• ベストアンサー

鹿児島旅の穴場情報

9月4日から9月9日(5泊6日)で鹿児島満喫旅を計画中です。 (ちなみに、私は女ですが期間中彼の誕生日もあります。) 雑誌等に掲載されていない超穴場情報をお願いいたします。 キーワードは、グルメ・温泉・大自然・超安です。もちろん、お宿等なんでも 結構です。 行き返りとも鹿児島空港です。 自分だったらこうするぞ!プラン心よりお待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okiretti
  • ベストアンサー率30% (19/63)
回答No.3

こんばんは。鹿児島は特に好きというわけではないですが、 なぜか何回も足を運んでます。呼ばれているのかしら? (ちなみに私は福岡出身です。) 雑誌に載っているかもしれません。(最近有名になってきたようです。) 「さくらさくら温泉」という温泉があります。鹿児島市内からは少しはなれているけど。泥温泉です。超穴場ではないかもしれませんが。 http://dir.yahoo.co.jp/regional/japanese_regions/leisure_facilities/spas/kagoshima/002437/ あと、私も知り合いに1度だけつれていってもらったのですが、「揚げたて屋」という薩摩揚げのお店があります。たしか、チーズとか明太とかいろんな具が入っていたように覚えてます。WEBでHPを探したのですが、ありませんでした。 鹿児島の駅に近くにあるそうです。 大自然といえは、指宿の砂の蒸し風呂でしょう。夏にはちょっと暑いかも? でも、気持ちいいですよぉ~♪ いいなぁ。また行きたくなりまいした。のんびりしてきてくださいね。

soratohoshi
質問者

補足

沢山の情報ありがとうございます! 泥温泉、蒸し風呂、温泉好きの私にはたまりません。是非行ってみます。 そこで質問です。 硫黄の温泉でお勧めがありましたら教えてくださいませんでしょうか。私はあの匂いと酸性の強い感じがとっても好きなのですが。 指宿のお宿でお勧めはありますでしょうか。 うなぎ温泉というのはいかがでしょうか。 また、「揚げたて屋」さんの場所ですが、鹿児島駅というのはJRでしょうか。とんでもない質問で恐縮ですがよろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • popo2
  • ベストアンサー率16% (8/48)
回答No.6

 お勧めは鶏飯がいいと思います。意外なほどうまい!(奄美大島の名物か?)  お茶漬けとはちがうし・・・とりあえず食べてみて。市内で食べれるよ  薩摩蒸気屋は「かすたどん」が美味しいです。  回転すしいってビックラしたのは醤油が甘かった記憶が・・・  お気に入りは薩摩焼という焼き物で湯のみを自分は大事にしてます。山形屋の地 下に売っている2500円の黒薩摩です。一度見てね。  

soratohoshi
質問者

お礼

鶏飯是非食べてきます! ありがとうざいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okiretti
  • ベストアンサー率30% (19/63)
回答No.5

屋久島観光協会のHPです。 http://www1.ocn.ne.jp/~yakukan/ 交通手段ですが、私は折田汽船のフェリーで行きました。 結構時間がかかったように思います。(車でいったので) ジェットフォイルは値段は高いのですが、早いですね。 まあ、世の中うまくできてるので、時間を選ぶかやすさを選ぶか・・ 時は金なり。でもフェリーでのんびり行くのもいいかもしれませんね。 (ちなみに錦江湾でイルカをみましたよ!) 宿泊はキャンプだったので、どこがいいかわかりません。 上記URLで探してみてください。以外と民宿もたくさんあるみたいです。 ウミガメの産卵をみることができました。サルもたくさん道路にいまいた。 本当に自然がたくさんありました。千尋の滝もすごいです。 屋久島での足を考えるとエコツアーに参加するのもいいのかもしれませんね。 私は参加したことないのですが、ツアーによってはその場所まで連れて行ってくれるみたいです。 初日の飛行機の到着時間にもよるでしょうが・・・ 鹿児島のフェリー乗り場に車をただて泊めさせてくれる、という話も以前聞きました。今はどうか・・ これは再度確認されたほうがいいですね。 車をフェリーの載せると結構高いですし。

