- 締切済み
- 暇なときにでも
EXCELで印刷
EXCELで、編集画面ではOKなのに、印刷(およびプレビュー)すると、テキストがセルからはみ出すケースがあります。WORDでは、そのとき選択されているプリンターに合った表示がされるのに。

- オフィス系ソフト
- 回答数8
- ありがとう数6
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nao_s
- ベストアンサー率0% (0/4)
それが、EXCELです(笑)。95だろうが97だろうが2000だろうが、プレビューでは、枠に入っていれにもかかわらず、印刷時は字が欠けてたり・・・。印字テスト しかないかと...
- a-kita
- ベストアンサー率50% (6/12)
あっしはEXCEL2000にしてみましたが、はみ出し現象は改善されていると思います。 確かにEXCEL95ではバンバン発生していましたが、今もdeagleさんの列幅ダブルクリックをやったところ、文字列の最後に余裕(2,3文字分)を持ってが列幅が自動調整されました。 プレビューしたところちゃんと収まってます。(浅い検証ですみません。) itonobuさんはどのバージョンをお使いですか?あっしは97だけは試してません。 「EXCEL2000にしてみては?」では解決とは言えませんが・・・

補足
そうですか、EXCEL2000ではOKですか。小生はW98/EXCEL97です。W95/EXCEL6のときも同様だったと思います。新しいのが欲し~い。
- emico
- ベストアンサー率30% (39/129)
印刷の前に”印刷範囲の設定”をしていますか? 設定してからプレビューを見ると、印刷してはみ出す場合は画面からも 外れているはずですが・・・。 意見が、ちょっと当たり前すぎますか?

補足
小生が問題にしているのは、印刷範囲からのハミ出しではなく、セルからのハミ出し(隣のセルがかぶってしまう)です。

Kokaさんへ補足です。 それは当たり前のことです(笑) もともとMacはDTPでWYSIWYGするために作られた機械ですから、基礎構造からしてその点ではOADG互換機は勝てないです。 ……まあ、だからなんだと言われたら困るのですが(^_^; 話が逸れました。すいません。

答えになってないでしょうし、Windowsユーザーに怒られるかもしれませんが、 WinとMac、両方使ってみて気付いたことですが、WYSIWYG(つづり合ってました っけ?)という点からいうと、Macのほうが画面でみたイメージと実際に印刷 したイメージが近いと思われます。 私は最初、Macから入って、仕事で今はWinも使っていますが、Winを使い始め た頃は、なかなか画面どおりに印刷されなくて苦労した記憶があります。で、 結局のところは解決していないのですが、“こういうもんなんだ”と思って 納得するようにして、文書作成・表作成などする時にはあらかじめ余裕をもって レイアウトするようになりました(笑) なんでこうなるんでしょうね? MacとWinとで、TrueType等のフォントの扱い 方でも違うんでしょうかね?(すみません、その辺のことは詳しくありません。)

補足
なかなか諦めが良いですね(^。^) 小生は2台のプリンタ(モノクロ,カラー)をネットワークで使っていますが、WORDの場合はそのとき有為なプリンタに会わせて編集画面に表示されるのに、EXCELの場合は、何故わざわざプレビューで確認しなければならないのか、と言うことです。EXCELのスペック上、やむを得ない事情があるような気がするのですが…。現在、MSのEXCEL開発者が格闘中ですかね(^。^) あるいはプリンタ(特にポストスクリプト対応か否か)やフォントとの絡みですかね。

答えにはなりませんが、 まず、メニューバーのツール-オプション-表示のタブから「ウィンドウオプション」の『改ページ』にチェックし切れるおよその目安(点線)が出ます。 値が入っているセル(もしくは全て)を選択し、右クリック-セルの書式設定-配置のタブで「折り返して全体を表示する」にチェックします。切れるものは折り返されるので、余白などを調整しなけらばならないことに、気づき易くなるでしょう。

