• ベストアンサー

CGIが書き出すヘッダ

l-_-ilの回答

  • ベストアンサー
  • l-_-il
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.1

実際に出力されているのを見たら, Date: Thu, 25 Jan 2001 11:29:38 GMT こんな感じになっていました.私が使っているLinuxのdateコマンドだと, date +'%a, %d %b %Y %T %z' で同じようなものが出力されますね.

noname#25358
質問者

お礼

 ありがとうございます。  さっそくCGIを対応しました。  でも、ちゃんと対応できたかどうかいまいち自信がありません(^_^;  対応できたかどうかを確認する方法があればいいんですが、今のところないんですよね(笑)

関連するQ&A

  • perl CGIでのhttpヘッダー出力 (Content-type:

    perl CGIでのhttpヘッダー出力 (Content-type: text/html\n\n) が不要な場合について perlでCGIを作成しています。 多くの場合は、httpのヘッダー出力(Content-type: text/html\n\)を行っています。 毎回ではないですが、HTTPヘッダーの出力が不要な場合が存在します。 (HTMLにContent-type: text/html\n\が出力され表示されます。) そこで、HTTPヘッダーの出力が不要の場合の判断方法を教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • CGIで作ったHTMLの文字化けについて

    CGIのヘッダを "Content-type: text/html\n\n" として、HTMLをブラウザに出力するcgiを作っているのですが、 「表示」という文字が「侮ヲ」と文字化けしてしまいます。 HTMLの<head></head>内には print "<meta http-equiv=\"Content-Type\" content=\"text/html; charset=shift-jis\">"; と記述して日本語を指定しています。 文字化けの原因がまったくわかりません。 心当たりありませんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Perl
  • 普通のhtmlからcgiを呼び出す方法

    なんとか解らないなりにいろいろ勉強しているものです。 よく、普通のHTMLにカウンターなどをつける際に <IMG src="/cgi-local/it-mark.cgi?itservicemark"> とか言うようなかんじでしています。 自分もこのような形でカウンターではなく画像をhtmlに貼りたいのですが、うまく行きません(下記参照) //////////////////////////////////////////// #!/usr/local/bin/perl $itservice_mark = int(itservicemark); # