• ベストアンサー

DVDプレーヤ

hikki-hikkiの回答

回答No.1

 データバンクコマースのADV-021  通常タイプのリモコンと簡単リモコン(基本操作のみ)の2個付いています。  実売は5~6000円程です。  難点はイマイチ画質がよくない。 色合いがベッタリとした感じです。

参考URL:
http://www.data-bank.co.jp/commerce/product_info.html
Teran
質問者

お礼

ご連絡ありがとうございます。 画質いまいちですか・・・。見た目は使いやすそうですけれどもね。 一度実物を探してみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • DVDプレーヤーを買おうと思いますが

    今はビデオすら持っていなくて簡単に録画、再生くらいをと考えています。 今のDVDプレーヤーってどんな機能があるのか全く分からないので上記の録画・再生意外にあったほうが良い機能ってありますか。 予算は3万円くらいを考えています。 多くの機能は使いこなせないので初心者向けでお勧めの機種があれば教えてください。  テレビは14インチの92年製で古いNECです。 

  • 録画したDVDを別のDVDプレーヤーから見れない…

    東芝のRD-X5のHDDに録画をし、DVD-Rに高速ダビングしました。このダビングしたDVDはRD-X5からは問題なく見れるのですが、他のDVDプレーヤー(再生専用)から見ようとしたら、再生すら出来ませんでした。それに機械の中から物凄い変な音がなりだしたので、すぐ電源を切りました…。 なぜRD-X5でDVD-Rに録画した番組を他のDVDプレーヤーから見ることはできないのでしょうか? 録画はSPで撮りました。 再生専用DVDプレーヤーの機種はCyberStorm TK-0024です。 ご存知の方はどうか教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 高齢者にDVDプレーヤorビデオデッキをプレゼントするのですが、お奨めは?

    高齢者にDVDプレーヤまたはVHSビデオデッキをプレゼントしようと思っていますが、お奨め機種など教えてください。   ・使用目的は、DVDまたはビデオの鑑賞のみです。(録画せず、再生のみ)   ・出来る限り操作が簡単で、リモコンや画面表示なども文字やボタンが大きく、見やすい機種が希望です。   ・タイマー録画やHDDなどは不要なので、機能面でもシンプルなのがいいです。 「こんな機種はどう?」、「こんなの買ったけどこういう所が良かった。良くなかった。」、「高齢者向けならこんな点が重要」等なんでもいいので情報を頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • Windows Media Player でDVD-RWの再生ができません

    Panasonic DIGA (DVDレコーダー)に録画したテレビドラマをDVD-RWへダビングし、Windows Media Playerで再生した所、全く画像が映りません。 Panasonic DIGA (DVDレコーダー)で、そのダビングしたDVD-RWを再生しましたが画像も映り録画できています。 Windows Media Playerでは、再生不可能なのでしょうか?無知の為、パソコンに詳しい方、よろしくお願いします。

  • HDD→DVD 市販のDVDプレーヤで観れない

    ご教授をお願い致します。 レグザのHDD/BD/DVDレコーダにて、BSの番組をHDDに録画したものを、DVD-RにVRモードでダビングし、ファイナライズをおこないました。 同機で再生確認はできましたが、廉価のDVDプレーヤーで見ることはできませんでした。 そこで、確認の意味で友人宅へ行き、パナソニックのHDD/DVDレコーダにて再生したところ ちゃんと見ることができるものの、彼が所有する廉価DVDプレーヤーでは、やはり見ることができませんでした。 そこで質問です。 基本的に安売りされているDVDプレーヤーは、レンタルビデオやビデオモードの 動画のみ再生可能で、VRモード等での録画方法では、観ることはできないのでしょうか? それとも録画時の設定を変えることで視聴が可能になるものでしょうか? また、メディアはDVD-RWを使うことで、上記の解決になる云々を聞いたことがありますが、 本当でしょうか? ある友人がたまたまテレビに映っていたのを私が偶然録画していたので、せがまれてダビングしたものの、渡せずに困っています。よろしくお願いいたします。

  • DVDプレーヤー、DVDレコーダーについて

     こんばんは。  家には今15年くらい前に買ったビデオを録画、再生できる機械がありますが、先日とうとう動かなくなってしまいました。そこで買い替えようと思いネットで色々見たのですが、種類がたくさんあって何が何だか分かりません。DVDプレーヤーとかDVDレコーダ-とかHDDとか…  私的にはDVD録画、再生+VHS再生機能がついてればよいのですがDVDプレーヤーかDVDレコーダ-、どちらが良いでしょうか?  私が楽天で見つけた「HITACHI VHSビデオ一体型DVDプレーヤー DVL-PF8」という商品はDVD録画、再生+VHS再生機能付、と勝手に理解してるのですが、DVDプレーヤーは全てVHS再生機能付なのでしょうか?    

  • ポータブルDVDプレーヤーでの再生

    HDD搭載ブルーレイレコーダ(SONY)に録画した番組を、DVD-Rにファイナライズしてダビングしました。 車に付けてあるポータブルDVDプレーヤー(CPRM対応)で再生が出来ません。 原因として。 ・レコーダーで録画する際、ブルーレイ仕様で録画した物をDVD仕様に変換(圧縮?)してダビングされる。 ・DVDプレーヤーのスペックが高くなく、圧縮してダビングした物は再生されにくい。 という結論に至りました。 何か解決方法はありますでしょうか? また、もうレコーダー・プレーヤーを買い替えないといけないのであれば、 そういった物でも再生できるスペック搭載のポータブルプレーヤーを教えてください よろしくお願いいたします。

  • 録画したDVDがPCや他のプレーヤーで見れない

    ビデオテープからDVDーRに焼いて、再生しようとしているのですが、 PCも他のDVDプレーヤー(三菱 DVR-BZ130)でも再生できません。 何かしないと見られないのでしょうか。初歩的なことかもしれませんが、今、古いVHSを整理していて困っています。。すみません、よろしくお願いします。 (ダビングしている機種は、VHSとDVD一体型の三菱 DVR-S320です。この機種で再生する とたしかに録画できています)

  • DVDとは?

    DVDプレーヤーというものをテレビなどで見るようになり欲しいと思うようになりました。 しかし、いったいDVDプレーヤーにはどのような機能が備わっているのでしょうか? 録画はもちろんですよね?予約も。 ビデオにダビングしたりビデオからダビングなどはできるんでしょうか? だいたいどれくらいの時間をDVDに録画できるんですか?その他どのような便利な機能がありますか? あとDVD-Rの他にDVD-RWや他のDVD-なんとかってのもありますよね?どういった違いがあるんでしょうか? 初歩的な質問ばかりと思いますが、お答えしていただけたら幸いです。

  • DVDプレーヤー

    パナソニックのDVDプレーヤーでダビングしたディスクを車のナビや他のメーカーのDVDプレーヤーで再生したら見れませんでした。どうしたら見れますか? ちなみにVR方式で録画しています。ディスクは、DVD-R、RW、RAW を使っています。