• ベストアンサー

せりふはどうしたら覚えたらいいでしょうか・・・

現在、演劇部に入っています。今年から入りました。それでいきなり主役になってしまい、せりふの量が多すぎて困っています。 どうしたら簡単に早く覚えられるでしょうか。すこしアドバイスなどを教えてくれたらいいなと思います。よろしくお願いします。

  • dfksh
  • お礼率64% (756/1164)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんばんは おおっ、やりがいありますね ガンバって まずは台本に穴が開くほど 声に出して読みます 自分でせりふの息継ぎするところとか ちょっと言いづらいな、と言うようなところは 言いやすくしてみたりします(根本の流れは変えちゃダメよ) ある程度つっかえないで読めるようになったら 本を持って立って歩きながら せりふを言ってみます これも余裕が出てきて、本から目を離しても大丈夫になってきたら 本を持ったまま 台本に必要とされる動きをいれながら本を読みます これも出来るようになったら 本を閉じて 頭の中で相手の動きとか回りの動きを感じながら せりふを言ってみます ここまでくればもう大丈夫です 途中覚えにくいところが出てきたら 指導者(先生)などに相談しましょう 自分で紙に書いて覚えるのもいいでしょう あとは、せりふと言うのは 相手があって、掛け合いがあってこそ生きてくるものなので 一人だけつっぱしってはいけません 周りを見ることが出来る余裕が一番なんですよ ご参考までに

dfksh
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 まずは声に出して読むことなんですね。 それである程度すらすら読めるようになったら今度は動きをつけていく。 それで慣れてきたら台本を閉じて頭の中で考えてやる、ということなのですね。 やってみます! だけど主役なのにあまり動きが無い^^;

その他の回答 (1)

noname#91862
noname#91862
回答No.2

私は知り合いの舞台女優の相手をよくしています。 私が台本を見て、彼女のセリフ以外を私が読みます。相手のセリフ終わりなども覚えなければ会話にならないので、ある程度覚えたら、相手をしてもらえる人を探すといいと思います。 間違えて覚えているところ、いつも出てこないところもチェックしてもらえますし。 がんばってくださいね。

dfksh
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ないです。ありがとうございます。 パートナーがいるといろいろ指摘されて覚えやすそうですね。 やってみます。

関連するQ&A

  • 照れを捨てて台詞を言いたい

    台詞が棒読みだと言われます。 台詞の無い、動きのみの芝居なら褒められるのですが、喋る時に「照れ」があるらしいのです。 普段から口調が棒読みに近く、もっとトーンを上げろと言われるのですが、トーンと言われてもよく分かりません。 何気ない台詞を言う時が一番困ります。 何かいい訓練方法はありますか?サイトや本でも結構です。 また、経験者の皆さんが照れを捨てることのできたきっかけなどを教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。 ちなみに私は今年大学に入って演劇を始めた初心者です。

  • 台詞を覚えるコツは?

    私の本業は俳優ではないのですが ひょんなことから テレビ番組に出演することになりました。 ちょっとしたドラマなのですが とんと台詞なんか覚えたことないし 丸暗記も苦手。 しかも、相手の台詞まで覚えなきゃいけない。 演劇経験者のかたには 「甘ったれるな」といわれそうですが なにぶんズブの素人。努力はしているつもりですが なにかアドバイスをいただけませんか?

  • 台詞を覚えるプロセスなどについて教えてください。

    台詞に関する質問です。 私は演劇とは関係がないのですが、現在ある試験のために英語のスピーチを暗記しています。 文章を暗記するという作業をしている最中、演劇をされている方たちは、どのように台詞を暗記し、どのようにそれを自分の血となり肉としていくのだろう・・という疑問がわいてきました。 今私は自分の母語でなく言葉で暗記をしているので、余計になかなか自分の体に浸透しないという感を持つのかも知れません。 台詞を覚える作業では、もちろんその台詞が話される場面や、台詞を言う人間の心や気持ちというものに大きく影響されると思います。(現在はまだ自分のスピーチではなく、スピーチに慣れるために、題材をそのまま暗記しているところです) それでも、スピーチとは言え、話の内容に自分の知識や感情が入っていけば、ただの棒読み・丸暗記とは違う段階に移行していくものでしょう。 台詞を覚えるとき、どんな工夫をしていますか? また、与えられた台詞が、棒読み・丸暗記を超えて自分の血となり肉となり体から出て行くプロセスなどについて、何でもよいので教えてください。 ちなみに私は、長い文章を暗記するので、まず文章全体をよく読んで流れを理解、紙にキーワードを書きながら少しずつリプロダクションします。最後に文字で書く(タイプする)とやると記憶が格段に定着します。 外国語の学習では、自分の意見に近い参考文をパクリ、そのまま暗記することで自分の意見を増やす早道であったりします。今はお仕着せでしかない参考意見が、暗記してからだの中で熟成させることにより、本当に気持ちの入った言葉に変わって、私自身の表現の幅を持たせることにつながればいいなと切に願っています。 宜しくお願いします。