補足
「折り返して全体を表示」すると、編集画面では1行に収まっているのに、印刷すると2行になるケースがあり、そのために1ページが2ページになってしまうこともあります。小生は2台のプリンタ(モノクロ,カラー)をネットワークで使っていますが、WORDの場合はそのとき有為なプリンタに会わせて編集画面に表示されるのに、EXCELの場合は、何故わざわざプレビューで確認しなければならないのか、と言うことです。EXCELのスペック上、やむを得ない事情があるような気がするのですが…。現在、MSのEXCEL開発者が格闘中ですかね(^。^) あるいはプリンタ(特にポストスクリプト対応か否か)やフォントとの絡みですかね。

それは昔かなり悩みましたが、解決策はけっきょく見つかりませんでした。 セルの横軸(A、B、Cと書いてあるところ)の隙間にマウスポインタを重ねると形が「←||→」こんな感じになると思うんですが、その状態でダブルクリックすると横幅が自動調節されます。それでプレビューをすると充分に横幅が取られ、フォントがはみ出さずに印刷されるようです。 もっとも、それでも駄目なときもあるようですが。

補足
「←||→」はやっていますが、それでも完璧ではないようです。小生は2台のプリンタ(モノクロ,カラー)をネットワークで使っていますが、WORDの場合はそのとき有為なプリンタに会わせて編集画面に表示されるのに、EXCELの場合は、何故わざわざプレビューで確認しなければならないのか、と言うことです。EXCELのスペック上、やむを得ない事情があるような気がするのですが…。現在、MSのEXCEL開発者が格闘中ですかね(^。^) あるいはプリンタ(特にポストスクリプト対応か否か)やフォントとの絡みですかね。
- yuji
- ベストアンサー率37% (64/169)
書式-セル-配置で 縮小して全体を表示する にチェックをつけてみてはどうでしょうか?

