• ベストアンサー

(ショップのツアーに参加する以外に)ライセンス保持の友人達同士でダイビングは可能?

今までショップのツアー参加以外で潜りに行ったことがありません。ツアーは割り高の上、あまり自由が利かないので、今度ライセンス保持者同士4人ほどで館山(波佐間ポイント)に行こうと思っているのですが、 タンクの貸し出しなどはショップ主催のパーティでなくてもOKなのでしょうか? 施設使用料などを払えば個人でもOKなのか知りたいです。 館山自体が初めてという事もあってどなたか教えていただけると助かります。  機材は全員タンク以外を揃えています。 タンク貸し出しをしているおすすめの現地ショップなどがありましたら、是非あわせて教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tandd5
  • ベストアンサー率53% (61/114)
回答No.5

>タンクの貸し出しなどはショップ主催のパーティでなくてもOKなのでしょうか? 施設使用料などを払えば個人でもOKなのか知りたいです。 波佐間自体は、割とオープンなところですので、タンク持込がだめくらいの制限しかないと思います(最近の状況は直接ご確認ください)。 >(ショップのツアーに参加する以外に)ライセンス保持の友人達同士でダイビングは可能? >館山自体が初めてという事もあってどなたか教えていただけると助かります。 こればかりは、質問者の経験・技術の詳細がわからないので回答が困難です。 Cカードを持っていればセルフもできるというのが一般に言われているのですが、「経験したことがあるレベル(コンディション)」の範囲内でできるということが、一般に失念されています。 従って、ハードな海洋のコンディションばかりで20本こなした方は、ハワイあたりでインストラクター資格を100本経験くらいで買ってきたインストラクターよりスキルが上でしょうから、波佐間の緩めのコンディションのポイントであれば楽勝ということになろうかと思います。 逆に、プールのような湖でばかり1000本潜られた方は、波佐間は経験のないコンディションなのでセルフはやめておいたほうがいいということになります。 いずれにせよできれば、初回は情報収集という意味も兼ねて、現地のサービスのガイド付きをお勧めします(要は、自力で現地までいって、現地でそこにあるサービスを使うということで、ショップツアーより安上がりです。なお、このサイトも含め、ネット上で、一般人を装い、初心者をカモにしようとする営利サークルやショップが横行する時期ですので気をつけましょう)。 参考までに、現地のリンクを張っておきます。

参考URL:
http://www5e.biglobe.ne.jp/~o_hasama/
matthew51
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も含めて4名とも外洋での経験は少なく、ほとんどが伊豆の田子や大瀬崎などの比較的簡単なポイントです。今回同行するパーティーの経験も下は50~上は300本程度とバラつきがあるため、今回は現地サービスにお願いして撮影に集中しようと思います。 非常に丁寧に回答いただき感謝しております。

その他の回答 (4)

回答No.4

他の方々も言っていられる用に できるかどうかといわれれば、基本的には「YES」です。 (初心者には貸し出してくれないサービスもあります。 ハザマがどうかは、自分で調べましょう) でも安全性や、何より楽しめるかどうかということを考えると 「NO」と答えておきましょう。 まして、初めての海のボートポイントとなればなおさらです。 私の場合、あまりガイドが発達していなかった時代から潜っており、 セルフダイビングも多く経験しています。 昔から行き慣れたポイントなら、今でもセルフで潜ります。 しかし一方で、初めての海や、初心者と一緒に潜るときなどは、 できるだけ現地ガイドをお願いするように心がけています。 経験を積めば積むほど、知らない海の怖さが身にしみるからです。 また、夫婦でバディを組むことがほとんどなのですが、 二人ともカメラを楽しむため、 通常のショップ等の多人数のガイドでは、 自分たちの撮影ペースに合わず、満足いくダイビングができません。 そこで、現地のサービスでガイドをお願いして 写真撮影の目的にあったガイドをしていただきます。 その方が、自分たちで探せない生き物も見せてもらえますし、 何より、写真を撮ることに二人とも集中できるからです。 このように、自分たちの目的(どんなダイビングをしたいか)と レベル等をきちんとガイドさんに伝えれば、 それなりに楽しめるダイビングができると思いますよ。 セルフダイビングには、ならではの楽しみもありますが、 それを味わうためには、それなりのスキルを身に着けていないと、 危険性が高く、辛いダイビングになる確率が高いのです。

matthew51
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 非常に分りやすい説明で全てに納得させられました。貴重なご意見ありがとうございました。 今回は水中撮影に主眼を置いての企画を考えているので、皆さんのおっしゃるとおり現地のガイドさんにナビをお願いしようと思います。