  • シュワルツネッガーの有名な台詞で・・・

    シュワルツネッガーの台詞でI'll be back.(?)ってありますよね? これはどの映画の中での台詞なんでしょうか? 私は「ターミネーター」だと思い、テレビ放映のたびに(1部2部3部とも)見てたのですが、吹き替えで見たせいかどの場面で言ったのかわかりませんでした。 それともキャッチコピーか何かでしょうか?

  • ネット声優の台詞の練習について

    朗読を録音して提供するサークルに所属しており、 講座にも通ったことがあるので、 一応、発声・発音・滑舌・アクセントなどの知識はあります。 最近ネット声優という活動があることを知り、 面白そうだと思って指定の台詞を録音してみたのですが上手くいかないのです。 例えばニュースのアナウンサー役とか、 固いナレーションなどなら出来そうなのですが、 普通の台詞がものすごく不自然。 演劇の経験がないのでそのせいか、 情報は伝えられても感情は無理という感じです。 生き生きと演技している方をみると 「これが出来たらきっと楽しそうだ!」 と大変羨ましいのですが、 一体どうしたら近づけるのでしょう。 真似をしてみるべきなのでしょうか。 一般的な演劇の練習が有効なのでしょうか。 それとも声だけだとまた違うものなのでしょうか。 あまり吹き替え映画やアニメなどを見ないから馴染みがないせいでしょうか。 参考になるものや具体的な練習方法、 ネット声優として活動している方からのアドバイスなどいただけたら嬉しいです。 よろしくおねがいします。

  • 絶対に言いたくない台詞や言葉

    質問させていただきます。朗読でも演劇など普段の会話、何でも構いません 皆さんが絶対に言いたくない台詞や言葉ってありますか? 絶対といっても、これだけは!ではなくて複数でも構いません。 人に向かって言う言葉や普段絶対言う必要がない言葉でも もしよければ回答お願いします。

  • 最近のドラマは、台詞で全て言ってしまうのは何故?

    最近のドラマは、キャラクターの考えていることとか置かれている状況を、全部台詞で言ってしまうような気がしますが何故でしょうか? とにかく台詞の掛け合いで、視聴者に考える隙を与えないというか…。 キャラクターが考えていること・置かれている状況・他キャラクターからの俯瞰を知ろうと思っても、その前に全部台詞で言ってしまいます。 アニメもそうで、鬼滅の刃とか勧められて観ましたが、主役が心の声を全部台詞で言ってしまい、自身が置かれている状況すらも台詞で話し(雪で滑って「雪で滑った」と台詞)、考える隙が全くありませんでした。 「マイファミリー」「空白を満たしなさい」は、余韻や心情を探ったりできて楽しめました。 昔はもっと、余韻とか、もっとあったような気がしますが…どう思いますか?

  • 演技(台詞の言い方)のアドバイスをお願いします

    台詞の言い方が下手で困っています。長ぜリです。演出によく言われるのは『抑揚』をつけることです。これが下手なんです。感情の込め方がどうもうまくいかないんです。 あと、私の役は、語るんですけど、語りの中で、台詞の部分があるのですが、それも、その台詞の人っぽく言ってと言われてます。 こんな私にアドバイスをお願いします。

  • 初心者にも簡単で面白い劇

    今、演劇部で何をやるか迷ってます。 今年手伝ってくれる子たちは演劇の経験の浅い子達ばかりなので、簡単で面白い劇をやりたいと思ってます。 観客にもわかりやすく面白く、照明や音響にも凝れる作品ってないものでしょうか。 甘い考えだとは思いますが、今年に賭けたいんです。 アドバイスお願いします。

  • うちの高校の教師が怒ると言う台詞があります。

    うちの高校の教師が怒ると言う台詞があります。 「やっぱり運動部に入っている人間といない人間は違うな」 これは運動部に入っていない生徒はダメな奴と捉えてしまいます。 私は中学ではとてもキツかった運動部、高校では文化部です。 キツかったのでメンタル面、礼儀作法は叩き込まれました。 やはり運動部に入っていない人間はダメな奴なのでしょうか? 気になって仕方がありません。