• ベストアンサー

会費制の結婚式

旦那のいとこの結婚式に招待されました。 場所は青森です。 ここの質問履歴で会費制の結婚式は別に祝儀を用意しなくても良いこと 祝儀袋に包む必要が無いことは知りました。 会費は一応普通の封筒のようなものに入れていくつもりなのですが 一人一人出せばいいものなのでしょうか? それとも夫婦一緒に出してもいいものなのでしょうか? 金額が半端なので別々だと千円札を結構用意しなくてはいけませんので。 ちなみに招待状はそれぞれに一通ずつ届きました。 あと、子供を二人連れて行かないといけないのですが、 何か別に用意したほうがいいのでしょうか? お祝いの品とかを考えてはいたのですが・・・ 何しろ会費制の結婚式というのが初めてでどうしたらいいのか 全く想像もつきません。 また結婚式はその土地のやり方があるようなので教えていただけたら・・・と思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

北海道に住んでいます。 結婚披露宴はほとんど会費制です。 会費は受付で現金を生のまま出します。 封筒等に入れて行ってもきっとその場で中身を出されると思いますし、 受付は混むし受付の方も面倒がるのでやめた方が良いと思います。 現金を生で出すのに抵抗があるかと思いますが、こちらはそういう風習なのでなんとも思われませんよ。 受付には名簿があるので、夫婦お二人の名前を言えば二人分を一度に払う事は問題ありません。 お子様は基本的に無料です。その代わり引き出物はありません。 もちろん先方には子供が二人出席することは、返信ハガキ等で伝えてありますよね? ご祝儀ですが、私もいとこなら出さなくて良いと思います。 しかもお付き合いもないようですし・・・ 出すのが間違いではないですが、無理はしなくても・・・ということです。 もし交通費&宿泊費を新郎新婦が負担してくれるのであれば、ご祝儀出した方が良いかもしれませんね。 品物にするのであれば、1ヶ月ほど前までに自宅に郵送等が良いと思います。

hiyoko009
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 わかりました。現金をそのままですね。 二人分を一度にでもいいのですね。 そのつもりで用意します。 やっぱりピン札? 子供に関しては先方から連れてきてという話があったし、 また返信葉書でも連絡したので問題はないと思います。 交通費&宿泊費はどうなんでしょう・・・ 宿の手配はして頂きましたが、他には何も話がないので・・・ 駐車場のこととかいろいろ聞きたいことがあるので 姑の方の親戚なので姑に聞いてみますが、 姑も兄弟仲が微妙みたいなので、わかるかどうか・・・(苦笑)

その他の回答 (2)

  • pipmama
  • ベストアンサー率17% (219/1235)
回答No.2

私も会費制で披露宴を行いましたが 会費とは別に何人ものいとこからもご祝儀をもらいました。 金額は会費の他に一万から三万と開きがありますが、こちらは ご祝儀袋に入れて会費とは別に当日、受付で出せばOKです。 お子さんも出席して、大役も仰せつかったとなれば、お子さんの服代も 出費ですし 要は、いとこであっても、普段の付き合いの程度を考慮して 現金にするのか、モノにするのかを検討されるといいのではないでしょうか。 遠方からの出席であれば、会費のみの支払い(ご祝儀、お祝い品なし)もアリなのが 会費制です。

hiyoko009
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 はっきり言ってつきあいはほとんどありません。 前に会ったのは旦那の祖母の不幸の時です。 私はその時が初対面、旦那は十数年ぶりに会ったそうです。 会費のみでも何か贈ってもどちらでもOKなのですね。 旦那と相談してどうするか決めたいと思います。 何にも悩まずにご祝儀をドーンと出せるくらいの 経済的なゆとりあればいいのですが・・・

回答No.1

会費制の場合は封筒に入れないで受付で財布からその場で現金を受付の人に渡します。 お釣りがないように渡したほうが良いですが、お釣りも用意されています。 子供は無料です。(新郎新婦が負担) もし、宿泊を用意されている場合は(これも新郎新婦が負担ですので無料です。) ご祝儀を包んだほうが良いでしょうが、いとこと言うことなので 両親も出席されるのであれば、両親がご祝儀を包むことでしょう。 一般的にいとこは、会費だけでご祝儀は包まなくて良いです。 2000~5000くらいのお祝い品を持っていけばよいと思います。 北海道ですが会費制です。親戚の結婚式に何度も出席していますが、 上記の通りです。もちろん私たちのときもおじさん、おばさんからご祝儀はいただきましたが、いとこからはなしです。

