• ベストアンサー

シーバスライン+リーダーつなぎ

去年からシーバスつりをやってます。今まではナイロンの10lbでそのまま直結でルアーをつけていましたが、先日ラインを細めのナイロンに変えました。そこでこれを機にリーダーをつけようと思いますが、結び方についてたくさんあるので、どの結び方がよいかアドバイスお願いします。ラインはナイロン8lbでリーダーは20lbを使用しようと思ってます。最適な結び方教えてください。とりあえず電車結びで一度結んでみましたが、これ以外で簡単、強度の強いお勧めの結び方ありますか? またラインをPE(リーダーナイロン)にした場合はどのような結びがよいでしょうか?同時に教えてください。

  • 釣り
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hamati100
  • ベストアンサー率63% (84/132)
回答No.2

どうも、こんばんわ。 #1様と同じくナイロンだとユニノット(電車)が無難かと思います。 ただ、こまめに結び直さないとすぐに強度が落ちます。 個人的な意見なのですが、これと言って有利なノットは無いかと思います。 また、結束部分は他の部分より強度が落ちる事はご存知かと思います。かつ、ナイロンだとコブが大きくなるので個人的には嫌ってます。 もし、こだわりが無ければPEかフロロのリーダーなしの方が良いかと思いますが...。 PEの結束では個人的にはMIDノット(ボビンノット、PRノット)がお勧めです。強度は最高ですが道具がないと面倒です。 (MCworksなどから出てます) それ以外はFGが良いかと。SFはFGより結束強度の安定感は出しやすいですがコブが少し大きくなります。 どちらにしろPEの結束強度は摩擦系ノットが有利な事は間違いありません。 ただ、個人的にはその人が安定して強度を保てるノットをお勧めしています。慣れないノットで訳もわからずすっぽ抜けるより、弱くても結束強度を理解してファイとする方が有利ですからね。 余談となりますが結構簡単で強度の出るノット。 PE側を電車結び。リーダー側を8の字もしくは電車結び。この時、PEの結束で余った部分のPEを元の方(リール側)に折り返してからリーダー側のノットをする。すなわちPEの余った部分をリーダーのノット内部に通した状態にする。 そしてFGやSFでよく見る編み上げをする事でかなり強度が出ます。 (少しわかりずらいでしょうが...) ナイロンだと結束コブが大きくなるのでTOPガイドに入らない程度のリーダー時のみ有効です。

その他の回答 (2)

回答No.3

cherrytroutと申します。 電車結び、簡単ですがお勧めしません。 なぜ?結束強度が低すぎの上、ガイドに絡みやすくなります。 簡単なノットなら http://www.daiwaseiko.co.jp/fishing/nyumon/musubi/ito9.html 適当に練習して結べるノット http://www.seaguar.ne.jp/strongknot/line/03fishermans.html 自分の場合。フィシャーマンズノットを改良して使用しております。 上の結び方の図の2の部分で13回程巻いて、そのまま締めこまずに更に2回ほどエンドノットをして締めこみます。結構強度をたもてます。

  • daria98
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

リーダー、ライン共にナイロンだと電車結びが一番無難だと思います PEラインの結び方は日々新化して去年よりも今年に新しく出来た 結び方もあるのでまずは一つ結び方を覚えてきちんと結べるように なる事が大事です。(最初はすっぽ抜ける事もあります) 釣具屋さんとかにPEの結びかたのビデオが売っています 1本千円くらいだったと思います あとはリーダーの長さとロッドの長さが解らないと断言出来ないですが 結び目が小さいブラッドノットがいいと思います ガイドに触らないのが理想ですね。

lodinj888
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。まずは電車結びでがんばってみます。

関連するQ&A

  • リーダー結び方

    去年からシーバス釣りを始めたものです。今までは12lbのナイロン直結でやってきましたが、友人から8lbのナイロンをもらいこちらを使おうかと思っています。しかしやはり8lbだと不安なのでリーダーとしてナイロン20lbくらいをつけたいと思っています。ナイロン+ナイロンリーダーの様な場合の結び方として結びやすく、また強度も良いようなみなさんのオススメの結び方はどれでしょうか?

  • リーダーは必ず必要?

    海でイカやシーバスをルアーで狙うつもります。 PEラインを使う場合、リーダーは必ず必要でしょうか? それとリーダーはナイロンよりフロロカーボンのほうが向いていますか? 最後に、リーダーを結ぶ場合の簡単である程度強度にも優れた結びを紹介してください。

  • 釣りの仕掛けについて教えて下さい。

    釣りの仕掛けについて教えて下さい。 最近ジギングをしたり、その他ルアー釣りでPEラインとナイロンを直結する仕掛けをよく目にします。 私は直結結びは電車結びしかできません。 最近、直結結びでなくても、「ヨリモドシ」に双方のPE、ナイロンを結べばいいのではないかと思うようになりました。 その方が結ぶのも楽ですし・・・ 何か直結結びの方がいいというメリットはあるのでしょうか? 釣りをはじめた初心者ですので、アドバイスを宜しくお願いいたします。

  • PEとショックリーダーの結び方について

    最近PEライン使い始めた者です。 シーバス、青物、ヒラメ等の海でのルアーフィッシングにショックリーダー付けて使ってるんですが、釣行のたびにショックリーダー交換してます。 FGノットで結んでるのですが、指に巻きつけて結ぶものですから毎回30センチ以上支線(結び終わった後の切り落とす部分)を切り落としています。今までナイロンラインでダブルクリンチで直結しかしてませんでしたので、せいぜいカットするのは5センチってとこです。そのせいか、あっという間にPEラインが短くなってしまいそうで気になってます。 「ナイロンラインで何度も結びなおしたら?…結局同じじゃない?」って答えもあるかと思いますが、ナイロンは数度の釣行で巻き替えますので気になりませんでした。 もっとカットする長さを短く出来るノットはないものでしょうか? もしくはFGノットでもこうすればカットする長さを短く出来るといったアドバイスありましたらお願いします。 ちなみに私はFGノットをこちらを見て覚えました http://mori999.hp.infoseek.co.jp/fgnotto1.htm

  • 同じ号数での根づれに違いがあるんでしょうか?

    メバル・アジなどの釣りではたいてい皆さん細糸を使われていると思います。 私はそれほど繊細な釣りは得意ではないので1.5~2号のナイロンを使っています。(細糸にリーダーはつけるのが面倒なので直結でいけるナイロンを使っています。) たとえばこれをlbは無視して単純に同じ号数(この場合1.5~2号)のPEラインをつけた場合、 ナイロンには及ばないんでしょうか? 同じ細さならナイロン、フロロ、PEで根づれなどへの強度(耐久性?)に違いはありますか?

  • PEにリーダーは必ず必要でしょうか?

    私はルアーでシーバスをやっているものです。 PEにリーダーを必ずつけなければならないのでしょうか? ルアーと直結している人がいたら感想を教えてください。 意見でも良いのでお願いします。

  • 管理釣り場でのPEラインとリーダーの結び方

    前の質問が言葉不足だったので再質問です。 管理釣り場でトラウトを対象に釣りをしています。 今はナイロンライン直結で釣りをしていますが、マイクロスプーンや縦釣りの場合、敏感に当たりをとりたい場合は、PEライン+リーダーで釣りをする人がいると聞きます。 自分は今までPEラインや、リーダーを結ぶような釣りをしたことが無くどのように結ぶのかがわかりません。 スプーンは1g前後のものがメインの場合、どのような構成になるのでしょうか? ・PEラインの太さ(lbまたは号数) ・リーダーの種類(フライのリーダーで良いのか?またはその太さ) ・PEラインとリーダーを結ぶためのノット ・リーダーの長さ その他必要なことなどありましたら教えてください。

  • ノットについて

    みなさんオススメのノットは何でしょうか? 1)ライン ナイロン+リーダー ナイロン 2)ライン PE+リーダー ナイロン 現在私は主にシーバスで電車結びにしていますが、先日購入したリーダー(ナイロン)にオルブライトノットの結び方が載っていたので、どの結び方が良いのかと迷っております。 みなさまのご意見教えてください。

  • ダブルライン直結とは?

    シーバス、又はチヌのルアーフィッシングにおいて 色々なサイトやブログを参考にさせてもらってます。 そこで気になる点が出てきたのですが、 幾つかのサイトで『ナイロン10lb(12lb)ダブルラインで直結』 と言うものを見かけました。 これはショックリーダーを使用せずダブルラインをその代用とする、 と言う考え方でよいのでしょうか? また私の場合ナイロンラインはスパイダーヒッチで ダブルラインを作るのですが、 『ダブルライン直結』とはできた輪っかをそのまま ルアー、もしくはスナップに結ぶのでしょうか? それとも輪っかをよじる等してから結ぶものなのでしょうか?

  • シーバスの合わせについて

    最近、シーバス釣りを始めた者です。 シーバスのルアー釣りの合わせ方には2種類あると思いますが、どちらの方がフッキングし易く、ばれないのでしょうか? 一つは、感度のいいPEラインで小アタリを感じ、積極的に合わせる。 もう一つはナイロンで向こう合わせで、反転してから合わせる。 今はナイトゲームが主体なので、トラブルか少ないナイロン3号直結でやっています。 ルアーとの接続部分はダブルにしています。 馴れてくればPEに替えようと思っていますが、目が良くないので、夜にFGノットで結べるかどうか心配です。