soratohoshi
質問者

お礼

okiretti様 種々の情報を、それも、素早くいただきましてありがとうございました! 頂きました情報をたよりに私なりのプランを練ってみます。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okiretti
  • ベストアンサー率30% (19/63)
回答No.4

soratohoshiさん、#3のokirettiです。 ■揚げたて屋さん情報 すみません。私も確かな記憶がないもので。検索したところ、 http://homepage1.nifty.com/3710/singlecut/singlecut01.htm (個人の方のサイトですが) によると、JR西鹿児島駅の近くのようです。 ■宿 うなぎ温泉!なつかしい。私はなんと去年泊りました。うーん、金額的にやすかったけど、正直言って彼氏と行くのならお勧めではないかも?(うなぎ温泉の方、ごめんなさい!)民宿のような感じでした。きれいでしたけど・・お風呂も露天が2箇所あったけど、・・・ ■温泉 指宿の砂むしは「砂楽」にいきました。 http://www.city.ibusuki.kagoshima.jp/onsen/saraku.html ちなみに、すこし北に移動して、霧島方面の林田温泉付近にいくと、ものすごい硫黄のにおいがします。お風呂にはいったことはないのですが、車で通るとかなりにおいます。 ■その他 ところでレンタカーされるのですか?鹿児島空港はちょっと山側にあるので 不便かもしれません。 5泊6日だと、ずいぶん周れますよね。自然を見るならぜひぜひぜひお勧めなのが 屋久島です。鹿児島の錦江湾からフェリーが出てます。行く価値は絶対ありますよ。滝とか、屋久杉とか。とにかくスケールが違います。 屋久島→2泊 指宿→1泊 鹿児島→1泊 霧島→1泊 勝手にスケジュールたててすみません・・・・ あと、お土産にはかるかん、または芋焼酎をどうぞ。 かるかんは「薩摩蒸気屋」というのが有名です。東京でいうなら、羊羹は「虎や」みたいな・・(ちょっとちがう?)ツウは、餡が入っていないものを食べます。 あっ、あと「しろくま」かき氷です。 私はまわしものではありません。勝手にいろいろ述べてすみません。

soratohoshi
質問者

補足

素敵なプランありがとうございます。屋久島迷っていましたが行きます。 交通手段はまだ決めていないのですが、どうしたら効率よく安くなりますでしょうか。初日の屋久島ですが、錦江湾まではJRとかがいいでしょうか? 屋久島のお宿情報もお願いできますでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.2

もし、ルートに磯庭園(仙厳園)が入っていたら、おやつに「両棒餅」(ジャンボモチと読む)はいかがでしょう。 味はみたらし団子に似たあんかけ餅ですが、美味。 仙厳園から徒歩で5分位の所にお店が3軒くらいあります。 付近にファミレスのジョイフル?がありますが、無視してその向こう側の細めの道を右側に行ってください。 お土産には、「フェスティバロの唐芋レアケーキ」。 これは、お土産に買ってきて!とリクエストが出るほどウケが良かったです。 空港2階の搭乗口入り口のエスカレータ側(出発便案内板右側)寄りのお店に売っています(類似品に注意) ちなみに、鹿児島の「銭湯」はほとんど温泉です。 300円で入れます。 あ、どれも雑誌に載っていたらごめんなさい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • denden_kei
  • ベストアンサー率23% (542/2278)
回答No.1

グルメ(?): 鹿児島に行ったら一度は「とんこつ弁当」を食べます。女性の方には敬遠されそうな料理ですが、美味いです。 観光については、西鹿児島駅前から出ている市内遊覧バスで1周すると面白そうです。個人的には残念ながら時間がなくて乗ったことがないのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 小樽の穴場スポット教えてください!