回答No.3

先のお二方同様、答えとしては「OK」です。 ただ、このご質問は、ダイバーの友人同士だけで「潜りたい」ということですよね? 質問者様とお友達のスキルなどがわからないのでコメントが難しいですが、 あまりオススメはしないですね。しかも、館山は初めて行く場所なわけですよね? 誰かが慣れ親しんだ場所であれば、現地ショップのこと、海況、海の地形など、事前情報があると 思います。でも、それが何もないままで仲間で行くのは、かなり大変なことではないでしょうか? 費用とか自由度の面でメリットはあるかもしれませんが、楽しめない可能性大です。 私は、まだ20本ぐらいの頃、同じぐらいのスキルの仲間数名と伊豆(ビーチポイント)に 行ったことがあります。タンクは現地ショップで借りました。 結果的には、海中ではぐれてしまい、エントリーポイントにも戻れず、散々な目に遭いました。 今は150本を超えましたが、ガイド無しで潜ったのは、ほんの数回、しかもよく知っているポイントでした。 どうするのがオススメかというと、普通に現地ショップに申し込めばいいだけです。 そこでタンクを借り、ガイドもお願いしましょう。そういうダイバーは、たくさんいます。 「あまり自由が利かない」というのがどんなことを意味しているかわかりませんが、 少なくとも、往復の交通などは自由になりますよ。

matthew51
質問者

お礼

私を含めた4名のスキルにバラつきがあるので現地でお願いしようと思います。ご丁寧な回答ありがとうございました。

回答No.2

>タンクの貸し出しなどはショップ主催のパーティでなくてもOKなのでしょうか? 答えは、OKです。 但し、命を捨てる事を覚悟の上で自分たちで行って下さい。 ガイド初心者がいきなりボートポイントでセルフダイビングをするのは かなり無謀です。その為にガイドの出来るランクまであるのです。 減圧症を含めた潜水病になりますよ。 まず、ビーチポイントでナビゲーションとセルフダイビングの基礎を 学び、リスクを低くしてからボートポイントに行きましょう。 ショップでは高いので、インストラクターやDMのいる、 ダイビングクラブ等で、安く色々安全と減圧症について教えてもらい それから、潜られた方が良いと思います。 お友達が事故で死亡や、減圧症で一生しびれの残る身体になったら どうします? 減圧症リンク集のHP http://www.edasango.sakura.ne.jp/dcs/link.htm ダイビングクラブの検索HP http://diver-hp.com/pc.html

matthew51
質問者

お礼

大変ためになる回答で恐れ入ります。50本程度の友人がいるので今回は現地にてガイドをお願いすることにしました。4名とも基本的な知識などは恐らく備わっているとは思いますが、初めてのポイントということもあるので念には念を入れようと思います。

  • d0o0p
  • ベストアンサー率25% (20/78)
回答No.1

ガイドなしで潜るって事ですよね? 館山についてはわかりませんが一般的なことです。 4名のスキルにもよると思いますが初心者ばかりや本数はいってても今、どのあたりにいるのかなど水中でわからない状態で潜っているのであれば基本的に難しいですし楽しむ余裕は無いと思いますが、ナチュラルナビ&水中マップが理解できればポイント問わず自分たちだけで潜れると思います。 ほとんどの場合、ショップツアーのみで潜っている人の100本レベルと現地サービスを利用して潜っている人の100本では断然、現地サービス利用の人のほうがスキルもマナーも上です。 どちらかというと自分たちだけで潜るよりも最初は現地のガイドをつけたほうがいいと思います。

matthew51
質問者

お礼

早くから回答いただきありがとうございました。 4名のスキルに多少バラつきがあるため、今回は現地でお願いすることにしました。まずは、ガイドさんに教えていただきながら、ポイントを勉強したいと思います。 丁寧な回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 安いダイビングライセンス取得ツアー

