• ベストアンサー

auってUIMカードを差し替えると動作しない?

Bitoonの回答

  • Bitoon
  • ベストアンサー率37% (1295/3494)
回答No.3

 盗まれたり、他人に渡った携帯電話が勝手に使われるのを防ぐ為で御座います。 その仕様の為にヤフーオークションでの転売も少ないですし結果的に盗難に遭う可能性も少なくなります。 auのお客様の気持ちを大切にするサービスです。

関連するQ&A

  • 「UIMカードが挿入されていません」エラー

    auショップで購入したDigno をmineoに契約を変えて継続利用しています。1ヶ月経過して、ある日から端末起動時にUIMカードが挿入されていないとのエラーが表示されます。 LTEが使用できず、自宅wifi回線のみが使用できる状態です。 電源を切り、三回SIMカードの入れ直しを行いましたが改善しません。 この場合は、SIM カードと端末本体どちらの故障を疑ったら良いのでしょうか。それとも他の要因があるのでしょうか。 切り分け方法をご教示ください。 ※OKWaveより補足:「格安スマホ mineo」についての質問です

  • 「FOMAカード(UIM)または。。。」

    docomoのFー01Bを使っています。 音楽ファイルを整理するためにちょこちょこmicroSDを挿し替えていたのですが、 整理し終わって元のmicroSDを挿してみたら FOMAカードを認識していない状態になっていて、再生しようとすると「FOMAカード(UIM)または機種が違うためご利用になれません」とあしらわれてしまいました... もちろん音楽以外の動作には何の支障もありません 原因や解決方法のわかる方いらっしゃいましたらご回答願います。

  • ドコモからauへMNP

    約7年もの間ずっとドコモユーザーでしたが、都合によりMNPを利用してauに移転入新規契約しようと思います。そこでお聞きしたいのが、「ドコモで出来てauで出来ないこと、またその逆」「ドコモでは常識的に出来ていたが、実はauでは出来ないこと、またその逆」を機種の性能面から各キャリアの制度面まで広くアドバイスや体験談を聞きたいと思います。MNP利用にあたってのメリット、デメリットは把握しています。最近知って意外だったのは、auICカードはFOMAカードみたいに挿しかえるだけで端末を変更できないこと、でした。ドコモに関してはヘビーユーザーであると自認していますが、それだけに他キャリアに関しては盲点が多いと思います。よろしくお願いします。

  • L-09CのINSERT UIM

    DOCOMOのL-09Cをヤフオクで買いました そして、MVNOのUIMを入れたら圏外表示になりました しばらく色々いじっているうちに「INSERT UIM」表示が出てしまいました その後、いろいろと対策したのですが、いつまでも「INSERT UIM」のままです リセットしたり、ファームウェアを最新にしたり、生きているUIMをいろいろ交換してみたり カードを少しずつずらしてみたり、接点を無水エタノールで掃除してみたり 何をしても「INSERT UIM」のままです なにかいい対処法があれば教えて下さい 最終的にはドコモショップ行きだと思いますが、MVNOは動作保証範囲外でわかりませんと言われて対応してくれなさそうな気がします

  • au Wi-Fi接続ツール

    au Wi-Fi接続ツールをダウンロードしたいんですが、 下のダウンロードと書いてるとこを押すと、 『au ID設定 ご利用いただくにはauIDを設定いただく必要があります』 となりました。 auIDを設定を押すと 『auICカード(UIM)が挿入されていません。 カードを挿入し、最初からやり直してください』 とあるんですが、使おうとしているスマホには電話回線などが無い為 auICカードがありません、 この場合どうすればいいですか??

  • microSDカードについて

    microSDカードを始めて購入するので教えてください。 着うたフルなどのコンテンツを保存して、SDカードを他の 端末に変更した場合、再生はできるでしょうか? コピーは出来ないが、そのカードは他の端末でも再生できるのかが 知りたいです。 ご教示お願い致します。

    • ベストアンサー
    • au
  • auについてです・・・

    auのmicro SDカードについてなんですが、 無料サイトで取った着うたフルなどはそのカードに保存できるのでしょうか?

  • SDカードのエラー

    急にSDカードが認識されなくなりました。 別の端末にSDカードをいれると認識されるのでSDカードは問題なさそうでした。 違うSDカードをエラーが起きた端末に入れたら認識されていたので端末も問題なさそうです。 ただ、別の端末にSIMカードとエラーが起きたSDカードを入れたところ認識されませんでした。 今まで問題なかったのにSIMの相性とか聞いたことありません。 正直、なにがだめなのかわからずこまってます。 パソコン使えないためパソコン使わずにバックアップとり、フォーマットしたいのですがやり方がわかりません。 教えいただきたいです。原因がわかればうれしいです。 ドコモ、XPERIA Z5の端末です。 ※OKWAVEより補足:「ドコモの製品・サービス」についての質問です。

  • 解約した携帯電話のデータを再生させたい。

    auのW44Tを機種変更ではなく、解約しました。 データフォルダのデータは解約後も再生できると思っていましたが、「auICカード(UIM)エラー このカードでは使用できません」 と表示され、再生(表示)できません。 携帯で撮影した写真は再生できますが、ダウンロードした着うたや壁紙は再生されません。au Music Playerは起動もしません。 メールやメモ帳やスケジュールなどは今まで通り、表示できます。 携帯の解約後も、au Music Playerを使えると思っていたのですが、不可能でしょうか?

  • ドコモとauのいいところ・悪いところ

    最近携帯をドコモからauにしようか迷っています。auはドコモと違って着歌とかが充実していそうに見えます。しかし総合的に見て(通話の質、料金、通信速度、コンテンツの充実などなど)ドコモがいいのかauがいいのかわからないので、できれば両方使ったことのある人からの感想をなんでもいいので聞いてみてから決めようと思います。回答お願いします。

    • ベストアンサー
    • au