• ベストアンサー

DNSの置き場所

DNSサーバは普通どこに置いて運用するものなのでしょうか?LAN内、DMZ内、ISPなど置き場所によってそれぞれメリット、デメリットがあると思うのですが。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirasaku
  • ベストアンサー率65% (106/163)
回答No.2

こんにちは。hirasakuです。 メリット・デメリットというより、名前解決をどのように運用するかで置き場所が決まります。 まず、LAN内のホスト(クライアント)だけの名前解決でいいのならLANセグメントに置いていいでしょう。 また、LAN内のホストにインターネット上の名前解決をしてもらうようにキャッシュするだけの用途ならLAN内でいいです。 独自ドメインを取得して、インターネットにそのドメインを公開し、インターネット上から名前解決をさせるのであればDMZなりのグローバル側に置きます。 物理的にサーバーを置く場所がないなどの理由ならISPにホスティングしてもいいでしょう。 しかし、光などの高速な回線でなければ、クライアントから名前解決の要求があるたびにインターネットに接続しなければならないというのはどうも・・・ (名前解決ぐらいのトラフィックなら平気ですけど) 通常はプライマリDNSを自社に置き、セカンダリDNSをISPのDNSにするのが一般的です。本来ならプライマリがトラブルなどで機能しなくなった場合、セカンダリに任すのですから物理的にも、またネットワークが完全に違うセグメントにセカンダリを置くのが好ましいですね。 では。

その他の回答 (2)

  • zenon55
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.3

こんばんわぁ♪ DNSもホスティングしてくれるSP(サービスプロバイダ)がありますよ。 アット・スタイル21というSPです。 私はネットワーク管理者ですが、結局DNSがかなり重要なんです。 Webサーバやメールサーバが動いていても(IPアドレスで接続できても) 利用者(www.xxx.comなどアドレスしか知らない人)が最初に関係するのは DNSなんですよね。 私の会社でも最初は自設のDNSを使っていましたが不安定だったため DNSのホスティングを利用すると決断しました。 ここのサービスではプライマリがこのSPでセカンダリがCW社になって いるので反映も早いし、なんせ安定しています。 DNSホスティングのページをリニューアル中ということでメールでの 問い合わせにての対応となるようですが詳しく色々教えてくださいますので 一度お問い合わせください。 私なんかは関係ないことまで相談にのってもらってますよ(笑) http://www.at-style21.com info@at-style21.com

参考URL:
http://www.at-style21.com
  • sando
  • ベストアンサー率38% (24/62)
回答No.1

普通置く場所というのはないような気がしますが 自分で管理できるのならLANなりDMZなりにおいたほうが、設定も参照しやすいのでいいと思います。 設定をあまり変更しないのでしたらISPに委託するのもいいのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 外部DNSサーバについて

    現在社内では、DMZに置いている外部DNSサーバがプライマリで、 プロバイダにある外部DNSサーバがセカンダリで運用しております。 そろそろリプレースの時期なのですが、最近の流れとしまして外部DNS サーバは以下のうちどちらが良いでしょうか? (1)プライマリ、セカンダリともにプロバイダの外部DNSサーバにする (2)プライマリを自社、セカンダリをプロバイダの外部DNSサーバにする また、自社でDMZに外部DNSを設置する場合は通常BINDになります でしょうか? DMZにあるのがWindowsなので、WindowsのDNSサーバでもよいかどうか 迷っております。

  • DNSサーバーを置く意味は?

    DNSサーバーを置く意味は? 15台のPCのLANがくんであるのですが、管理者不在で設定の分かるものもいません。 webサーバーがないのにDNSサーバーはあります。 DNSサーバーがある意味はなんでしょうか? 通常、WEBサーバーがあるときにDNSサーバーをおくのでしょうか? 社内LANのに場合、DNSサーバーを置く意味とメリットデメリットを教えてください。 また固定IPかどうか調べる方法はあるでしょうか?

  • DNSサーバの運用はレンタル?自前?

