• ベストアンサー

プリアンプについて

プリアンプってコンボタイプやスタックアンプに繋いで使用するものなのでしょうか?例えばMarshallのプリアンプJMP-1等。 又、プリアンプだけのものを使うメリットを教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#199778
noname#199778
回答No.2

また失礼します。補足読みました。 プリアンプについては、基本的にはパワーアンプにつなぎ、そこからスピーカーキャビネットに出力する形になるのが普通です。JMP-1の場合はラック型のパワーアンプにつなぎ、そこから出力系統に流すのが基本スタイルになると思います。プリアンプをエフェクターと同様にインプットにつなぎ、ギターアンプのプリアンプも通す場合、プリアンプをつなぐメリットをスポイルしてしまう可能性も考えられます。 ただし、もし使用したいアンプにセンドリターンがない場合は、アンプ側のプリアンプが作る音が極力癖のないフラットな状態(トーンコントロールをすべて同じ値にセットするなど)にした上で、インプットに自前のプリアンプをつなぐというのも一つの策になります。 音質の面については、プリアンプで基本の音質を整え、パワーアンプやスピーカーキャビネットの癖を受けて最終的な音になるという形になります。アンプ周りに関しては、プリアンプも大きな影響を持ちますが、パワーアンプ・スピーカーキャビネットのいずれもやはり同じく大きな影響をもたらすといえるでしょう。しかし、プリアンプが共通という条件下で、特に出力部の構成が似たアンプ同士であれば、よほど出力部に癖のあるメーカーでない限り、大体似たような音になるとは思います。 コンボアンプのリターン端子にプリアンプを接続した場合、プリアンプの段階ではコンボアンプの影響を排除することができますが、パワーアンプとスピーカーの癖については使用するコンボアンプの癖がそのままのることになるでしょう。そこは、つなぐアンプごとに癖が違ってくるという面は出てくると思います。ただし、そうした場合でも、プリアンプが共通していることで、プリアンプの段階でいつもと同じ操作感覚で調整ができるため、音をまとめる上での操作などは格段にやりやすいと思います。もし、プリアンプを使わずにギターアンプをそのまま利用し、プリアンプの操作系もアンプごとに違う場合は、それぞれのアンプのプリアンプの性格も含めて操作の基準の見えないところで同じ音が得られるように調整をしなければならなくなりますが、プリアンプだけでも共通していれば、プリアンプの操作の仕方に馴染んでいる分その音の調整にも取り掛かりやすいでしょう。プリアンプに自前の機材を使う場合、使うパワーアンプやスピーカーの癖に左右される可能性は残るにしても、そういう面でのメリットはあると思います。

その他の回答 (1)

noname#199778
noname#199778
回答No.1

たびたび失礼します。 プリアンプというものは、アンプの内部構造から考えると、ギターから入る微弱な信号について、パワーアンプ部で十分な増幅ができるように、パワーアンプの前段階で前処理をして整える部分のことを指します。これはアンプヘッド、ないしコンボアンプにおいてはパワーアンプとセットになって組み合わされている回路部で、入力信号の増幅(Gainコントロール)や音質調整(トーンコントロール類)を行う部分にあたります。なお、最近はアンプで歪みを作る時に、プリアンプ部のゲイン回路ないしプリアンプ内のクリップ回路で歪みを生むことも多いでしょう。 なお、広義でいえばプリアンプというのはパワーアンプ部に入る前段階で信号を処理する部分すべてを指し、エフェクター類をも含めて指す場合もあります。 独立したプリアンプについては大抵、ゲインやトーンコントロールなど、アンプで音作りをする時にいじるパラメータなどと同じコントロールを持ち、それらと同じ役割を果たします。プリアンプにはいろいろな使い方が考えられますが、ギターアンプにつなげて使う場合は、そのプリアンプを音作りをする基盤にすれば、使用アンプが変わってもいつも一定の環境で音が作れることが大きなメリットになります。 例えば、スタジオやライブハウスで常設機材を利用する場合などは、ハコが違うと置いてあるアンプの種類などもまちまちで、それぞれのアンプの癖に合わせていろいろと調節をし、好みの音を作ることになりますが、プリアンプなどを持ち込んでそれを音作りの基準とすれば、そこに置いてあるアンプの癖に合わせてその都度パラメータの良いセッティングを0から探る手間を省くことができると期待できます。 また、プリアンプの種類にもよりますが、セッティングをプログラムしておいて、瞬時に切り替えて使うなども可能なものもありますし、機種によりいろいろと便利な機能もあるようです。 プリアンプの接続についてですが、コンボアンプやスタックアンプにつないで使用することもあるでしょう。この場合、通常と同様にアンプのインプットにつないでしまうと、アンプ内部のプリアンプと二重にプリアンプを通ることになり、独立したプリアンプを使用するメリットが薄くなることもあるかも知れません。それを避ける上では、プリアンプはインプットではなくセンドリターン端子のリターンに直接つなぎ、アンプ側のプリアンプを避けるという手があります。 また、他にはラック式のパワーアンプなどにつないでレコーディングを行うなど、いろいろな形態が考えられると思います。 参考まで。