hiyoko009
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 夕方の結婚式ということと、子供が小さいので宿泊の予定で返事を出したので宿の手配もしていただいているはずです。 何かお祝いの品でも用意したいと思います。 遠方からの参加なので高速代はかかるけれども このあたりの一般的なご祝儀相場よりもだいぶ金額が少ないこと、 子供二人つれての参加であること(上の子は花束贈呈の大役を頼まれてはいますが) 宿の手配をお願いしたことでとても恐縮しているのが正直な気持ちです。 とはいえ、バーンと祝儀を出せるような経済的な余裕は無く、 正直ちょっとほっとしたところもあります。

関連するQ&A

  • 会費制披露宴の会費の袋が同封されていた場合について。

    この度、初めて会費制の披露宴に招待されました。 午前中の結婚式にも出席して、そのまま午後に披露宴という流れです。 招待状に『同封の袋をご利用下さい』として、 寿の印字の入った袋が入っていました。 金額を受付時に確認できるようにだと思いますが、 封筒の口は切りっぱなし(?)になっていて、1万円札を入れると少しはみ出してしまいます。 (千円札はきっちり入る長さです) この封筒は、どのように使用するのが正しいのでしょうか? (1)名前などはご祝儀袋と同じように書くのでしょうか? (2)金額は2万円だと、逆に失礼でしょうか? (3)別の封筒に入れる、などのマナーはあるのでしょうか? 主に上記について判る方、教えて下さい。 とても良くして頂いた先輩なので、別にお祝いの品を送る予定です。 長文で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

  • 会費制の結婚式ですが

    いとこの結婚式に招待されました。主人と連名の招待状でしたが、事情があり、私一人で出席します。 会費は1万5千円ですが、それ以外にお祝いを包もうかと思っています。そこで質問です。 1.金額は1万円と考えていますが、妥当な金額でしょうか。 2.お祝いを包むのは「会費制でない結婚式」でご祝儀を入れるのに使うようなのし袋でいいのでしょうか。 3.表に書く名前は私一人分か、それとも主人と連名にするか、どちらがよいのでしょうか。 回答よろしくお願いいたします。

  • 会費制のご祝儀

    夫が夕方から会費制の結婚パーティに招待されています。 会費1万円+交通費を渡すつもりです。 で、会費なのですがご祝儀袋にいれて渡すのでよいのでしょうか? 『御祝い』と書かれたものならなんでもいいのかな。 たった今祝儀袋がないことに気づいて今から買いに行きますが、 普通の結婚祝い用の祝儀袋でよいのでしょうか。

  • 会費制披露宴の祝儀 親族は会費免除の場合とそうでない場合

    質問させていただきます。 当方、関西在住の30代前半です。 タイトルの通りなのですが、 主人のいとこ(10歳年下)が婚約し、会費制の披露宴を行うそうです。 夫婦で招待されています。 会費は5,000円 なお、いとこと主人の関係は、異性ということもあり、 成人してからはほとんど交流が無く、冠婚葬祭程度という感じです。 私たちの結婚式には招待しましたが、 当時、いとこは学生だったので、お祝儀はいただいていません。 叔父一家4人の出席で10万円のお祝いを頂きました。 また、私の過去の経験では、 会費制の披露宴では祝儀を包まず、かわりにお祝いの品を用意していました。 私はお花の仕事をしているので、花嫁からブーケを依頼されています。 このブーケ(市場価格では3万円程度)を お祝いの品として贈るつもりでしたが、 別途、お祝儀を用意したほうが良いのでしょうか。 それとも、「仕事」として依頼されているので、 ブーケの代金は頂戴して、ご祝儀は別途用意したほうが良いのでしょうか。 親族は会費免除になる可能性があるとのこと。 この場合、ご祝儀はどのように考えればよいのでしょうか。 会費免除の場合とそうでない場合の金額について、アドバイスをお願いします。

  • 友人の結婚式(会費制)の場合・・お祝いは?