    わたしは大学一回生で、ながらく憧れていたダイビングを始めようと思っています。 透明度の高い海、多様な海洋生物、様々な地形、普通に泳ぐことも好きで行く先々でのダイビング以外の楽しみもたくさんありそうですし、始める・続けるに当たってたくさんお金がかかってもそれはしょうがないと思っています。が、やはり安いに越したことはないと思っていたところとんでもなく安いライセンス取得ツアーを見つけてしまい、心が揺れています。 そこは通常六万円のツアーをネット申し込みだと一万円にして提供しています。実習場所は伊豆で、 【教材費、学科講習費、プール講習費、海洋実習費、施設使用料、全器材レンタル費 タンク・ウエイト代、カード申請料、保険代、伊豆までの無料送迎付き 】 がすべて込みで一万円だそうです。 あまりに安く抑えられていると思い、少し不安ですが超少人数制の説明会があるのでそこに行ってみようと思うんです。やるかやらないかは説明会後に決めればいいとのことです。 ちなみにとれるライセンスはSSIのオープンウォーターライセンスです。 お金のないわたしとしてはとても嬉しいお話なのですが、どうしても漠然とした不安があります。 そこでダイビングライセンス取得経験者の方に、ここは説明会できちんと聞いてはっきりさせた方がいいというポイントを教えて欲しいです。今わたしが想像できている範囲で一番不安なのが高額な器材の購入を迫られることなのですが、それ以外にも質問ポイントがあるようでしたらどんなに確率が低そうなものでもいいのでどうか教えてください! よろしくお願いします。

  • 横浜から日帰り&機材フルレンタル可のお勧めダイビングツアーを教えて下さ

    横浜から日帰り&機材フルレンタル可のお勧めダイビングツアーを教えて下さい。 はじめまして。 今年のGWにダイビングのライセンスを取得しました。(CMASの1スターダイバーです) せっかく取得したので、これからもちょくちょく潜りたいと思っているのですが、ダイビングショップの種類が多すぎて選べずにいます。 ライセンスの取得をしたショップでは機材の営業トークに辟易してしまい、購入予定のない自分としては(金銭的に購入不可能)、正直しばらくは関わりたくないと思っています。 横浜在住、日帰りメイン、機材フルレンタルでのダイビングをしたいです。 お勧めのショップやツアーがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • グアムのダイビングショップ(女性一人でのライセンス取得)

    ダイビングは全く初めてですが、グアムでダイビングのライセンスを取得しようと思っています。 二日間で取れるプランがある所で探していましたが、想像以上にショップが多く、ダイビングショップの見分け方も読みましたが、初心者にはネットのHPからだけでは良し悪しがわかりません。 私は英語も勉強しているので、日本人経営じゃないところでも、英語の勉強にもなるしいいかなあと思っています。 そこで質問ですが、 日本人経営以外にも、ネイティブ経営のショップも含め、 (1)Cライセンスを2日間でとれるコースがある (2)女性一人の参加も危なくない (3)なるべく割安な価格 にあてはまる、グアムのお勧めのダイビングショップを教えて下さい。 また、ライセンスのない友人が後から来るので、一緒にダイビングをしようと思っているのですが、ライセンス保持者と初心者は一緒に潜るのは不可能ですか? 質問ばかりでごめんなさい。

  • ダイビングツアーでの苦情

    先日、とあるツアー会社でダイビングツアーを予約し行ってきました。 私はライセンスを持っているのでファンダイブ2本/日*2日。 彼女はライセンスを持っていないので、ライセンス取得ツアーで参加しました。 ところが、ショップの対応が余りにも悪く、我慢の限界に達してしまい、ファンダイブもライセンス講習も2日目以降キャンセルしました。 具体的には、、 ホテルのロビー7時50分集合で、迎えがきたのは8時20分。 移動して、ビーチ到着が9時30頃、そこで機材準備を行いました。 ですが、ショップ担当者がそのあと体験ダイビングの客を迎えに行き、12時半に帰ってくるまで、かろうじて日陰のある廃屋で休憩を余儀なくされました。 私は12時半から15時まで1ダイビング、そのあと16時まで体験ダイビング客がダイビング、そのあとようや彼女がOWの講習を1時間行いました。 そのあと、ショップ担当者は体験ダイビング組の送迎に行き、 19時に今から迎えに行くとの連絡があったものの、 22時前まで迎えはこず、連絡もとれませんでした。 台風の余波で強風に常にさらされる状況で、体調も悪くなり、 しまいには雨も降って、、、雨をしのげる場所もなく、 さすがに我慢の限界で、タクシーを呼びホテルに帰りました。 (ホテルまではタクシーで30分の距離です。) 開始時にスケジュールの説明もなく、待たせたことに対して詫びるどころか、講習中の彼女に悪態をつくほどでした。 どう考えても、ありえない状況です。 ツアー会社にこの状況を翌日メールし、旅行代金についての対応を検討してもらったところ、本日ダイビング代金相当の返金ということでした。 ツアー会社として、この対応は妥当でしょうか??? タクシーでホテルに帰った分は請求できるのでしょうか?