補足
そうすれば確かにセル内に収まりますが、フォントが小さくなる等、不満が残りますね。ただ、一見セル内に収まったようで、印刷するとハミ出すことはありませんか? 小生は2台のプリンタ(モノクロ,カラー)をネットワークで使っていますが、WORDの場合はそのとき有為なプリンタに会わせて編集画面に表示されるのに、EXCELの場合は、何故わざわざプレビューで確認しなければならないのか、と言うことです。EXCELのスペック上、やむを得ない事情があるような気がするのですが…。現在、MSのEXCEL開発者が格闘中ですかね(^。^) あるいはプリンタ(特にポストスクリプト対応か否か)やフォントとの絡みですかね。
関連するQ&A
- Excelでテキストデータがずれる
Excelで関数を入れたセルに、計算結果がきちんと表示されており、 プレビュー画面で見てもきちんと表示されており、(プレビュー画面と編集画面は同じ状態と言う事です。) セルの書式設定で、はみ出たりしないよう設定もきちんとされており、 同様の関数の入った、同じ列のセルの中身はきちんと印刷されているのに、 特定のセルの中身だけが、左隣のセルの中にずれた状態で印刷されます。 どんな風にずれるかというと、編集画面でセル内にテキストを入力し、その後スペースを沢山入れた状態で、右揃えにすると、画面上でテキストが左に向かってずれると思うのですが、印刷されたものがそんな感じで出て来ます。 ExcelやWordは、時々ファイルがおかしくなってしまって、何をしても直らないので1から作り直すと改善される場合がありますが、このような不具合はやはり解決策が無いのでしょうか? あれば教えて下さい。 ちなみに *** △△△ これが *** △△△ のように印刷されてしまうということです。 この場合の1つ目の△は、既に*の方のセルの枠内に入ってしまっている状態です。
- 締切済み
- オフィス系ソフト
- エクセルで網かけが印刷されません。なぜ?
あるエクセルファイル上で、いくつかのセルに網かけを設定して 印刷したところ、文字や罫線は印刷されるのに、網かけだけが 印刷されません。 編集画面ではちゃんと網かけが表示されているし、印刷プレビュー 画面でも網かけが表示されています。 白黒印刷の設定もチェックをはずしています。 網かけの濃さや種類をいろいろ変えても印刷されません。 なお、新規作成で新しくエクセルファイルを作り、網かけ設定を してみると、ちゃんと印刷されますので、プリンタのせいでは ありません。 そして、問題のエクセルファイルは、人からもらったものなので、 作成過程はよくわかりません。 どなたか、原因に心当たりのあるかたがいらっしゃいましたら ご教授ください。
- 締切済み
- オフィス系ソフト
- Excelでの印刷プレビューについて
OSはWinXP Officeは2000です。 Excel使用の際、印刷プレビューが表示されません。 プリンターは設定しています。 Wordでは印刷プレビューは見れます。 ぜひ、教えてください。
- 締切済み
- オフィス系ソフト
- Excel2007の印刷プレビュー上で直接編集する機能を、Excel2003で実現させたい
Excel2003で、セルやテキストボックスに打ち込んだ文字列が編集画面の表示上では正しく表示されるのに、 印刷プレビューや実際の印刷では文字が切れたりすることが多々あり、 その都度、プレビューを開閉して見比べながら調整しなければならず、非常に面倒です。 Excel2007であれば、印刷プレビュー上で直接セルの編集ができるので 一々プレビューを開閉する必要が無く、非常に楽なのですが、 類似の機能をExcel2003で使用可能にするアドインなどの類はないでしょうか? あるいは、必ずしも「印刷プレビュー上で直接編集」でなくても、 調整の都度プレビューを開いてまた編集画面に戻って調整して…という煩わしさを 回避する方法が他にあれば教えていただきたいです。 但し、あくまで「Excel2003で可能な方法で」お願いします。 (会社のPCの話なので、バージョンを変えることができません) できればお金をかけない方法でお願いします。 あと、OSはXP(Pro)です。
- ベストアンサー
- その他MS Office製品
- Excelのに半角の()などが文字化けします。
こんにちは。 Excelでセル内に半角の()や、英数字を入力しても、 正しく印刷されません。 プレビュー画面では表示されているのですが、 なぜでしょうか。 WordやPowerPointでは同じフォントを使っていても、同じように印刷されます。 他のプリンタから印刷したときはちゃんと印刷されます。 何か解決方法がありますでしょうか? よろしくお願いします。
- 締切済み
- Windows XP
- エクセルを印刷すると二枚印刷される。教えて!
エクセル2000ですが、印刷をすると1枚余分に印刷されます。 それも、印刷機はエプソンLP8800Cで、印刷設定ではダウントレイを設定しているのに一枚(余分な用紙)はアップトレイから、もう一枚(メインの用紙)はダウントレイから排出されます。 又、余分な用紙には、左上に15桁程の英数字が印字されます。インターネットで打ち込んでもエラー表示です。 この現象は、印刷枚数を一枚に設定したときは出ません。印刷枚数を2枚に設定したときに現れます。3枚試していません。 改ページプレビューで見ても問題はありません。又、ページ設定では95パーセントの縮小になっています。 ネットで検索も掛けましたが駄目です。エクセル学校とかも見ましたが駄目です。因みに、編集→ジャンプ→セル選択ですが、セル選択が透明で選択できない状態です。ワードは問題なく印字されます。 どなたか解る方いませんか。
- 締切済み
- その他([技術者向] コンピューター)
- エクセルでの質問です
エクセル(ワード)で立法メートルの単位記号はないのでしょうか?自分でつくっても印刷されません。また、エクセルで編集画面ではうまくできているのに、印刷プレビューではセルの中の最後の文字が消えてしまうのは何故ですか?
- 締切済み
- オフィス系ソフト
- word、excelの印刷トラブルについて
word、excelの印刷トラブルが発生し原因がわかりません。 貼り付けた画像やテキストboxは印刷されるのに、入力した文書のみ印刷されません。 プレビューではちゃんと表示されています。 原因はなんでしょうか? officeは2000でxp、プリンターはcanon MP600です。 ちなみに別のプリンターでは正常に印刷できたのでプリンターが原因だと思うのですが。。。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- エクセル2007での印刷について
エクセル2007(2010での編集もあり) 資料を作成したのですが、エクセル画面上では罫線がきっちりと表示されているのに、プレビューや印刷時に一部表示されない状況が発生します。 外枠を囲っているのに、上部は印刷されない等 原因、および、対策を教えてください。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- Windows Vista
補足
諦めが良いですね(^。^)。『あっしはEXCEL2000にしてみましたが、はみ出し現象は改善されている』と言う方もおられますが?