• ベストアンサー

War、Earファイルについて

こんにちは、k-makotoと申します。Weblogic7.0で 開発を行っているのですが、War、Jar、Earファイルについて 質問があります。 現在 EJB、サーブレット、JSP、HTML、イメージ、その他ファイル これらをまとめたものをWar形式で圧縮して動かそうとしているのですが、 War形式かEar形式どちらの方法で圧縮させればよいのでしょうか?

  • Java
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sasadora
  • ベストアンサー率68% (59/86)
回答No.1

EARだと思います。 サーブレットやJSPなどのWebリソースを集めたWARファイル。 EJBを集めたJARファイル(EJBJAR) この2つをまとめたJ2EEアプリケーションの単位としてEARファイルが構成されると思います。間違っていたらごめんなさい。

k-makoto
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 返事がおそくなり申し訳ありません。 その後、いろいろ調査し、Earファイルを作成し、 呼び出すことができました。

関連するQ&A

  • WeblogicでStrutsを動かす

    こんにちは、k-makotoと申します。 JakartaーStrutsをWeblogicで 動かそうとしているのですが、可能なのでしょうか? 「入門Struts」のHPからStrutsのWarファイルを ダウンロードしたのですが、Warファイルの配置の仕方 や使用する環境などがちょっとわかりません。 Weblogic+Strutsを使って開発された方が いれば教えていただけないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Java
  • weblogicで開発するにはwarファイルの作成が必須ですか?

    今weblogic8.1でwebアプリケーションを開発していますか、warで作成しアプリケーションモジュールを追加したときはjspの表示が旨く出来ますか、warで作成しなくてアプリケーションモジュールなしでソースをドメインのapplications直下に入れてる場合はhttp404エラーが表示されます。ちなみに、ソースのみでの構成は: applications/ index.jsp WEB-INF/ |- web.xml -- weblogic.xml アクセスじのパスは: http://localhost:7001/myWeb/index.jsp -- エラー http://localhost:7001/index.jsp -- エラー となってます。 8.1でwarを作成しなくでjspを表示させるにはどうすれば良いのでしょか?

    • ベストアンサー
    • Java
  • アプリ 初期画面の定義について

    WebLogicのantによりjar、warファイルを作成できると思います。 初期画面はlogin.jspに遷移するようになっているのですが、 初期画面はlogin.jspだとどこで定義しているのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Java
  • Warファイルの解凍について質問です。

    Warファイルの解凍について質問です。 Zipファイルに変更後、解凍しました。 JSPやCSSは取り出せました。 が、サーブレットのソースがclassファイルのままなのですがjadで逆コンパイルしてソースを取り出すのでしょうか? いろいろ調べましたがわからないのでよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • PHPのリリース方法

    あるシステム開発でPHPを使用しました。 このシステムをリリースする際に、 一つのファイルに固めてリリースすることは出来ないでしょうか? 例えば、Javaで構築したシステムでは、 jar、war、earなどの形式でリリースしてサーバ側で展開するというイメージです。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • ServletとJSPの使い分け方

    いまだにサーブレットとJSPの使い分け方がよくわからないのですが、みなさんはWebアプリを開発するときってどういうふうに使い分けてますか? ネットでいろいろ調べたときに、やろうと思えばサーブレットでできることはJSPですべてできるとか書いているサイトがありました。その逆も。 使い分けのポイントを教えてくださ~い! あとできればEJBも・・・。 よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
    • Java
  • WebLogic/javaで一部JSPだけが反映されない?

    こんにちわ。 WebLogicを使っていて、最近いくつか機能カスタマイズしました。 .warファイル、.jarファイルを開発環境にアップロードして カスタマイズ内容を確認したところ、 すべての機能の正常動作が確認できました。 しかし、試験環境にアップロードしたところ、 一部のjspだけが反映されず、カスタマイズ前の古い状態のままでした。 海外の開発元に問合せをしても「再現しないからわからない」 としか回答が返ってこないし、 私自身が全くの素人なので、困っています。 ファイル単位でjspファイルなどのサイズや日付を 確認したりする方法すらわかりません・・・。 どのような点を疑って調査するといいでしょうか?

  • ひとつのインターフェースで複数のEJBクラスを参照する

    はじめまして、MAKOTOと申します。 EJBを使った開発を行っているのですが、 サーブレットからEJBクラスを呼ぶとき 現在はRemoteインターフェイス、Homeインターフェース、EJBクラス1を1対 にしているのを Remoteインターフェイス1 Homeインターフェース1 EJBクラス1 Remoteインターフェイス2 Homeインターフェース2 EJBクラス2 ↓のように1対Nの関係で呼び出しを行いたい Remoteインターフェイス Homeインターフェース EJBクラス1 EJBクラス2 EJBクラス3 EJBクラス4 EJBクラス5 このようなことは可能なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Java
  • 異なるwarのJSPにフォワードすることは可能か?

