• ベストアンサー

友達にしたい基準

あなたにとって、友達にしたいなーって思う基準を教えてください。主観的なものでいいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#175870
noname#175870
回答No.1

何よりも「親しみやすい」ことですかね。それとこれ結構大事なことで「冗談が通じる人」これ通じない人だと話すことも出来ませんし…。今後こんなところですかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#39963
noname#39963
回答No.6

出来れば次の1~7のうちどれかに当てはまる人が良いです。 1 くだらない世間話でも気楽に話せる人 2 一緒に居て気を遣わなくても済む人 3 知的な人 4 口が堅い人 5 金銭感覚がしっかりしている人 6 文句、悪口、不満を言わない人 7 他人に完璧な対応を求めない人

noname#37271
質問者

お礼

みなさんありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ohim34
  • ベストアンサー率28% (27/96)
回答No.5

嘘をつかない・相手に対して正直。 頼り、頼らせてあげられる人。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

責任感がある人です。 これなしの人は無理です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

嫌味のない、ずる賢くない感じで面白い人。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

頼りになり、また自分も頼りにしてくれる人。 一緒にいて楽しい人。 趣味が合う人 相談にのれる人 上のことを一人の人に求めたりしません。 たくさんの友達の中に いろいろな友達がいたらな、と思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「好き」の基準と「友達」の基準

    最近、親友だと思っていた友達と絶交してしまいました。前から考え方が違うなと思っていたのですが、いろいろあって、それが表に出てきて、一方的に私への不満をメールしてきて、私からのメールは受け付けられず、THE END. そこで、その友達との絶交と関係することで、三つの疑問が浮かんできました。 (1)みなさんは、告白されたとき、ちょっとだけ友達としてよりも「好き」であったらその相手と付き合いますか。 (2)みなさんにとっての「好き」の基準を教えてください(例えば相手のことを「守りたい」と思ったら「好き」など)。 (3)皆さんにとっての「友達」の基準を教えてください(例えば、メールをしただけで友達、一度遊んだら友達、何度も遊んで互いのことがわかってからが友達などなど)。 どんな意見でも結構です。いろいろな方の意見を知りたいのでよろしくお願いします。

  • 友達 基準

    友達の基準ってなんですか?

  • 友達の基準って、どこからだと思います?

    皆さん、こんにちは。 早速質問なのですが、皆さんは、 友達だと言える基準ってどこからだと思います? 普通にお喋りできたらそれは友達なんですかねぇ?

  • 友達を選ぶ基準

    友達を選ぶ基準 以前に小説で、友達が双子のようにそっくりな顔をしていて、 「顔が似てたからさ、そっくりだったから僕らは友達になれたんだよ。」とありました。 自分と顔が似ていたら友達になりやすいのでしょうか? 私は、4月から大学に通います。 自分の場合は童顔なので、同じような顔をしている人と友達になろうと思います。 自分と何か似ているところがあると友達になりやすいと思うんですが。

  • 友達と親友の基準って・・・・

    どこまでいったら友達で どこまでいったら親友なんですか? 僕には僕の事を親友だと言ってくれる友人もいますが 正直、その基準が分かりません・・・・ 何をしたら友達で 何をしたら親友なんですか? 何年も友達だとか何回遊んだとかそういうのがなきゃ 親友になれないのですか? また、部活の後輩や先輩などは 友達や親友にはなれないのですか? 教えてください・・・

  • 友達と縁を切る基準

    あなたの友達と縁を切る基準を教えてください。 <私の基準の一つ> (1)AがBと一緒にいる。(2)Bは普通にしている。 (1)、(2)の状況で自分に対して、「Aは自分の事を指差してニタ~としてくる。又は、Aは指差してニタ~としながら何か言ったりしてくる。」

  • 厳格な基準と厳格な合理性の基準って何か違うの?

    目的審査の必要不可欠か、重要かの判断なんて、そんなの判断する人の主観一つで決まっちゃうじゃん。 こんなの基準として意味をなしてなくね?・・・・質問1 必要不可欠じゃないのに重要だ!と、胸を張って言えるような目的なんてこの世にあるの?・・・・質問2

  • オタクの基準って何でしょう?

    仲の良い友達がいるのですが、その友達、他の友達曰く「オタク」 らしいんです。皆さん「オタク」と判断する基準って何でしょう? 別にその友達を見限るって訳じゃないんですが、その友達と仲良く してると自分まで「オタク」って見られてしまうような気がして ・・・皆さんが判断する「オタク」の基準を是非教えて欲しいと 思います。自分から見た限りでは別にその友達はオタクアニメに はまっている訳でもなさそうなのですが・・・・。ちなみに中学 3年生です。

  • 「気になるお友達紹介」の選定基準

    SNSのトップページに「気になるお友達紹介」というのがあり、常時10名が掲載されています。 ここで気になるのが紹介されている方の選考基準です。どうも友達の多さでもなさそうです。ブログをやっているから?ランダムに選出? もう、10日間くらい同じ人が載っています。 私の友達も載っていたので気になった次第です。 選考基準がお分かりの方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 善意取得の基準時

    手形法17条の「害スルコトヲ知リテ」の主観面の基準時は、満期日を基準とするということらしいです。しかし、これはおかしくないですか、即時取得と同様に考えれば、手形取得時が基準時であるべきではないですか。

カラー印刷ができない
このQ&Aのポイント
  • カラー印刷ができないトラブルについて相談します。使っている製品はDCP-J552Nです。
  • お使いの環境はWindows11で、無線LANで接続しています。
  • 関連するソフトやアプリは特にありません。電話回線はひかり回線です。
回答を見る