• ベストアンサー

XPとvistaどちらを買うべきでしょうか?

Digzathの回答

  • Digzath
  • ベストアンサー率33% (69/206)
回答No.4

(1)OSは、人それぞれです。Vistaは初期不良もだいぶ減ってきたでしょうし、対応するソフトも増えてきました。しかし、古い開発が終了したソフトはVistaで使えなかったり、XPとUIが大きく変わったために使いにくいという意見もあります。 (2)再セットアップ用のディスクからほかのPCにインストールするとライセンス違反です。 (2)?Basicはあまり機能がないです。Premiumのほうが良いかと思います。音楽や写真、動画を管理するならPremiumでしょう。 (4)Dellのほかに富士通、NEC、SONY、東芝、日立などいろいろな会社があります。富士通とNECはプリインストールソフトが豊富です。SONYは高めです。

noname#246723
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 量販店で少しvistaを触ってみたのですが、慣れれば特に問題はないかなぁといった感じでした。しかし、特にいいなぁという印象もなかったです。予算は10万前後なので、どちらにするか悩むところです。

関連するQ&A

  • VISTAのHDDの内容をXPに移したいのですが・・VISTAのBAS

    VISTAのHDDの内容をXPに移したいのですが・・VISTAのBASICのノートPCを修理に出すため、HDDの中身を古いXPのノートPCに移したいのですがどんな方法があるのでしょうか?転送ケーブルを使えばいいのですか? ノートPCはどちらもDELLのノートです。よろしくお願いします。パソコン知識は初心者クラスです。

  • VistaとXPのデュアルブートについて

    Windows Vsita Home Premium(32bit)とWindows XP Home Editionをデュアルブートしたいのですが、XPだけが起動できません。 現在、ノートPCのCドライブにVistaを入れています。また、古いPCからXPを入れているHDDを取り出して、USBでノートPCに接続しています。 ネットで調べると、「VistaBootPro 3.3」を使うといいそうなので、これをインストールし、設定しました。 この状態で、ノートPCを起動させると、Windowsブートマネージャが表示され、Vistaは普通に起動するのですが、XPを選択すると、再度、PCの起動画面(DELL製なので、DELLのロゴが表示される画面)が表示され、Windowsブートマネージャの画面に戻ってしまい、XPが起動できません。 Vistaから、XPが入っているHDDはFドライブとして認識され、ファイルを見ることはできるので、HDDが壊れていることはなさそうです。 VistaBootProの設定が間違っている可能性もあります。こういう状態なのですが、どうすればデュアルブートすることができるのでしょうか。教えてください。よろしくお願いします。

  • XPからVISTAにするといいことありますか?

    現在使用しているPCにVistaへのアップグレードキットがついているのですが、しようかどうか迷っています。 現在PCのスペックは XP home Core2 E6700 メモリ3G HDD1T 現時点でのXpへの不満は 写真編集ソフトが重いくらいです。 スペック的にはvistaでも大丈夫だとは思うのですが、 アップグレードしても意味はないでしょうか・・・。 せっかくあるからしてみたいとも思うのですが。

  • vistaをXP化する方法

    vista home basicをXPにしようと考えています。 HDDをフォーマットした後にXPをインストールしようと考えていますが肝心なフォーマットの方法がわかりません。 HDDをフォーマットする方法を教えてください。 またこの方法でのXP化は安全でしょうか? ちなみにドライバはC:\SWTOOLSをCD-Rにコピーしました。 使用PCはlenovoのノートPC 3000 N200です。

  • XP→VISTAへのアップグレード

    最近XPのノートのハードがクラッシュしてしまいました。モバイルの使用で相当酷使しましたので買い換えたいと思っています。 VISTAにしようか、今までのモバイルと同型のXPの新品を購入し基本仕様をあげて将来的にVISTAに乗り換えようか迷っています。何故ならば.. 質問 1.XPで使用していたソフトは、Vistaでも使用できるのでしょうか?XPの時は認識してくれる古いソフトが多かったような気がします。例えばデジカメ編集ソフトとか、年賀状ソフト等です。 メーカーがバックアップしてくれるのは、プリンターのドライバー更新くらいなのかなと思っています??? 2.OSをXPからVistaへアップグレードさせると きにVista premiumを選択すればAERO機能はもれなくついてくるというか、特別な設定しなくても使用可能なのでしょうか??

  • XP、Vistaの関係

    数日前にパソコンが壊れてしまいました。 OSはXP(SP2)でHDDは無事のようなので、新しくPCを購入しデータを移したいと考えています。 色々と考えた結果、予算的な面も考え DELLさんでノートを購入しようかと考えています。 しかし、その場合は「OSがVista」になるようです。 VistaとXPの互換性のようなものがいまいち分からないのですが、 このような状況でも、HDD内のデータを移すことが可能なのでしょうか?教えて下さい。

  • vistaとXPのデュアルブート

    今、DELLのInspiron 530(OSはvista Home Premium を予定)の購入を検討しているのですが、 現在使用しているPC(OSはXP)のHDDを新PCに増設し、現在の環境を引き継いだXPとvistaのデュアルブートにしたいと考えています。 そこで疑問がでてきました。 1.旧PCはultra ATA100で、新PCはSATAなのでそもそも増設できるのか?(変換コネクタを使えば出来るらしい?) 2.もしできるならデュアルブート化するにはどうしたらよいのか? またこうしたほうが良いというのがあればよろしくお願いします。

  • vistaを使っていると・・

    こんにちは。 最近XPからvista(home premium)にアップグレードしたのですが、使用中メモリーの使用量がとてもおおくなります。なにもしていないときでは400MB~500MB(xpと似ている)ですが、5個ぐらい開くと、700MBを余裕で超えてしまいます。(1Gはいったときありません) もちろんAEROも使用しています。でも快適に使えています。このPCには1G搭載しているのですが、メモリーを増加したほうがいいのでしょうか? それともこの現象は私だけでしょうか・・・・

  • vistaとXPの互換性!?て??

    現在はWindows VistaのモバイルノートPCを使って簡単な動画編集をしているのですが、もう少しサクサクと見やすい画面でと思い、近々デスクトップを購入しようと思っています。 Vistaをつかっていて思ったのですが、まだ対応しているソフトが少ないみたいなので(itunesも使いたい)、XPにしようか迷っています。 そこでVistaとXPを使用してる方に質問なんですが、osが違うことによってなにか不便を感じたことがありますか?

  • vista から XP へ

    何も知らずに、vistaからXPへのダウングレードしてしまいました。 その際、パーティションも変更、削除してしまい、 再セットアップのところも消してしまいました。 XPを入れてから、ドライバーのことを知り、何とかサウンドとLANは 探せたのですが、WLAN、グラフィック等がわかりませんでした。 できればXPを使いたいと思ってます、のでドライバーがある場所など 教えてもらえないでしょうか? パソコンは NEC LaVie L LL550/KG1T 元Windows Vista Home Premium AMD Sempron プロセッサ3400+ メモリ 1GB HDD 120GB を使っております。 皆さんの力をお貸しください。