• 締切済み

フルート用のマイク

monte2004の回答

  • monte2004
  • ベストアンサー率47% (83/173)
回答No.1

録りなのかPAなのか、どんな場所で、どんな楽器といっしょに演奏するのかなどを書かれた方がアドバイスし易いと思いますよ。

hoki1234
質問者

補足

すいません、説明不足でした 190席のコンサートホールで ピアノ、フルート、パーカッション編成で演奏します フルートはピアノとパーカションの音に 消されてしまうことがあるので マイクでフルートの音量を大きくしようと考えています この場合はどういったマイクが良いでしょうか? よろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • フルート演奏時のマイクについて

    還暦からフルートを初めて10年目です。いまだに仲間内の演奏会でマイクを使って演奏する際に、譜面とフルートとの間にあるマイクが邪魔になって、譜面が見えず、そのフレーズになると、とたんに乱れてしまいます。 教師の先生は「諳譜するつもりでしなさい」あるいは、「片目でみるようにすればできます」と言われるのですが、到底私の実力では不可能で、毎回失敗します。よくジャズバイオリンの演奏者が小さなマイクを楽器につけて、マイクが口元の近くになるような状態で演奏されますが、あのようなものでフルートに附けられるものはないのでしょうか?あるいは、それは邪道なやり方なのでしょうか?

  • フルートをはじめるにあたって

    最近時間ができてきたので、フルートを始めたいと思っています。 以前ピアノを習っていたことがあるのですが、フルートに関してはわからないことが多いので、質問させてください。 (1)近くにカワイの音楽教室があるのでそこでレッスンを受けてみようと思っているのですが、評判等はいかがでしょうか? (2)フルートを演奏できるようになれば、他の横笛や縦笛等もある程度演奏できるようになるのでしょうか? (3)フルートをお持ちの方は、どのような使い方をされていますか?   フルートの楽しみ方や、こういうところが良かった等のエピソードがあれば、ぜひお聞かせください。 上手に吹けるようになったら、録音してピアノと音を重ねたりとかできたら面白いなとも思っています。

  • フルートCDは・・・・?

    私は今高校の吹奏楽部でフルートを担当しています。最近いろんなフルート演奏者の方やオーケストラなどのCDを聴いて勉強したいなって思うのですが、やはりたくさんあるので迷います。買うのならいいものを買いたいですし・・・。 もしおすすめの演奏者やCDがあれば教えてください。

  • フルートの頭部管に仕込むピックアップマイク

    こんばんは。 Jazzフルートの演奏などで、頭部管のヘッドジョイントのところに仕込むピックアップマイクがあるようなんですが、うまくさがしあてることができません。 楽器をクリップではさむタイプのものは見つけられました。そういうのではなくて、ヘッドジョイントを取り外してそこに付けるものの情報を求めています。 メーカー、型番、価格などを知りたいのです。 ご存知の方、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • フルートからピッコロに変わるということ。

    私は12月の定期演奏会(3年の引退演奏会)が終わり2日後、何故かフルートからピッコロという楽器に変わりました。 唐突ですが、私はそれに納得がいきません…。 フルートパートにはまだ4人(私を含め)いるのですが、なんで私だけピッコロになったのか分かりません。顧問の先生に聞いても、笑って誤魔化されます。 正直言うと、まだフルートに名残があり、フルートをしている人を見ると羨ましくなります。 我儘な質問となりますが、何故理由も言われずに私だけ楽器を変えられるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • フルート奏者の特徴

    これからフルートを聴こうと思っています。 そこで、フルートの有名(またはお勧めの)奏者の演奏の特徴を教えてください。特に音色の特徴が知りたいです。 言葉にするのが難しい部分もあるかと思いますがそこをなんとかおねがいします。

  • コンデンサーマイクの使い方

    ネットで探しましたがよくわからなかったため質問します。 マイクについての知識が何もないので教えてください。 専門用語で書かれても分かりませんので簡単な書き方をしていただけると助かります。 サックス用のクリップ付きマイクを探していたところ ・C519M(AKG) ・C519ML(AKG) ・CX-508(JTS) を発見しました。そしていずれかの購入を考えています。 (他にオススメがあったらそれを買ってしまうかもしれません。でも出来れば安い方がいいです) ワイアレスマイクとして、現状使う予定はないのですが、やはりマイクスタンドにつけたマイクの前で演奏すると音にブレが生じてしまう(すぐマイクの位置からベルの向きが動いてしまう)ため、クリップ装着できるマイク購入を考えました。 ただ、ファントム電源(どんな差込口なのかわかりません)が必要とか、電池式とかアダプターとか色々かいてあって、正直何と何が必要で稼働するものなのかがわかりません。 スタジオで練習する際とライブをする際に使用する2点を重点的に考えて説明をお願いしたいのです。 ワイアレスではなく、ケーブルを繋いで使用する方法でご回答をお願いします。

  • フルートにエフェクター

    フルートとピアノとギターとパーカッションで サザンや桑田のソロの曲をカバーするのですが フルートの音量が他の楽器と比べて小さいので スピーカーを使うことを考えていました。 また音質がやわらかいので さらにフルートにエフェクターをかけて ロックっぽい鋭い音に変えることはできるでしょうか? もしフルートにお勧めのエフェクターをご存知でしたら 是非教えてください よろしくお願い致します

  • フルートの技法

    フルートの演奏を聴いてきたのですが、いろいろな演奏技法があることがわかり驚きました。驚いた割には、どんなのがあったのか早くもほとんど忘れてしまったのですが(苦笑)、 a.一度に2つの音を出す(重音?) b.ビブラート(フラッター?) があったと思います。 質問は 1.上の技法はどのようにおこなっているのでしょうか? 2.その他にフルートの技法があったら教えてください。 3.このような技法や、指の動きが著しく早いという技術が必要な曲をもっと聴いてみたいのですが、オススメの演奏家・CDなどありましたら教えてください。(できれば、クラシック系の曲がいいです。) よろしくお願いします。

  • これから、フルートをはじめるに至って。

    これから、フルートを始めようと思っております。 初心者におすすめのフルートは何がありますでしょうか?