• ベストアンサー

気体濃度

気体の濃度で、「mg/L」から「%」へ単位を変えるには、どの様にすれば良いのですか?

  • 化学
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TTak
  • ベストアンサー率52% (206/389)
回答No.1

元の単位「mg」を「L」にしてください。すると「L/L」になるので、「%」で表すことができます。 「mg」を「L」にするときは、気体の状態方程式が使えますが、温度と圧力の条件が必要になります。

gizumog
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。 おかげで、解決できました。

関連するQ&A

  • 気体の濃度

    気体の濃度で、「mg/L」から「%」へ単位を変えるには、どの様にすれば良いのですか?

  • 溶液中の濃度を気体中の濃度に換算(概算)したい

    学生時代ずっと化学を避けてきたのですが、社会人になり必要に迫られ今更教科書的なものを漁ってみていますが躓いています。言葉の定義も怪しいので、もし間違えて使用していた場合は意図を汲んで頂ければ幸いです。 物質の液体濃度⇒気体濃度の換算(概算)をしたいのですが、どの様な計算式となるでしょうか。 下記の様に考えていますが、単位が合わず不正解の気がしています。間違いを御指摘下さい。 例えば、ある溶液中濃度が0.3(mg/L)の水銀が全て気体となった場合の濃度です。 ※標準条件: NTP(Normal Temperature and Pressure) [基準温度0℃(273.15K), 標準圧力101.325kPa, 理想気体の体積(1mol)22.4L] ※記号定義 M:モル質量(g/mol) T:温度(℃) P:圧力(hPa) 液状物質のモル数 Y (mol/L) = 液状物質の濃度X (mg/L) ÷ 1000(mg→g変換) ÷ モル質量M(g/mol) 物質の気中濃度 Z (?) = 液状物質のモル数Y (mol/L) × 理想気体の体積 22.4 (L/mol) 体積分率濃度α (ppmv) = 物質の気中体積 Z (?) × 1,000 (百万分率) 上記式に水銀(原子量200.59g)を当てはめると、 Y=0.3(mg/L)÷1000÷200.59(g) =1.49558×10^-6 Z=Y×22.4(L/mol)=3.35×10^-5 α(ppmv)= 3.35×10^-2

  • 気体の濃度は、重量濃度ですか

    化学の勉強を最近始めたばかりです。調べてもよくわからなかったことをみなさんに質問させてください。調べ方が悪かったのかもしれませんが・・・ 1.気体(特に酸素)の濃度をあらわす際に用いるのは、おもに重量濃度ですか?状況に応じて使い分けるのであれば、その点を詳しく教えてください。 2.気体が加熱などにより膨張しても、酸素分圧が低下するだけで、気体サンプル自体の質量は変化しませんよね? 以上、よろしくお願いします。

  • 単位 μg/l と mg/m3 について

    水中のクロロフィル濃度を示す単位でμg/l と mg/m3 の両方が使われていますが、 10μg/l と 10mg/m3 は同じ濃度と考えていいのでしょうか? 後者は気体中の濃度を示す単位のようですが... どなたかお分かりの方、ご教授、よろしくお願い致します。

  • 気体の濃度計算方法

    気体の濃度計算方法 理学部化学科卒なのにこんなことが 分からなくて済みません。 分析化学の教科書を見ても 溶液の分析の仕方は書いてあっても 気体の分析の仕方は書いてありません。 1%は10000ppmだと思うのですが、 これは、体積当たりの重量(gかmgかもわからない) で出すのでしょうか、対象物質の体積で出すのでしょうか。 近似的に理想気体の状態方程式を用いる場合 (実在気体の状態方程式であっても) 気体中の化学種は、区別しないので 体積/体積%などは、意味がないと 思います。 また、生物への影響を考えるのであっても、 同じ水素1%であっても、99%が窒素か酸素かに よって大幅に違うと思います。

  • 濃度変換の計算方法

    ある気体0.1mg/Lの濃度単位を「ppm」に変換したいのですが、計算方法が分かりません。温度25℃、分子量を34とした場合で理屈も含めて教えて頂きたいです。 お願いします!

  • 検量線標準溶液の濃度

    フェナントロリン染色を行う際、 過去に標準溶液の濃度を下記の通りで、検量線を作成していたみたいです。 0 mg/l, 0.5 mg/l, 1.0 mg/l, 2.0 mg/l, 4.0 mg/l, 6.0 mg/l 濃度の小さいときは0.5 間隔なのに、 大きくなると間隔を大きくするのはなぜですか?

  • 気体の体積

    気体の体積はどうして全て22.4Lなのですか?? 大きな分子の気体と小さな分子の気体とでは、単位量あたり、質量と密度が違うということですか??? エネルギー的にも違ったりするのですか?

  • 気体の濃度

    36%のホルマリンを1L容器に2mL入れたときの 容器内の濃度はどう計算したらいいのでしょうか? 比重が0.8というのも使いますか? 一度、先輩に聞いたのですが、その時にモル数から 質量を出してどうとかといっていたのですが… どうしたらいいかまったく分からないので、 よろしくお願いします。

  • 全炭素濃度 TOC について。

    TOC(全炭素濃度)の値は【ppm】で表示されている事が多いのですが 水道水が有するべき性情に関する項目では【mg/L】 JIS K 0557「用水・排水の試験に用いる水」では【mgC/L】と成っていました。 ppm≒mg/L の関係は 水においては使えると理解していますが mg/L と mgC/L では単位として、 Cが入っている事が正式で入っていない方が略式なのか? Cはカーボンの意味と捉えて良いのか?を教えて頂きたいのです。 お忙しい所、申し訳ないのですが宜しくお願いします