lionmagunasu
質問者

補足

ではMarshallのJMP-1等のような単独のプリアンプはパワーアンプ→スピーカーという形態が基本の形になるんでしょうか? 又、プリアンプが同じものでコンボアンプ(プリアンプ、パワーアンプ、スピーカーが内蔵されているもの)のメーカーが違ってもセンドリターン端子でリターンに直接つなぎ、アンプ側のプリアンプを避ければ音は同じに近いものができあがるんでしょうか?

関連するQ&A

  • プリアンプについて・

    ギターアンプもついて質問なんですけど! スタックタイプのアンプってアンプヘッドとスピーカーキャビネットにわかれますよね?? さらに細かくわけるとパワーアンプとプリアンプとキャビネットに分けれると思うんですけど。。。。。 ギターのプリアンプをヘッドアンプにつないで使用する場合はもともと一体化されているプリアンプ部と二重になってしまいますよね? それではプリアンプを単体で買っても十分に効果をはっきしないのでしょうか??? プリアンプ+パワーアンプ+スピーカーというセッティングの方がいいんでしょうか???

  • marshall jmp-1 プリアンプについて

    marshall jmp-1というプリアンプにはスピーカーエミュレータアウトとマスターアウトがありますがどう違うんですか? あとjmp-1を使ってライン録音する方法はないでしょうか? 普通にアウトからオーディオインターフェイスのラインインに繋いでも大丈夫ですか? それとも手持ちのUSB録音できるマルチのセンドリターンに入れて録音できますかね?

  • プリアンプ及びGT-5接続

    現在、コンポアンプマーシャル、プリアンプJMP-1、マルチエフェクターGT-5を使用してるのですが、最適な接続方法はどのようにすればいいのでしょうか?現在は、単にINとOUTでの使用です。MASTERやRETURNに接続したらいいのでしょうか?詳しく教えてください。

  • プリアンプをマーシャルアンプに接続できますか?

     プリアンプ(Digitech2112)を買おうと思っているのですが、プリアンプをエフェクターとして使うことはできるのでしょうか(>_<)?初心者なもので何も分かりません(^^;) アンプはMarshallのヘッドとキャビを使っています。 ヘッドにはエフェクトリターンとセンドがあります。  それと、接続はどのようにすればよいのでしょうか(^^?)分かる方いましたら、どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m

  • プリアンプの必要性

    アドバイスをお願いしたいのですが。 プリアンプ・パワーアンプ・CDプレーヤー・スピーカーを持っています。プリアンプを外して別システムに使いたいのですが,CDプレーヤーをパワーアンプに直接接続させた場合のメリット・デメリットを教えてください。なお,パワーアンプはボリューム付きです。 以上,よろしくお願い致します。

  • プリアンプとは?

    お世話になります。 ギタープリアンプについて質問させてください。 質問と言うのは、プリアンプとはどのような場面で使う物か?と言うことです。 今までは、マーシャルやメサブギーなどの大きなアンプのスピーカーの上に乗ってる小さな箱(抽象的ですが)で、大きなスピーカーを鳴らすために信号増幅するためだけに必要だと思っていたのですが、色々なエフェクターなどを調べていると、足下に並べるタイプのコンパクトエフェクター?のような大きさのプリアンプもあるようです。 実際、スペックなどを見てみるとゲインが付いていたり・・・ オーバードライブやブースター(ブースターの意味も曖昧です・・・) の役割を持っていたりしていますが、大きなアンプを鳴らす為にプリアンプはあるのでしょうか? それともオーバードライブのように、エフェクターの意味で使用するのでしょうか? 同じオーバードライブなら、コンパクトエフェクター(BOSS、OD-1のような物)で事足りるのでは? 先日、海外製のエフェクターを使っていて非常にすばらしい音が出ていて驚いたため聞いてみたらプリアンプだと聞かされました。 それ以後、非常に興味が沸き質問させていただきました。 非常に初歩的な稚拙な質問ですが、ご存じの方がいらっしゃいましたらお願いします。