    3月中旬から下旬に旅をしようと思っています。 しかしもう何度も小樽には訪れていて遊びつくした感じが自分にはあるんですが、 行く機会がまたあるので何か観光雑誌などには載っていない穴場を探しています。 おススメの風景が見られる場所、新しいグルメのお店、 昔ながらの老舗温泉、観光スポットなどなど、 普通の観光客が行かないような面白い場所があれば何か教えていただけませんか? よろしくお願いいたします。

  • 冬の鹿児島旅行

    2月初旬に2泊3日で鹿児島へ行きます。 次の条件を満たすプランについてアドバイスお願いします。 【1日目】鹿児島空港:11時着→霧島丸尾温泉泊 【2日目】霧島→指宿泊 【3日目】鹿児島空港:16時30分発 (1)旅の目的は温泉宿でゆっくりすることなので、15時チェックイン・10時チェックアウト (2)どうしても行きたい場所は霧島神宮・知覧 (3)空港よりレンタカー利用 特に知りたいのは、初日の昼食場所と冬の霧島で観光できる所はあるのか?ということです。 あまり行動派ではないので、ゆったりペースで旅程を組みたいと思います。霧島では雪道運転が心配なため、積もりそうな所は避けたいと思っています。

  • 鹿児島~別府の温泉について

    こんにちは。 1月にレンタカーで九州旅行をしようと思っています。 今の予定では、 1日目 鹿児島空港着、指宿周辺泊 2日目 霧島のほうを通る、宿泊地は未定 3日目 湯布院温泉 ゆふいんホテル秀峰館(未定) 4日目 夕方の便で大分空港発 航空会社のフリープランで行く予定で1泊は指定のホテルの中から選択しなければならないものです。 で、1泊はゆふいんホテル秀峰館にしようかなぁって思っています。 お聞きしたいことが沢山あります。 ★指宿周辺(車で1時間以内)で開放感のある露天風呂から海を一望できる宿? ★2日目は未定なのですが露天風呂から渓流を望めるような宿? 又は大自然を満喫出来る露天風呂のある宿? ★ゆふいんホテル秀峰館ってどんな感じですか? ★黒川温泉にも行きたいのですが泊まったほうがいいですか? 黒川と湯布院で迷っています。 ★鹿児島~別府の間で乳白色の硫黄の匂いのする日帰り入浴出来る温泉も教えてください。 ★日田天領水の湧き水を飲みたいのですが場所を教えてください。 ★これ以外にもお勧め情報があったら教えてください。 沢山質問して申し訳ありません。 宜しくお願いします。

  • 鹿児島旅行2泊3日について

    鹿児島旅行2泊3日についてご相談させて下さい。 12月中旬に母と行きたいと考えています。 知覧と霧島神宮は行きたいと思っています。 温泉も入りたいので指宿か霧島で1泊しようかと思っているのですが バス、電車を利用するので行くのに不便な宿は難しいです。 移動だけで見学があまり出来ないのはイヤなので、どう回ったら 効率がいいのか教えて下さい。 鹿児島空港から指宿に行って知覧へ? または霧島神宮へ? どう回るかによって宿を決めたいと思います。 また鹿児島でお勧めの場所や食べ物(黒豚料理は食べようと思っています)が あったら教えて下さい。 桜島に渡った方がいいのか遠くから見るだけでもいいのか。 指宿レール&パスを使用したら安くていいのかな等 色々と迷っています。 鹿児島を満喫していので、よろしくお願いします。

  • 宮崎 鹿児島 3度目の旅

    平均年齢50歳の夫婦です。8月下旬にのんびり美味しいものを堪能するような旅をしたいと思っています。宮崎鹿児島には数度旅をしており、有名な観光スポットはほとんど行っています。有名な所でも「こんな新しい見方があるよ」とか穴場のような地元ならではの良い場所があったら教えてください。

