- 締切済み
NEC VALUSTAR NX の再セットアップができません。(インストールディスク(起動ディスク)の破損が原因?)
2年ほど前に知人からNEC VALUESTAR NX VC30H/5を譲り受け、先日ハードディスクの空き容量を増やそうと思い使わないソフトを削除したところ、再起動時に下記のようなエラーが表示されOSの再インストールが指示されました。(OSはWindows98ファーストエディションです) システム開始エラー 必要DLLファイル C:\WINDOWS\SYSTEM\MSVCRT.DLLが見つかりませんでした。 早速リカバリCD-ROMとインストールディスク(起動ディスク・FD)を用意し、電源を入れた直後にインストールディスクを挿入したところ、ブートされずに先程のエラー表示と同じ画面に。何度試してもブートされないのでBIOSのブート設定を見たところFDのブートに関する設定項目がないため、おそらくインストールディスクが壊れているのではないかと思います。 自分のほうで(別のPCで)ネット検索をしたところ、起動ディスク紛失の場合は起動ディスクを買うしかないようなのですが、破損しているかどうかわからない起動ディスクはあるので先にこちらを使えないか試してみたいと思っています。 破損を確かめる方法、また破損している場合の対処方法(NECのサポートは受けられるのか?etc)など、分かる方がいらっしゃれば回答のほうよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
疑問点が・・・ >電源を入れた直後にインストールディスクを挿入したところ、ブートされずに・・・ 当然の結果です。 本来はインストールディスクを挿入してから電源ONですよ。 そうしないとFDをすっ飛ばしてHDDのブートに行きます。 >BIOSのブート設定を見たところFDのブートに関する設定項目がないため、・・・ ブート順にFDドライブの項目が無いとは思えません。 このパソコンはFDドライブ装備です。 今一度ブート順の項目を見て、1番がFDで2番3番はCDかHDDです。 CDからのブートをするなら2番がCDになります。 よく勘違いされる方がいますが 起動ディスク(フロッピ) セットアップ起動ディスク(フロッピ) 2つは似て非なるものです。 さらにセットアップ起動ディスクはデスクトップ用とノート用で変わります。 デスクトップ用は他の機種や他のメーカのものでも互換がある場合が多いです。 CD-ROMドライブに特殊な装置を使っていなければたいてい大丈夫です。 <<<<余談>>>>> autoexec.batはメーカーや機種ごとに違うのでリネームして使えないようにしてもいいでしょう。 例:autoexec.bat → autoexec.aaa これでDドライブのCDの起動ファイルをDOS上で起動すればいいです。
- x1va
- ベストアンサー率26% (802/3006)
問題のFDを別のPCにいれて起動してみればいいのでは。 Starting Windowsの文字が出たら即座にf5キーを押せばconfig.sysやautoexec.batは読み込まれないので、リカバリープログラムは起動せず素のDOSが起動します。それ以前に、Starting Windowsが別のPCでも出なければ故障確定でしょう。 > NECのサポートは受けられるのか NECに聞いてみないと分かりません。再販売用リカバリー用メディアは数量に限りがあるため、機種が古いと売り切れになっている場合があります。その場合は修理扱いでリカバリー作業をNECにしてもらうしかなくなります。再販売用メディアは売り切れでも修理対応用のものは自社で確保しているはずです。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 >Starting Windows これはリカバリ時の初期画面という認識でよろしいでしょうか? 別のWin98機で試したところStarting Windowsはやはり起動しませんでした。こちらのページによるとどうやらインストールディスク(起動ディスク)は問題のPC専用らしいです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1295741.html 一応上記のWin98でマイコンピュータからインストールディスクの中身は正常に見ることができたので、FDの破損なのかどうか更にわからなくなってしまいました・・・。 試しにNECのほうに問い合わせをしてみようと思うのですが、知人から譲ってもらったものなのでどこに問い合わせればよいのかわかりません。NECフィールディングでしょうか? 質問に次ぐ質問で申し訳ありません。よろしければ回答願います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >本来はインストールディスクを挿入してから電源ONですよ。 マニュアルのほうの指示で『電源ランプがついたら、すぐに「システムインストールディスク(起動用)」をフロッピーディスクドライブにセットします。』とあったのでその指示でやっていました。 bwv248さんの指示通りFDを挿入してから電源をいれたり、電源ランプがついた直後に『バックアップCD-ROM(リカバリCD)』を挿入してみたり、別のWin98機(富士通製)の『リカバリCD-ROM起動ディスク』というもので試してみたりしましたが、どれも駄目でした。
補足
>BIOSのブート設定 すみません・・・正直なところ、BIOSの設定というものをあまりやったことがないので探せていない部分もあるのかなと思います。ブートの設定らしき項目すら探仕切れていないのが現状のような気がします。 >よく勘違いされる方がいますが >起動ディスク(フロッピ) >セットアップ起動ディスク(フロッピ) >2つは似て非なるものです。 ちなみにこちらのPCには再セットアップ用のFDは一つしか付属していませんでした。 >autoexec.bat 起動ディスク(FD)の中にあるファイル、という認識でよろしいいでしょうか?リネームは別のPCでやってしまって良いのでしょうか?