• ベストアンサー

暖機について

capputiの回答

  • capputi
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.16

何度も言われている事ですが、「するに越した事は無い」と言う のが私のジロンです。昨今では「ガス代高騰&環境問題」もありますが。。。 ただ、近年の機械製造の技術と精度は恐ろしい位に上がっており、 しなくても走るし壊れない と言うのも間違ってはないです。 例として、昔では車やバイクの付属品の取扱説明書には新車で購入後 ある一定の距離まで「~回転以下で走る様に」と「ならし運転」に付いて 記載されていましたが、今やその記載もされてません。 なもんで、特に意識せずとも壊れないですね。 ただし、10万キロ超えを狙う と言った様な場合は 話しが違ってきます。き ま す が、 大抵一般の人はそこまで乗らないでしょ? バイク便整備担当と言う仕事柄、過走行車のエンジンを何機もマのアタリにし 触ってますが、明らかに、暖機運転をしている車体の方が、異音やヘタリ、エンジン 内部の磨耗も少ないですし、壊れるまで行かなくとも、燃費も違ってくるんです。 当然、他の要素で「メンテ・乗り方・エンジンの酷使度」も有りますけどね。 エンジンが金属で構成されている以上、各部の「熱膨張」からは逃げられない 訳で、エンジン内部のクリアランス(すきま)は、温間時に適正になるように 設定されてます。それが暖気の一番の目的ですね。 これは殆んど膨張しない素材であるセラミックを使った「セラミックエンジン」が 実現するまで付きまとう問題だとか? この辺りは専門外で詳しくないですが・・・。 なのでインジェクションだから暖気は不要説は、私からすれば根拠のない ?な意見です。確かに冷間時でも吸気温センサー初め各センサ、ECUの お陰で普通に走りますけど暖気とは別問題。4輪はエンジン常用回転域が 2輪に比べはるかに低いので私は2輪ほど神経質にはなりません。 ちょっと話しズれるけどKawasaki... ここの一部のエンジンはどんなにイタワって 乗ってても耐久性が低い。工業製品としてのクオリティーが低過ぎると思う。 逆に他のメーカが丈夫過ぎるのか? ズレついでにもう一つ。エンジン始動前にドライスタートを防ぐ為に オイルをバネの力で強制圧送し潤滑させるZip-Startなんて物も有ります。 1・車種  過去も入れたら書き切れません。開腹したエンジン星の数・・・ 2・暖機運転の有無  空冷、ロータリー、鍛造ピストン奢ったエンジンは必ず暖気。足代わりに使ってる  奴は少ししかしません。けど温まるまで1・2速で引っ張る様な運転&エンブレはしない。  予想外に長く乗る事になったとしたら、調子落ちてきたら自分でO/Hしますんで...  でも最近は面倒なのか歳なのかすぐに積み替えを考えてしまう自分ガイル。 3・無の場合はその理由。「めんどくさいから」でもOK。   有の人は、その理由と、その方法を具体的によろしく。  上記参照 4・暖機運転に関して一言をひとつ!   何事も「過ぎる」は逆にマイナス。

52653865
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 暖機後の発進について

    わたしはHONDAのsteedというバイクに乗っているのですが、 暖機後発進しようとするとエンジンが止まる場合があります。 1分~2分は暖機しているのですが、なぜエンジンが止まって しまうかわかりません。やはりまだ暖機が十分に足りてないので しょうか?ちなみにチョークはしっかりと引いて暖機しています。 後、補足させていただくと、マフラーはノーマルのものは使用していません。 できれば、暖機はどれ位したらいいものなのかしりたいです。 すいませんが、どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • スクーターの慣らしと暖機運転について

    今日原付を買いました! それで大事に乗ろうと思っていたのですが…ショップから家まで帰る時にフルスロットルで帰ってきてしまいました;; ショップでも慣らし運転なんて単語聞かなかったし二輪自体乗るのが初めてなので知らなかったです。まだ10キロくらいしか走ってませんが、今からすれば大丈夫でしょうか? 後、寒くなってきたら(夏は暖気いらないんですよね…?)暖機運転をしようと思っているのですが、うちから2分くらいはずっと坂道でほとんどアクセルを踏むことはありません。その場合エンジンをつけてブレーキだけで2分ほど走行することは暖機運転に当たるのでしょうか?

