• 締切済み

ストパー

昨日、美容院でストパーをかけてもらったんですが、そのときパーマ液が頭皮にもついていたんですけど大丈夫なんでしょうか??

みんなの回答

回答No.1

私もストパーあてる時に頭皮にも液がついたりしてましたが トラブルがおこったことはありません。 短期間連続でカラーやパーマを繰り返した時は やってもらっている途中に肌がちょっとヒリヒリしたことも ありましたが洗い流した後は大丈夫でした。 人によって肌質が違うので必ず大丈夫とは言えませんが 元々肌が弱かったり、今の時点で赤くなったりかゆかったりしなければ大丈夫だと思います。

3692580147
質問者

お礼

回答ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 市販のストパーの液について!!!

    2ヶ月前にストパーをかけたんですが友達にパーマかけた??といわれるほど落ちてしまいました… でも、美容院でストパーをかけるほどお金も無いので 市販のでやりたいと思ってるんですけど、あんまり市販のは聞かないっていうじゃないですか~ そこでお願いなんですけど、皆さんのオススメの市販のストレートパーマもしくは矯正縮毛の液があったら教えて下さい!!! あと、ベネゼル?って言う液がちゃんとまっすぐになると聞いた事があるんですが、使ったことある人いたら、どんな感じだったかとかちゃんとまっすぐなったか教えて下さい!!お願いします

  • ストパー

    今度ストパーをかけようか考えているんですが、自分は肌が弱いほうでストパーのパーマ液の刺激で毛根に負荷をかけてしまって禿げやすくなってしまったりしないか心配です。大丈夫でしょうか??

  • ストパーは、「パーマ」の中に入りますか?(ストパーの料金は、パーマの料

    ストパーは、「パーマ」の中に入りますか?(ストパーの料金は、パーマの料金ですかね?) あと、美容院に「ストパーかけてください」って言ったら、縮毛と勘違いされませんか?

  • 美容室でストパーかけたのに・・・

    今日美容室でストレートパーマをかけました。 かけ終わった後少し毛先を切ってもらったものの、 毛先がバサバサです。 美容室でかけたのにこんなのってありですか? しかも真っ直ぐになっていません。 私のイメージだとストパーかけた後って真っ直ぐですよね? もともと軽い癖毛ではあのけど、ウェーブパーマなどは かかっていませんでした。 一度クリーム状の物を塗って少し時間を置いて流して またクリーム状の物を塗って少し時間を置いて流して それで終わりでした。 特に真っ直ぐにとかすなどはしていませんでした。 最近のストパーの方法はこんな感じなんでしょうか?

  • ストパー失敗でチリチリの髪(泣)

    4ヶ月前にかけたパーマが中途半端に残っていたので縮毛矯正でくせを取りサラサラヘアーにしようと思い、いきつけの美容室へ・・ 美容師さんは「パーマを取る感じでストパーでいいんじゃないかな」って言われたので 縮毛矯正ではなくストパーにしました。 サラサラのストレートになるはずが出来上がりはチリチリのごわごわな失敗パーマです。 極上のトリートメントとかしてくれましたが、根本的に髪がパーマ液で焼け爛れた感じなので トリートメントではなんともなりません(泣) 6月に結婚式があるので髪は伸ばしている最中なのです。 こんな状態の髪で毎日が憂鬱で・・失敗パーマだからお金も返金してほしいくらいです。 こんな状態の髪は・・なんともならないでしょうか? 何か良い方法がありましたら教えていただきたいです。 トップはかけなかったので耳から下がぐるりとごわごわチリチリになっています。 髪の長さは肩くらいです。 何か良いアドバイスをお願いします。

  • ストパーについて

    大学生の男子です。 私は前髪に強い癖がありストパーをしています。昨日、ストパーをしてから半年がたち、癖が出てきていたので美容室に行ってストパーをしてもらいました。 しかし、以前ストパーをした時のようなまっすぐな感じがなく、若干癖が残っています。 これはストパーを失敗されたのでしょうか?また、失敗の場合やり直しなどはしてもらえるのでしょうか?

  • 市販のストパー剤

    もともとはストレートの私ですが、パーマをとるためにストパーをあてようか悩んでいます。 ですが、過去ログを見る限りでは市販のストパー剤はくせっ毛の人には全くと言っていいほど効かないようですね。 でももとがストレートの人には効くのでしょうか? また、痛みは美容院でするより酷いのでしょうか? 経験者・専門の方いらっしゃいましたらお願いしますm(_)m

  • 美容師さんおしえて!ストパー!

    ストレートパーマをかけようと思っています。 もともと いたみやすい髪質で ぱさぱさなんです。すっとりさせたいなぁと 思いまして。 そこで!友達が ストパーかけたのなんかみますと 似合っている子は たいてい髪の量が普通~多い子です。 私は すっごく髪の量がすくなく ぺっちゃりしちゃいそうで 不安です。ねこっけだし。。。 ぺちゃって なっちゃうと 顔のでかさが強調されません??(笑) だから 一ヶ月くらいで取れるストパーをあてようかなと 思っています。 そのストパーの威力!?とは どの程度のものなんでしょう?私は ただ 髪をきれいにしたいのであって、ぺっちゃっとは なりたくないのです。 だから 美容院でトリートメントにしようかなぁとも 思いましたが、一度やったときに あまり効果が感じられず、ストパーに魅力を感じてしまいます。 どうか アドバイスを下さい。

  • ストパーをかけた後は??

    今日ストパーをあてました 美容師の人に「髪をくくったりしたら跡がつくから、やめてね。」 といわれました。 それはちゃんとおぼえているのですが、 「髪の毛も洗わないで」って言われたような気がして… 記憶があやふやで(藁 パーマをあてた日ってお風呂にはいったらだめなんですか??

  • ストパーをかけた後・・・??

    高1!!女子です!! 5日前にストパーをかけました!! そして美容師の人に3日間絶対に髪の毛をぬらしてはいけないと 言われました!! それで今日久ぶりに髪を洗いました!! わたしはもともとパーマだったのです!! 洗った後髪の毛が乾いてきてストレートになってるはずの髪が 少しパーマがまざってるのです!! こういう時どうすればいいのですか??

このQ&Aのポイント
  • 宛名職人ver19を他のパソコンに入れていますが、新しいパソコンに新しいバージョンのソフトを入れたい場合、ver19の住所データはコピーまたは移行することはできるのでしょうか。
  • 宛名職人の新しいバージョンを新しいパソコンにインストールする方法について説明します。
  • また、宛名職人ソフトのデータ移行に関する注意点もお伝えします。
回答を見る