• ベストアンサー

ノートン セキュリティースキャンについて

メインでウイルスバスター2007を使っています。 たまにノートン セキュリティースキャンを使って オンライン上安全か確認をしているのですが、 今日使ったら、スキャン中は確か自分のプロバイダが 表示されていたと思ったのですが、今回はまったく見知らぬ プロバイダとIPアドレスが表示されてしまいました。 なんどか試してみましたが、その度に違うプロバイダが表示されて しまい、とても気味が悪いです。しかも、今まではステルスと表示 されていたのがOPENになっていたりして、毎回結果が違います。 今までこんなことは初めてです。 ウイニー等のファイル交換ソフトはもちろん使っていません。 バスターは自動でパターンファイルも更新されているので最新です。 設定も問題ないと思います。 こまめに全スキャンもしていて、さっきもすべて検索しましたが、 ウィルス、スパイウェアともになにも検出されませんでした。 ちなみにネットはCATVで、ルータもかませています。 とにかく毎回見知らぬプロバイダが出るのが気持ち悪いです。 もしかして乗っ取られてしまっているのでしょうか? 詳しいご意見お待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FMVNB50GJ
  • ベストアンサー率27% (411/1520)
回答No.3

今までステルスになっていたものが、突然オープンポートになる! 「毎回見知らぬプロバイダが出る」 IPアドレスを元に検索していることと思います。あるいはセキュリティチェックで表示されていることですが、「乗っ取り」とかだと素人では太刀打ちできないと考えたほうがいいと思います。 「もし・・・・ならば」ルーターを含めてパソコンを購入時にできるだけ近づけるような初期化が適当では。 CATV独自の仕様には思えませんが。 ウイルス定義に適合するものを検出するので適合しないもの、こっそりと使用されている不正プログラムなら検出しないと思います。 ルーターと言えば、 http://www.computerworld.jp/news/sec/58369.html http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20060210/228976/ IEで表示できるルーターの設定は、正しく改ざんされた経験をしましたが、プリントスクリーンで写すとまるで違う設定になっていましたが、こういう特殊な例ではないことを祈るだけですね。 ルーター交換、ハードディスク全データ削除をしてからのリカバリ。それをやりました。 シマンテックの誤作動?ステルス→オープン? あるプロバイダーに加入していて、加入していないプロバイダーのIPアドレスを取得することなら、ルーターの接続先設定でアカウント名、パスワードが変更されている必要がありますね。 その情報を元にPPP接続でプロバイダーからグローバルIPアドレスを貸してもらうわけで。 ルートキットアナライザ(英語のサイト) http://www.resplendence.com/hookanalyzer でもルーターならどうしようもない。パソコンの中を見るものですから。

karimaroron
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 うわー、すごく不安です。 貴重な情報ありがとうございます。 万全を期してとりあえずルーターを初期化してみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#79554
noname#79554
回答No.2

ANo.1さんの回答を見て、スパムやウイニー対策のために、プロバイダ側で色々かましてるんじゃ、と思いました。 後、あなたの契約しているプロバイダが、水面下で、他の会社に買収されていて、新しい会社の名前に変えるため、機械類の調整中。 なんて事はないですかね? 一番良いのは、お使いのプロバイダのサポートに連絡することだと思いますけど。 一度、ノートンでのスキャン中に表示されるプロバイダとIPアドレスで検索してみては?

karimaroron
質問者

お礼

本日プロバイダに電話して、同じ操作を担当の方にしてもらったら やはりへんなIPが表示されるとの事なので、あまり気にすることない のでは?との事でした。 シマンテックの仕様かどうかは定かではありませんが、 とりあえず一安心です。ありがとうございました。

  • ryo-gi
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.1

よく分かりませんが、プロクシを刺していませんか?プロクシを刺すとIPアドレスが変わりますよ。

karimaroron
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 多分刺してないと思います。 ちなみにIPは固定です。 なにも設定等を変えていないのに、月曜あたりから 質問したような症状になったようです。 先ほども試したのですが、やはりまったくしらないプロバイダが 表示されて、毎回違うので安心できません。 そのときは決まっていつもと違う結果になってしまいます。 たまに自分のプロバイダも表示されます。 さらにアドバイスをいただけると助かるのですが。

関連するQ&A

  • ノートンインターネットセキュリティ2009について

    一昨日からウイルスが検出されます。 特に海外サイトに行ったわけでもなく、怪しいファイルをダウンロードしたわけでもありません。 検出されたのはBackdoor.TrojanとTrojan Houseの2つです。 CookieなどはIEを使ったあとに検出されることがありますが、このようにバックドアやトロイが検出されることは少なかったです。 普段はFirefox3.0.6を使っています。 昨日はリスクが検出されたあとに気になってシステムの完全スキャンを行いましたが、ウイルスやスパイウェアはありませんでした。 どこから検出されたか調べたいのですが詳細を見ても書いていませんでした。 調べる方法はないでしょうか?