  • 鹿児島 一人旅 おすすめプランお願いします

    先日、北海道一人旅のアドバイスを受けたものです。 5月なかばぐらいに、一泊二日で中年女性の一人旅です。   北海道は止めて、正反対な九州にしようかと考えだしています(笑)。 鹿児島はどうでしょうか!? 桜島、一度は見てみたいです! ですが、前回の質問とおり、私は車の運転が出来ません。レンタカープランは無しでお願いします! ホテルは鹿児島市内で予定しています。 中年なのでファッションはいまさら・・・・・です、グルメはわたし腎臓の病気で 少々食事の制限が必要なんです。ホテルは「ビジネスホテルで食事なし」プランを取るつもりです。 ですのでファッション・グルメはあまり無い方向でお願いします。

  • 鹿児島3泊旅行の組み立て方教えて下さい

    60歳前後の夫婦が初めて鹿児島へ旅します。   2/2〔日〕朝8時20分鹿児島空港着、2/5〔水〕朝8時50分鹿児島空港発です。 車は運転しません。 宿を押さえようと思いますが、3泊目の宿だけ空港近くを取りました。 指宿の砂蒸し温泉寒くても体験出来るのでしょうか? お勧めのルートや、宿など教えて下さい。 霧島、指宿あたりで宿泊でしょうか? 初日日曜日砂蒸しより月曜日のほうが空いていて良いでしょうかね? 宜しくお願い致します!

  • 鹿児島(霧島)旅行について

    9月末に一泊二日で鹿児島へ行きます。 13時過ぎに鹿児島空港へ到着してレンタカーを借ります。 一日目の宿泊は霧島温泉です。 宿へ向かうまでと翌日チェックアウト後に寄り道できる オススメスポットがあれば是非教えて下さい!! 霧島神宮へは行こうと思っています。 気軽にできるトレッキングとかがあれば教えていただきたいです。 ちなみに翌日の16時には鹿児島空港に着いていたいです。

  • 鹿児島旅行

    ゴールデンウイークの次の週に、旅行を計画しています。なんとなく鹿児島に行きたいと思っているのですが、宿を含めたお勧めの場所を教えてください。 条件としまして、 ・出発地は大阪、神戸 ・温泉がある ・月~木で1、2泊 ・九州新幹線からも鹿児島空港からもアクセスが便利 (どちらかと言うと新幹線の駅に近い方が希望です。そうなると空港からは遠いのでしょうか?) ・のんびりするのが目的で、自然の中を散歩出来るようなところが希望 ・夫婦+幼児1人 自分で調べて、指宿はとても惹かれるのですが、九州に入ってからの距離が、かなり長いので難しいと思っています。 以上、よろしくお願いします。

  • 鹿児島一人旅

    9月に鹿児島一人旅を予定しています!はじめての鹿児島です。 他の用事で宮崎に滞在したあと、鹿児島へ移動する予定です。 (1)宮崎→鹿児島(市内)への移動はJRを予定していますが、他の 交通機関で便利なものはありますか?(やっぱりJRが一番?) 鉄道を利用することがあまりないので、教えてください! 移動中の楽しみ方も教えてください! (2)宮崎から鹿児島市内に到着するのは大体午後4~5時くらい だと思いますが、夕方でも観光できるスポットありますか? また、この日は市内に一泊しようと思っています。 (3)夜、鹿児島名物を食べたいのですが、オススメはありますか? 残念ながら、今は焼酎は飲めません・・。が、もしかしたら、 ここで目覚めるかも??初心者でも飲みやすい焼酎あったら 教えてください。また、女一人なので、一人でも行き安い居酒屋 などあったら教えてください。 (4)翌日は、朝から観光の予定です。桜島観光などに行きたいと思っています。 一人旅なので、レンタカーは借りる予定はないのですが、 市内の交通機関は充実していますか?車なしでも十分観光できるの でしょうか?それ次第ではレンタカーをかりようと思っています。 また、オススメの観光スポットあればアドバイスください。 (5)その日の夕方には帰る予定です。市内観光後、一つでもいいので 温泉に入りたいと思っています。市内観光後、霧島温泉などに 行くのはやっぱりハードスケジュールでしょうか? もし大丈夫であれば、霧島温泉のオススメを、ハードであれば 市内にある温泉を教えてください!