来ないから (=得意不得意があるから)抽象的に比較 するのは意味がありません。 あと、Pentium3とかCeleronはブランド 名であってCPUの名前じゃないし、TM5800 なんざそもそも製造会社が違う。 漠然としすぎてます >勉強し直しですね。
お礼
そこまで学習してからPCの選定する人は少数派かと
お礼
いやはや、こういった回答を頂けて、とても感謝してます 私にとっては20Pではなく200Pの値があります 本当にありがとうございました