    この度友人が結婚し、レストランで会費制のパーティをすると、招待状が届きました。 もちろん出席するのですが、会費制のパーティが初めてなので、マナーがよくわかりません。 会費のお金は、祝儀袋などに入れず裸で持っていっていいとここで調べたのですが、(いいんですよね?) それとは別にお祝いの品など持っていくべきなのでしょうか? この友人、実は再婚で数年前に普通の披露宴をした際にご祝儀を出しているのです。 しかも、結婚の為県外に引越し、パーティもそちらであるため、交通費・宿泊費が1万5千円程かかってしまいます。 交通費・宿泊費などは出してはもらえません。(そうゆうハナシは全くでないので) アドバイス、よろしくお願いします。

  • 会費制の結婚式・・・ご祝儀は??

    友人から結婚式の招待状を貰いましたが、会費制の結婚式への出席が初めてなので、勝手がよくわかりません。 会費制の式に出席した事のある友人は会費とは別にご祝儀を渡したと言っていました。 過去の質問を読んでみましたが、会費制の場合ご祝儀は不要との回答がありました。 いろいろ読んでみたり、友人に相談してみたのですが、ご祝儀を用意するべきか、用意しなくても良いのか迷っています。 また、会費制の式でもしご祝儀を渡すとすればお幾ら位が妥当なのでしょうか?

  • 会費制の結婚式について

    今度、主人が友人の結婚式に出席します。  その結婚式が会費制の式でして、私も主人も会費制の式に出た事がありません。  ちゃんとした招待状も来て、式・披露宴とちゃんとやるようです。  会費は2万円なのですが、この会費はご祝儀袋に入れて渡すものなのか、金額が全員同じなので、当日受付で現金を渡すのか、どちらなんでしょうか!?  そして、どちらにしてもお祝いなので、新札の方がいいですよね?  教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 【受付で】会費制でご祝儀を持ってきてくれた人への対応

    会費制結婚式をやります。当日、会費とご祝儀を持ってきた人の対応で受付の人が混乱しない受付の仕方がありましたら教えてください。 これから皆に招待状で「ご祝儀無用」と伝えます。が、電話したところおばやおじなどは絶対ご祝儀をもってくると言っています。他にもご祝儀をもってくるひとがいるかもしれません。 正直に言うとご祝儀をいただくのはとても助かるしうれしいのですが、他の会費だけの人が気分をわるくされないか心配です。かといってせっかくのご祝儀を受け取る受け取らないを受付でするのも、せっかくのお祝いの気持ちを考えると申し訳なく思います。ですから、ご祝儀をくれた人にはすみやかに受け取って、後日お礼をしようと考えいるのですが。 受付けの人がスムーズにいくように、ご祝儀のを用意されている方には当日会費とご祝儀を分けて持ってきてきてもらえるとベストなんですが、そう説明はできませんものね…。とりあえず、 「またお手数ですが会費はお釣りのないようにお手持ちの封筒に入れて受付までお渡しくださいませ」と招待状に付属させる付箋に記載し、封筒で会費のみを集めるのはどうかなと思うのですが。こう書く事で会費とご祝儀を別にしてくれればと考えていますが、ほかにもっといい方法があれば教えてください。 おじ、おばには会費とご祝儀は別々の袋にして下さいと頼むつもりです。

  • 会費制の結婚披露パーティーのご祝儀について。

    過去ログいろいろ見たのですが、お知恵をかしてください・・・ 会費制の結婚式(2次会ではなく)に呼ばれています。 お世話になった方なのですが、数年会っていなかった先輩です。 会費とご祝儀についてですが。 過去ログを見ると、会費制の場合に、別にご祝儀が必要かという意見は賛否両論あって、迷った末、一応ご祝儀も用意しておこうかな、と考えています。 そこで、お伺いしたいのですが、 1)会費のみの場合もご祝儀袋に入れるものなのでしょうか。 2)ご祝儀も渡す場合、別々の袋(あるいは会費は袋なし?)にするものでしょうか。 3)ご祝儀も渡す場合、いつ、どのように渡すものでしょうか。 また、別にご祝儀を用意しておくことについてのアドバイスもありましたらお願いします。 たくさん質問があって、すみませんm(__)m

  • 会費制の結婚式の会費の支払い

    友人の結婚式に呼ばれました。 今までの質問と回答を見てますと、会費制であればご祝儀は必要ないとのことですよね? 後日なにかプレゼントでも発送しようかと思っています。 また、その会費を実際に支払う時、どのような形で支払うのでしょうか。 ご祝儀を渡す場合と同じような受付があるのでしょうか。 また、会費といえどもなにか袋(封筒)に入れたほうがいいでしょうか。 また、やはりピン札がいいのでしょうか。 初めてのことなので、教えてください。

専門家に質問してみよう