• 締切済み

mixi画像加工方法

mixi画像加工方法について教えてください。写真をアップしてもいつも同じ大きさで配置に飽きてしまいました。大きくしたり、写真の間に文章を入れるって工夫したいのですが何か簡単でいい方法はありませんか?

みんなの回答

  • leora777
  • ベストアンサー率27% (29/105)
回答No.1

ペイントソフトを使って、画像に文字を入れたり、サイズを変更したりしてから、mixiで写真をアップロードすれば出来ます。 windowsxpでも標準でついてるかと。 すべてのプログラム>アクセサリ>ペイント もっと色んなことがしたいというなら、他のフリーソフトでの加工ですね。 たとえば JTrim http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se108932.html 他にもいろんなソフトがあるから、自分で使いやすいと思ったソフト を探して使ってみるのも良いかと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • mixi日記で画像の入れ方

    mixiの日記で画像を3枚まで入れることができるのはわかりますが、 この方法で入れた場合、文章の前に3枚の画像が表示されます。 他の方の日記を見たら、文章内に画像を入れている方もいたので、このやり方を教えてください。 文章の間に画像が入っていて枚数も3枚以上表示されていたので、どうやるのか気になっています。

  • 画像の加工をしたいのですが、どのような方法が良いのでしょう?

    画像の加工をしたいのですが、どのような方法が良いのでしょう? 日中撮った集合写真があります。この写真をセピア色(もしくは暗く)にし、スポットライトが あたったように見せ、そこだけカラーで表示し、まるでスポットライトがランダムに動くかの様な物が作りたいのです。 photoshopなどを駆使し1枚1枚加工した画像を、つなぎ合わせる位しか思いつきません。photoshop自体始めたばかりなので、勉強中で満足のいく結果は得られていません。 近道は無いとは思うのですが、変に遠回りするのもと思い、質問させていただきました。

  • ミクシィの日記の画像添付について

    ミクシィの日記で、文章の途中途中に画像を載せている方がいらっしゃいますが、これは、ミクシィ日記ではなく、他のブログを使っているのでしょうか? 私はミクシィ日記を使っているのですが、画像を自分のHPスペースにアップし、タグを貼り付けてみましたが、URLが表示されるだけで、画像は表示されませんでした。

  • Mixiで画像をアップすると・・・

    mixiのコミュニティで画像をアップすると、 画像がとんでもなく荒れるんですが・・・。 画像サイズや解像度を下げても必ず荒れてしまいます。 中には荒れずにアップされている方もいるのですが・・・。 ちなみに日記で画像をアップする場合は荒れません。 コミュニティに荒れずに画像をアップする方法ってありませんか?

  • 画像の加工をしたい

    XPをずっと使っていますが、パソコン知識が少ないのでお願いします。 以前よりデジカメで取った画像をPCに取り込んでいます。 ブログなどにもアップしていています、時々 顔や車のナンバーが写るので、その部分を目線入れたり、ボカしたりしていました。 ところが、ある日(理由わかりません、何をしたのか???)からその加工ができなくなってしまいました。 フォルダで写真(JPEG)で見て、加工したい写真を右クリックして「編集」を選択。ここまでは前と同じ、しかし、画像が出ても加工するための「筆」とか囲む図形などが出て来ません。 マイクロソフト オフィス ピクチャーマネージャーで、明るさ、」やトリミング。色合い、サイズ変更など画像全体を加工するものだけで、目線を入れたり。画像の特定なところをいじることができなくなってしまいました。 以前もこのマイクロマネージャーだったのかわかっていません。 画像を呼び出して単純に 加工(目線、ぼかし)をするだけなのですが、何か他のソフトを立ち上げたり、導入したりではなく簡単にできる方法はありませんでしょうか? 以前(何かわかっていなくて説明が難しいのですが)の簡単な物は何かわかりませんでしょうか? 特殊な物、専用の物はダウンロードなどしていません。 まったくの素人質問になっているのは自分でもわかっているのですが、これ以上のことがわからなくて申し訳ないですが、これでわかりませんでしょうか?

  • mixiに画像をアップしたときに色が変わってしまいます

    質問させていただきます。 画像をフォトショップで加工してmixiにアップロードしたのですが、アップすると黒色の部分だけが反転したような色になってしまいます。 どれも、黒の部分を意図的に濃くしたところだけがそうなっているようです。 けれど原因がわかりません。 アップする前では編集後のままなのに、アップすると色が変わってしまうんです。 どうしたら、そのままの色でアップできるんでしょうか? 教えてください、よろしくお願いします。 いつもは、 プロファイル:sRGB IEC61966-2.1 カラーマッチングモジュール:Adobe(ACE) マッチング方法:相対的な色域を維持 に設定しています。 この辺りを変化させても変わりませんでした。

  • mixi日記の画像表示方法について

    最近、mixiをやり始めたものです。 今まで、ブログなどしたことがない初心者です。 自分のmixi日記に写真(画像)を載せることができるんですよね? しかし、載せたくてもその方法がまったく分からず困っています。 本当に初心者なんで、詳しく(細かく)教えていただけたらありがたいと思い、質問させていただきました。 基本もわかりません。 よろしくお願いします。

  • mixi(ミクシー)で画像を貼り付ける。

    ミクシーで画像を貼り付けることがよくあるのですが、自分のデジカメや携帯の写真はどんどんお構いないにのっけてますが、ネット上の画像をパソコンにとりつけるのってNGでしょうか? 著作権違法になってしまうのでしょか?

  • 加工された画像かどうかを見分ける方法ってあるでしょうか。

    ウェブ上にはたくさんの画像がありますが、 加工された画像(レタッチ?)もおおいようですね。 加工された画像かどうかを客観的に 見分ける方法ってあるでしょうか。 お詳しい方お願いします。

  • MIXIで画像をアップできません。

    こんにちは。 mixiで画像をアップしたら「画像が壊れてます」と表示されました。 画像自体は壊れてなく、他の画像でも同じ表示が出てアップできません。 どうしたら良いですか?宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ブラザー製品、MFC-L3770CDWで印刷ができなくなった時の対処法を紹介します。
  • Windows10で有線LAN接続している場合、印刷できない問題が発生することがあります。
  • ISND回線を使用している場合、印刷できない原因が電話回線の設定にある可能性があります。
回答を見る

専門家に質問してみよう