  • 2月に沖縄でダイビングのOWのライセンスを取りたいと思っています。

    2月に沖縄でダイビングのOWのライセンスを取りたいと思っています。 OW取得後はリゾートダイバーになる予定です。 沖縄の現地ショップのツアーと旅行会社のフリープラン+講習料だとどちらがお得だと思いますか? また沖縄(本島南部)でおすすめのショップがあれば教えてください! なにぶんネットが使えないため、情報収集がうまく出来ないのでお力添えをお願いします。

  • スキューバダイビングショップの掛け持ちについて

    千葉県在住のAOW(客・機材全て揃えた)です。 現在通わせてもらっているダイビングショップには不満はありませんが、他のショップの雰囲気・ツアーが気になるところです。 そこで、質問です。経験談及び率直な意見をください。 下に質問を用意しましたが、それにとらわれず、掛け持ちに対する意見・アドバイスでも結構です。 1. かけもちをされている方(又はされていた方)に対する質問 Q1.  ショップ店員が掛け持ちと知ったときに接客態度が悪くなったりしませんでしたか? Q2.  ショップによって、利点・欠点など、差別化できる要素はありましたか? Q3.  結局どこかのショップに落ち着きましたか? 2. ショップの店員の方に対する質問 Q1.  掛け持ちされている客はいますか? Q2.  ショップを掛け持つ客はどう思いますか? Q3.  あなたの勤めている所は他のショップにない魅力的な要素をもっていますか? 3. 上記以外の方に対する質問 Q1.  現在通っているショップ以外に興味はありますか? Q2.  掛け持ちについてどう思いますか? お手数ですがご回答のほど、よろしくお願いいたします。

  • サイパンで潜るには…

    こんにちわ!! 今度サイパンに潜りに行こうと思ってます。 しかし、迷っている事がいっぱいあって… ダイビング雑誌などに載っているツアーで申し込むか、旅行会社のオプションのツアーに申し込みか、または現地のショップに申し込むか…?? みなさんはどの方法で行きました?? また、お勧めのショップなどあったら教えてくださいな(●^o^●) よろしくです!!

  • セブ島周辺 格安ダイビングショップ

    セブ島周辺でファンダイビングを考えています。 (アドバンスライセンス保持。経験20本程度) 日本人経営は高いので、片言で程度の日本語と、メールのやりとりが日本語でできるフィリピン人経営の安いダイビングショップを探しています。 サイトで探しても、日本語入力では日本人経営の高いところしか出てこないので、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 モアルボアル、オスロブには行ったので、そこ以外で探しています。 (ボホールが第一候補です) 以前、フルレンタル込で1200ペソ(3000円くらい)で1ボートダイブできたので、そこまでとはいいませんが、レンタル込みで2000ペソ(5000円以下)くらいを探しています。 よろしくお願いします。

  • 宮古島ダイビングか 伊良部島青の洞窟ツアーか

    4月半ばに女二人で宮古島に旅行に行こうと思っています。 そこで2つのオプションプラン、どちらにするか迷っています。 1、宮古島でボートダイビング2本(友人は体験ダイビング。ファンダイビングと体験ダイビングを一緒に対応してもらえるショップをみつけてあります) 2、伊良部島で青の洞窟ツアー(シーカヤックとシュノーケリング) 日程的にも予算的にもどちらかしか選べません。 もともとはダイビングがしたくて宮古島に行く事にしました。 友人もライセンスをとってから行きたかったのですが日程的に厳しいし、体験ダイビングもした事がないので、まずは体験かなと。 出産妊娠で長らくダイビングできず、今後二人目も考えているので今回を逃したらまたかなり長い間潜れなくなるのでどうしてもダイビングしたいなって気持ちがあるのですが。 私自身かなりブランクもあるし、もともとペーペーのダイバーなので、体験ダイビングと一緒な事で行ける所が限られてくる事は全然かまいません。 ただ、機材の事や、ずっと一緒には楽しめない事などを考えるとシュノーケリングの青の洞窟ツアーのほうがいいのかなと思ってきたりもしてどうにも決めかねています。 実際に行った方や情報をお持ちの方、アドバイスをいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • イタリア旅行。ツアー代以外にかかるお金と項目は?

     来年5月~10月の間で、イタリアで挙式&旅行を考えています。  海外旅行はしたことがないので、わからないことだらけです。  海外旅行で、ツアー代以外に必要なお金って何があるでしょうか? とりあえず思いつくだけで、   ・現地自由行動での交通費 ・(朝食込みのツアーで)昼食、夕食代 ・施設入場料 ・海外旅行用の保険? ・燃料サーチャージ??? ・買い物代(土産は10件弱) ・予備費 ・チップ代 ・・・です。他に何か必要なものってあるでしょうか? これらにそれぞれ日本円でいくらぐらい必要なのかもわかりません。

専門家に質問してみよう