    数十万PV/月程度を想定したWEBシステムの構築にあたり、DNSサーバを自前で運用するかレンタルで運用するか迷っています。 自前orレンタルのそれぞれメリット・デメリットや、決定を影響するファクターなど教えて下さい。

  • WindowsのDNSについて

    DMZに公開用DNSサーバをWindows2003で構築しております。 疑問なのですが、ルートDNSは自動的に更新することは できるのでしょうか?

  • SMTPとDNS

    SMTPサーバーとDNSサーバーを同居させる際のメリット/デメリットを教えてください。想定アクセス件数はちなみに30万/1日くらいです。

  • セカンダリDNSのメリット

    早速ですが、独自ドメインを運用する際、DNSサーバは1台でもよいのでしょうか? 2台のDNSサーバを運用するメリットを教えてください。 これまで、「1台がダウンした場合でもサービスを継続できる」という点がメリットと 考えていたのですが、実際にはそうではないように思われます。 1台のDNSサーバがダウンした場合、その1台を参照しているユーザに対しては サービスが継続できないという状況になったためです。 もちろんもう1台を参照しているユーザはサイト閲覧可能ですが、閲覧できなく なったユーザをフォローすることができません。 上記の状況では、2台分のDNSサーバの運用管理負荷を考えると1台にした方 が良いのではないかと考えています。 それとも、DNSサーバの設定が問題なだけで、本来は1台がダウンしてもサービスを 継続することができるのでしょうか。 上記につき何かご存知の方がおられましたら教えていただきたく思います。 よろしくお願いします。

  • DNSサーバーのアドレス

    PCにDNSサーバーを手動設定しているのですが、 ルーターのアドレスとプロバイダDNSのアドレス、 どちらに設定した方がより良いのでしょうか? メリット、デメリットを教えて貰えば助かります。

  • セカンダリDNSは必ず必要ですか?

    DNSにはプライマリDNSとセカンダリDNSが必要といわれますが、セカンダリDNSは必ず必要なものなんでしょうか? 現在(ど素人の)私は家庭のLANにてネームサーバをスレーブとして立ち上げており、ダイナミックDNSをフォワーダにしております。 LAN内のネームサーバのプライマリDNS設定欄にはブロードバンドルータのIPアドレスを入力しているのでISPのDNSに転送されてますが、セカンダリDNS設定欄には何も記載してません。 このような状態(セカンダリDNSを使っていない状態)から判断してセカンダリDNSが必ず必要というわけではないと言い切れますでしょうか・・ 今後LAN内のDNSサーバを正式にレジストラ登録したいので悩んでます。 宜しくお願いします。

  • 外部インターネットからDNSサーバが認識されません。

    OCNエコノミーの回線を使って、 SUN/Solaris(2.6)で、DNSサーバを構築しています。 ファイアーウォールの設定で、外部からDMZのDNSサーバへの dnsポートを許可しており、また当然のことながら、その逆も許可しております。 内部LANから、外部への接続はできるようになっていますが、 外部から、DNSサーバへのアクセスができないようになってます。 どなたか、対処方法、あるいは、考えられる原因などご存知でしたら、 ご教示願えませんでしょうか? よろしくお願いいたします。m(._.)m

  • ダイナミックDNSについて

    ダイナミックDNSについて 現在ダイナミックDNSで、いわゆる自宅サーバーを運用しています。ダイナミックDNSをサポートしているサイトに登録しています。 DNSサーバーを自分で運用することを考えています。ルール上あるいは運用上問題があるか否かを教えていただければ幸いです。 アクセス数は、たいしたことはないです。 ◆背景 ・割当てられているIPアドレスが電源を切ってもまったく変化しない。ルータを変えたら変化しますが、元のルータに戻すと、また元のIPアドレスに戻る。 ・ダイナミックDNSのサイトのサービスがずっと提供され続けるかどうか不安。サービスが停止されても別のサイトに切り替えればよいのですが、それも面倒。 ◆やり方 ・自分のマシンでDNSを立ち上げる。 ・セカンダリDNSも同一にする。DNSがダメな時はウェブサーバーもダメなので同じこと。 ・IPアドレスが変化した時は、手作業で対処する。