  • ウイルスバスターでスキャンの時に

    よろしくお願いします。 ウイルスバスター2008を使っています。 スキャン中に検出数が4と出ているのにスキャン後、2件(スパイウェア)の問題を修復しました。となりますがあとの2件はどうなっちゃったのでしょうか?(検出されたのはほとんどクッキーですが) 何回かこうゆうことがあったので気になります。 それとアップデート中にコンピューターが危険にさらされている可能性があります。ウイルスバスターが無効になっています。とポップアップがでるのは問題がないのですか? ウイルスバスターに詳しい方よろしくお願いします。

  • ウイルスバスターオンラインスキャンでスパイウェアが検出されました。

    ウイルスバスターオンラインスキャンでスパイウェアDOWNLOADER_007GUARD 検出されました。 NECのパソコン、VT900/3の内蔵HDDをI・Oデータ製のHDI-120H7に交換し、 リカバリーを行いました。 その状態で、インターネットに接続しWindows up date を行った後、 ウイルスバスターオンラインスキャンを行うと、必ずスパイウェア『DOWNLOADER_007GUARD』 が検出されます。(5回くらい試しました。) スパイウェアの詳細は下記のHPです。 http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/grayware/ve_graywareDetail... オンラインスキャンの削除を行い、もう一度ウイルスバスターオンラインスキャンを行うと、検出されません。 その後のパソコンの動作にも問題ありません。 また、Windows up date後、シマンテックのオンラインスキャンですと何も検出されません。 同じように、Windows up date後、ソースネクストのウイルスセキュリティーZEROでも検出されません。 今の状態、『ウイルスバスターオンラインスキャンでオンラインスキャンで削除を行い、 もう一度ウイルスバスターオンラインスキャンを行うと、検出されません。』 でパソコンをこのまま使用しても大丈夫でしょうか? また、『DOWNLOADER_007GUARD』をパソコン内に入れずに、Windows up date を行うことはできないのでしょうか?

  • 無料のオンラインスキャン

    シマンテックやトレンドマイクロ(ウィルスバスター)などで無料のオンラインスキャンというものがありますが、あれは「スパイウェア」も検出してくれるのでしょうか? また、私は「avast! 4 Home Edition」という無料のウィルスソフトを常駐させているのですが、こちらでも「スパイウェア」の検出や削除、あるいはスパイウェアからの保護(防御?)を行えるのでしょうか? 質問が2つになってしまいましたが、分かる方がいましたら片方でも構いませんのでご回答をお願いいたします。

  • ノートンについてなのですが・・・

    こんにちは。 今回はノートン自体についての問題なのですが、 この前バスターでオンラインスキャンをしたところ、ノートンでは検出されなかったウィルスが発見できました。 バスターはウィンドウズの「保護されたなんたら」といったファイルなども検索していますが、ノートンではどのように設定すると隅々までウィルススキャンできるようになるのでしょうか?

  • Redlof感染と駆除について

    先日、ワンクリック詐欺?のような画面が表示され、その後AVGでウイルススキャンすると「Changed」という項目に、怪しいファイルが3つ検出されました。確か、Kernel....とかがついているファイルでした。心配になって、ウイルスバスターの無料体験版でスキャンしてみたところ、ウイルスは検出されず、スパイウェアが48個検出されました。このスパイウェアは個人の責任で削除するようかかれていますが、どれが必要で、必要でないかが判断できません。また、そもそもウイルスは検出されなかったので、ウイルス感染していないと判断してもよいのでしょうか?PCは全くの初心者です。アドバイスよろしくお願いします。

  • ノートンのウィルススキャンについて

    自宅のパソコンでノートンインターネットセキュリティを使用しています。 インターネットセキュリティで「システムの完全スキャン」をしてもウィルスは検出されないのですが、 シマンテックのオンラインスキャンを実行すると4個ほどウィルスが検出されました(Unix.Penguin、WScript.KakWorm等に感染)。 インターネットセキュリティで駆除しようとしても、ウィルスは検出されませんでしたと表示されます。 これらのウィルスを駆除することはできないのでしょうか?

  • ウィルスバスタークラウドとオンラインスキャンの精度

    先日、トレンドマイクロオンラインスキャンにてPCをスキャンしたところ、『nsfF77D.tmp』というファイルが『脅威:スパイウェア』と検出されました。 そこでウィルスバスタークラウド10をダウンロードしフルスキャンをかけてみたのですが、そのときはなにも検出されませんでした。 その後何度かスキャンをかけてみて、他のウィルス対策ソフトやオンラインスキャン(MSEやノートンのセキリュティスキャン等)なども試してみたのですが特に何も検出はされず問題はないと表示されます。 トレンドマイクロオンラインスキャンでのみ反応が出ている状態です。 この場合、オンラインスキャンの誤検出で特に気にする必要はないのでしょうか? また、簡易版のオンラインスキャンでウィルスが検知されて、製品版のクラウドでは検知できない(簡易版より製品版の精度が低い)とゆうのは有り得るのでしょうか?

  • ノートンインターネットセキュリティ2006のNorton AntiVirus スキャンについて

    ノートンインターネットセキュリティ2006のNorton AntiVirus スキャンについて 「シマンテック社の電子メールプロキシが次のメッセージを削除しました。」 というメールを処理するごとに、 電子メールスキャン完了 検出したすべてのリスクが解決しました。 というダイアログボックスが毎回表示されるのですが、 これを表示させないようにするにはどうすれば良いのでしょうか? 結果をその都度報告してくれるのは、それはそれで良いのですが、結局OKボタンを押すだけで、押し忘れると メールがタイムアウトを起こします。 最後に一括で報告してくれる場合や、後で何件ウイルス対策を行ったか調べられるだけで良いのですが、 そのような設定は可能でしょうか?

  • オンラインスキャンでは見つかるのに

    シマンテックのオンラインスキャンではウィルスの検出がなされます。3つ検出されました と出るのですが(w32.hllw.gaobot.gen) 駆除ツール(fxgaobot.exe)ではウィルスが検出されません。ウィルスバスターで検索するとウィルスが検出されません。hostsファイルは書き換えられており確かに感染はしてたようですが、なにがなんだかわかりません。どなたか教えてください。

専門家に質問してみよう