• ベストアンサー

I doて洋楽知ってる方。。。

babanjiの回答

  • babanji
  • ベストアンサー率50% (11/22)
回答No.2

最近のブラック系の音楽だったら、「Toya」という女性アーティストが 歌ってますよ。

関連するQ&A

  • 洋楽に詳しい方お願いします!!

    洋楽のアルバムを買おうと思うのですが、洋楽の知識がないために、何を買ったらいいのか分からないのです・・。友達の薦めは「LINKIN PARK」や「ホリーバランス」ですがよくわかりません・・。どちらを買った方がいいか教えて下さい!この二つじゃなくても良いアルバムがあったら教えて下さい!

  • How should i do?

     アメリカの21歳カレッジ学生をしてて、日本に住んでる彼と遠距離恋愛してます (あっ ちなみに私、日本人ですよッ)  彼と付き合って1年が経ち、今までずーっと遠恋。離れてる分、色々問題もあるけど好きな気持ちがあるから遠恋keep中です。  が、ある男友達がいて一緒に出かけたりしてます、友達として。どうも私、気に入ってもらってるみたいです。親切で超気が効く人で 私が彼氏や生活の方でトラブった時とかヘルプしてくれ頼りになり弱ってる時なんてなおさら、彼の手を取りたくなってしまう その人と付き合ってるわけじゃないから、なんだか新鮮に感じる時もあるのだ  更に自分ではマジでいけないとわかってるんですが 二人とも好きになってます その男友達のアプローチ 受け入れそうな勢いです   日本にいる彼にも悪い、いつでもヘルプくれる彼にも悪いと思ってます  が、 やっぱ私 自分勝手で弱いんだよなぁ・・・ 友達の彼と付き合いだしたら浮気ですよね? いけないですよね? 最悪な女っすよね?やっぱり。

  • What should I do I do not

    タイトルの英文の意味は「私がしていない事で、するべき事はなんでしょうか?」という意味だと思うのですが、構造としては、What should I do (that) I do not.という英文と考え、that以下は名詞節と考えればよいのでしょうか? (シェークスピアの作品を読んでいて遭遇した英文です。) よろしくお願いします。

  • "Yes, I do."のdoについて。

    とある英語サイトで Do you love him? -Yes, I do(=love him). のように、doは代動詞として機能していると説明していました。しかし私見では、 Do you love him? -Yes, I do (love him). と、一般動詞"love"以降が省略されて残った助動詞のdoと解釈しています。 というのも、以前 「肯定文における動詞の直前には助動詞のdoが隠れている。ちなみに、動詞を強調する場合にはそれが可視化する」 と聞いたからです。 <例> I (do) know him well. また、否定文も同様に Do you love him? -No, I don't (love him). と解釈しています。 しかし、私の記憶は非常に曖昧なため、サイトの閲覧を機に正確な情報の必要性を感じました。そのため、この点についてどなたか見識ある方、説明をよろしくお願いしますm(_ _)m

  • A.I.とは?