  • 簡易なプリアンプを探しています。

     ご覧頂きましてありがとうございます。 カテゴリーがこちらで正しいのか判らないですが よろしくお願いします。  RCA入出力が1系統だけでよいのですが プリアンプを探しています。  真空管や凝ったオーディオシステム用ではなく 車載用のCDチェンジャーを使うためです。 パワーアンプも車載用を使用します。 通常ですと、カーオディオのヘッドユニットから RCAライン出力にてパワーアンプなのですが 以前、FMモジュレーターで音声を伝達するタイプの 車載CDチェンジャーのコントローラーだけを利用し、 音声は別のプリアンプを介してパワーアンプへと 繋いだシステムが格段に抜けがよく、低音も出ていたので これをやってみたいと思っていますが (この時は自作キットを組み立てて使いました) 現在、車載用のプリアンプは高額なものか、 拡声器のマイク入力、もしくは無線用 などしか見つけられませんでした。 自作キットなども現在、該当品を見つけることができませんでした。 簡易なもので結構ですのでご存知ないでしょうか? 現在、ラインドライバーなるRCAレベルの増幅器が 販売されているようですが ボリューム(プリアンプ)代わりに使えるかと 思案しています。 よろしくお願いします。

  • プリアンプとパワーアンプの接続について。

    プリアンプのTECH21のPSA-1を持っているのですがパワーアンプとの接続で質問があります。当方ラック機材のサンズのプリアンプPSA-1を持っていて、まだ家庭用のアンプでしか音を鳴らしたことが無いのですが、今度スタジオにあるマーシャルの よくあるシリーズ(型番わかりません笑)のスタックアンプで鳴らす予定があるのですが、知恵袋や他のサイトで見ていると、プリアンプだけ持っていても、キャビで鳴らせない、や、パワーアンプなしじゃ無理、などといったことを聞くのですがそれは本当なのでしょうか? 私はパワーアンプをもっていません。 私の考えでは、マーシャルのヘッドのリターンにサンズ(プリアンプ)をつないで、プリ部を通さずヘッドをパワーアンプ、キャビをスピーカーにして ギター→サンズPSA-1(プリアンプ)→ヘッド(パワーアンプ)→キャビ(スピーカー) で使えると思っているのですが、この考えは間違ってるのでしょうか? たまにパワーアンプなしじゃ音はならないと聞きますが、本当なのですか? 以前、センドリターンを知らずに間違って普通にヘッドのインプットに繋いだら一応音なりましたが、音がひどかったです笑 パワーアンプなしではどうなるのか知りたいです。 ちなみにサンズはチューブではありません。 あと、パワーアンプなんですが、いるのならRocktronのVelocity100か120を考えてますが、このパワーアンプについてに評価も知りたいです。 他にオススメのパワーアンプもあれば教えてください。 どなたかわかる方よろしくお願いします。

  • プリアンプは必ずしも必要ではない?

    こんにちは。 ●もし、トーンコントロール、ラウドネス、サブソニックフィルター、その他(フォノポジション)とかを使用しない、ということであればプリアンプは省略出来るのですよね?(ボリウム付きのパワーアンプとプレーヤーを使用して) ●CD、テープ、レコード(+フォノイコ)を直接パワーアンプに接続していいんですよね? ●そうするとパワーアンプ、各プレーヤー他を充実させればプリアンプは要らないような気がします。無理に入れてもセレクター機能ぐらいしか使用しないのでは、皆さんはどうされていますか?

  • オススメのギター用プリアンプ教えてください

    使用ギターは主にオールドタイプのストラトかトラディショナルなセミアコで、使用機材はロックトロンXpressionと、場合に応じていろいろ使ってます。アンプはフェンダーツインまたはそれに近い音のアンプで基本的にクリーンセッティングです。歪ませるときはエフェクトを通してます。 やっているのは主にフュージョンやエレクトリックジャズ系で、ファンクやAOR的なのもやります。 そこで今度、クリーン~微小なドライブのソロ用にプリアンプを買おうと思っています。 希望としては、 ・あまり歪ませないためブースター的じゃないほうがいいかも。 ・でもゲインを上げたときバギッというアタック感はほしい。 ・トゥルーバイパスでなくてもいいですがOFF時もできるだけ原音劣化の少ないもの。 ・ノイズが少ないこと。 ・できればコンパクトタイプで。 ・そんなに高級なのはいりません、そこそこでいいです。予算は3万円ぐらいまで。 こういう感じでオススメのプリアンプを紹介ください。 またはプリアンプのサウンドインプレッションの比較などが載っているサイトをご存知なら教えてください。