  • 暖機について

     こんばんはです。ちょっと皆さんに質問があります。皆さんはバイクを乗る前に暖機してますか?私はマジェに乗ってるんですが、一応水温計のメーターがCとHの間になるまで暖機してます。結構街中で見る感じでは皆さんあまり暖機してない感じなんですが、暖機は必要でしょうか?しなかったらエンジンに影響とかはありますか?

  • ゴリラの始動方法(暖機)

    新車のゴリラを乗り始めました。 バイクについてはまったくの素人のため、始動時の暖機方法についてアドバイスをお願いします。 1.チョークは、エンジン始動後、何十秒後に元に戻すべきでしょうか。 あるいはかかったらすぐに戻すのでしょうか。 2.実際に動き出す前に、最低何分くらい暖機状態とした方がよいですか。 3.始動後すぐだと、スロットルを戻すとエンジンが止まってしまいます。 これは仕方がないことなのでしょうか。

  • 水冷エンジンの暖機運転の長さは・・・?

    バイクをできるだけ長持ちさせたいという前提で、 暖機運転の適度な長さはどのくらいでしょうか? 皆様はどのくらい暖機運転をされますか? 寒い朝、始動と共に発進は短すぎでしょうし、 水温計の真ん中まで針が昇るのまで長く待つ(最新型SS系に乗る方でそうする人が実際にいるようですが)必要はないと思うのです。 主に中型から大型で水冷4気筒エンジンについて知りたいです。 暖機運転をしなかったので調子が悪くなったなどの経験があればそれもぜひお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 暖機運転の方法

    暖機運転といったら.. バイクに乗る前にエンジンをあっためておくことですよね。 具体的に暖機運転はどのように(回転数どの位とか)、 どれだけ(時間orどのような状態になるまで) 行えばよいのでしょうか? 正しいやり方を知っている人いらっしゃいましたら お願いします。

  • 普通こんなに暖機運転が必要なものなんですか?

    私はCD50に乗っているのですが 乗った次の日にはエンジンがかかりにくくなってます。 キックしても一瞬ランプがつくだけとか、かかってもアクセル回すとエンジン止まるなど。 バイク、特にMT車は暖機運転が必要なのはわかっていますが 1日車庫に入れておくだけでエンジンがかからないほどまでなってしまうものなんですか? 店で使っているジャイロXは1週間車庫に入れっぱなしでも 暖機運転もほとんど必要なくキック1,2発でエンジンかかるんですが・・・。 私のCD50になんか悪いところがあるのでしょうか? エンジン、キャブレターあたりなんでしょうかね? もしそういった部分の修理をするとなるとおおよそいくら位かかるものなんでしょうか?

  • ゴリラの暖機

    いつもありがとうございます。 ゴリラの新車を購入、始動時に暖機を行っていますが、エンジンが温まるまでは、始動後、スロットルを離すと、エンジンが止まってしまします。 スロットルを離してもエンジンが止まらなくなるまでは、暖機で5分以上かかります。 これはマニュアルバイクでは当たり前のことなのでしょうか。 もしそうであれば、皆さんは、走行しながら暖機しているのでしょうか(忙しいときに5分以上、暖機で待っていられない?)。 過去にマニュアルバイクを乗ったことがないので、本当のことがわかりません。 よろしければアドバイスをお願いします。

  • チョーク使用での始動時アクセルを戻すとエンジンが止まってしまいます

    2002年式スーパーカブ50ストリート仕様に乗っています。 冬場のエンジン始動時にチョークを使用していますが、暖気中はアクセルを少し開いてやらないとエンジンが停止してしまいます。 暖気が終了すると(3分程度)チョークとアクセルを戻してもアイドリングは安定し、その後の運転についても問題ありません。 アクセルを開かなくても暖気ができるようにするためにはどのように調整すればいいのでしょうか? ご回答のほど、よろしくお願いいたします。

  • マイクロバス(ディーゼル車)の暖機運転

    会社の通勤バスとしてマイクロバス(定員29人、ディーゼル車)を管理していますが、運転前は暖機運転を30分程度しています。 コスト削減の兼ね合いもあって、暖気運転の時間を減らしたいのですが、どの程度の時間であれば十分と言えるのでしょうか? (暖気運転についてはいろいろと調べ、乗用車やバイクなら時間が書いてある場合もありましたが、マイクロバスのような中型車では時間がかいていませんでした。)