    そろそろ公開予定の「A.I.」ですが、具体的にどのような内容なのでしょうか。友達と見に行く予定ですが、内容を知っている方、回答お願いします。

  • 洋楽の好きな方にお尋ねします

    どこかの会社が洋楽に関係あるファミコン・テレビゲーム・オンラインゲーム等を作るになったとします。あなたでしたらどんな内容の物に興味を引かれますか? ア.洋楽の歌手が出てきて何かする イ.自分の気に入った曲の順位を、ヒットチャート内で上げる ウ.洋楽が多数ゲームをしている時に流れる エ.自分で洋楽の歌手を育ててデビューさせ、成長させていく オ.女の子を洋楽を聞きながら口説いていく カ.自分の好きな洋楽を、できるだけ多くの国でヒットさせる キ.好きな洋楽を友達と競争で集める ク.洋楽ミュージシャンになりきって、できるだけ沢山のヒット曲を出す。タイトルも自分で考え、ロックの殿堂入りを目指す ケ.洋楽アーティストが日本各地でコンサートを開催する。できるだけ沢山の観客を集めるために工夫する。東京で○人、名古屋で○人、大阪で○人、広島で○人、福岡で○人、仙台で○人、札幌で○人・・・ コ.洋楽のヒット曲の歌詞を日本語に訳していく。正確に訳せた方が勝ち サ.クラスで好きな洋楽を友達に紹介して、好きにさせていく。その曲のファンが多い方が勝ち シ.それ以外 アタシは イ.自分の気に入った曲の順位を、ヒットチャート内で上げる と カ.自分の好きな洋楽を、できるだけ多くの国でヒットさせる と ク.洋楽ミュージシャンになりきって、できるだけ沢山のヒット曲を出す。タイトルも自分で考え、ロックの殿堂入りを目指す があったら面白そうだなぁ、と思います。また コ.洋楽のヒット曲の歌詞を日本語に訳していく。正確に訳せた方が勝ち も英語の勉強になるからやってみたいわ、と思います。 ご覧になった洋楽ファンの方々は、どんなゲームがあったら嬉しいですか? またご存知の方だけで構わないのですが、洋楽に関係するファミコンやテレビゲームの類があるのなら教えて下さい。どんな内容なんですか? テレビゲーム等には全然詳しくないので、正確なゲームの種類さえ知りません。よろしくお願いいたします。

  • 洋楽に詳しい方!!

    「The Cab」というバンドの曲「Take My Hand」についての質問です。 僕はこの「Take My Hand」が好きになりCDが欲しくなったのでWikipediaやAmazonや色んな手段を使い調べた結果、その曲は「Whisper War」というアルバムに入っていました。 しかし、アルバムに入っている「Take Me Hand」はAlbum versionなんです。僕は原曲の「Take Me Hand」が好きなのでAlbum versionは嫌なんです。 原曲はyoutubeで聴いたんですが、原曲があるって事はCDやなんやらで出てるはずですよね?でも調べてもこのバンドはアルバムは一つしか出してないしシングルは一つも無いんです(T_T) どうしても原曲が欲しいです!ちゃんとした公式の原曲を! 原曲は海外限定なんですか?それとも期間限定?それとも元々発売してない? 洋楽に詳しい方、このバンドに詳しい方、教えて下さいm(__)m!

  • 洋楽*この曲名わかる方いますか?

    結構誰でも聞いた事があるようなメロディで,たしか’hey ho!’とかすごい短い曲名だったような気がします・・ 情報が少なくて申し訳ありませんが誰か分かる方いたらお願いします!!

  • 洋楽に詳しい方1

    8年前の海外旅行の帰りに飛行機の中で聴いた音楽が 忘れられなくて、最近、物凄くもう一度聴きたい!と 思うんですが、見つかりません。 洋楽の歌詞検索サイトで、調べたり 某掲示板で聞いたりしたんですが、やっぱり 見つかりませんでした。。。 国内線だったら、空の王国みたいな雑誌があって それに有線?で流す曲名が載ってるんですけど、 国際線でそういう雑誌があったのかもよく覚えていませんし、何年も前の事でどこに問い合わせたらいいのかも分からなくて途方にくれてます。。 もし洋楽詳しい方で分かる人居たら教えてください。 バラードで男の人のボーカルで サビの部分の聞き取れた歌詞が 「I never for you say goodbye I never for you see you ~」 で音程がソーファミレドレミード ソーファミレドレドラー」という感じなんですか・・ よろしくお願いします。

  • こんな洋楽探しています

    洋楽のロックでみんなが知っている有名曲で ・あきらめずに頑張れば成功する または ・挑戦して成功を目指す または ・きっと変わる事が出来る または ・さらに上を目指してがんばろう 上記のような意味合いのポジティブソングを教えていただけ ないでしょうか? 洋楽の有名な曲で探しています。 お友達を元気づけるために探しているんです。 どうぞ宜しくお願い致します。