    お世話になっております。 以下のデプロイ構成の場合に、smt.war内のJSPから、pc.war内のJSPにフォワードすることは可能でしょうか? 【デプロイ構成】 all.ear pc.war smt.war やりたいことのイメージとしては、フォワード元・先が以下のURLの時、「<jsp:forward page="/pc/test.jsp"></jsp:forward>」の記述で問題なくフォワードさせたいのですが、動作確認したところ「/smt/pc/test.jsp」に遷移しようとして404となってしまいます。 フォワード元:http://ドメイン/smt/test.jsp フォワード先:http://ドメイン/pc/test.jsp 【補足】 ・リダイレクトだと問題なく「/pc/test.jsp」に遷移できましたが、諸事情で可能であればフォワードを使用したい ・アプリケーションサーバは、WAS7(もしくは8)の予定(動作確認はtomcat7) 以上、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • JBoss の仕組み、開発時に行うべきこと。

    JBoss について質問です。 (JBoss EAP 6.1.0 です) パッケージの修正から再配置までの手順でわからないところがあり困っています。 JBossは未経験なのですが、10年くらい前にApatch + Tomcat で Struts のフレームワークでほんのちょっとだけ開発を行ったことがあります。 開発の流れは、以下のように認識しているのですが、何かしらの手順が抜けていたり、認識が誤っていたりするのでしょうか?? (Eclipseを使っています。) (1)プロジェクトをインポート (2)ソースを修整しコンパイル (3)Warファイルとしてエクスポート (4)%JBOSS_HOME%/server/default/deploy にWarファイルを配置 ****************************************************** このとき、 (1)「Warファイルのエクスポートの仕方」がわかりません。  メニューから選択すると、  パッケージの名前を入れたり、出力先を選択するようなダイアログが出るのですが、  パッケージの名前を入れても、OKボタンが活性にならず、作成ができないのです。 (2)「ソースを修整しコンパイル」をしたときに、  .classファイルはどこかの出力ディレクトリに作られるのでしょうか?  (見当たらないのですが、.classファイルは作られずに、   Warファイルとしてその中に内蔵されるものなのでしょうか)   Warファイルには、    jspファイル  ・・・ プレゼンテーション層    classファイル ・・・ サーブレットや、ファンクション層    jarファイル  ・・・ 複数のclass をパッケージとしてまとめたもの    web.xmlファイル ・・・ 設定ファイル   が含まれているという認識です。   しかし、不思議なのは、   なぜ「server/default/deploy にWarファイルを配置」   で動くのか?というのがわかっていません。   それぞれ、   htmlやjspファイル ⇒ WEB-INFの直下   classファイル ⇒ WEB-INF/classes   jarファイル ⇒ WEB-INF/lib   web.xmlファイル ⇒ WEB-INF/web.xml   に配置すると思います。   そして、   <welcome-file-list>要素配下の、   <welcome-file>に、   index.jsp、index.htmlを配置する認識です。   しかし、わからないのが、   「Warファイル」の形式のまま、   server/default/deploy に置いただけで、    ・WEB-INFの直下    ・WEB-INF/classes    ・WEB-INF/lib    ・WEB-INF/web.xml   には何も置いていないのに、   なぜ動くのでしょうか? (3)リリースは、必ず「Warファイル」でやらなければならないのでしょうか?  「jarファイル」を作る際、jarの中には、web.xml が入っていない認識です。  なので、  「jarファイルの差し替え」を行うときは、   ・クラスのインタフェースが変わっていない時   (.classpath に書かれているクラスのインタフェースに変更がないとき)  に限り、jarファイルの置き換えだけで、プログラムを入れ替えることができるということであっていますでしょうか? (4)プレゼンテーション層としてのトップページとしての「html」と、  そのhtmlから実行されるサーバ処理の「関連付け」はどのような仕組みになっているのでしょうか?   「WEB-INF/web.xml」に記載された、   ウェルカムページというか、TOPページというか、それを経由して、   formコントロール」に Inputの情報を、   HTTP Request として、サーバに送られる認識です。   そのとき、   その「HTTP Request」は、どこで受け取っているのでしょうか??   サーバ上のどこかのクラスで、   なんらかの方法で「HTTP Request」のヘッダ情報を解析し、   「要求された処理」を実際に動かすクラスに、処理を依頼すると思うのですが、   その「HTTP Request」を元に振り分け処理を行っているクラスというのは、   一体、なんというクラスなのでしょうか??   というか、   どのクラスでそれを行うのかは、一体、なんという設定ファイルに記載するのでしょうか?   (.xml ファイルなり、.conf ファイルなり、.ini ファイルなり、    設定系ファイルが多くて中々探せないです。。) (5)サーブレットが処理を終えたら、  クライアントに「HTTP Response」というか、  「HTML」を返す認識ですが合っていますでしょうか? (6)「.project」は、「パッケージ」1個につき1個存在しており、  また「パッケージ」1個につき、「jarファイル」も1個ということで合っていますでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Java

専門家に質問してみよう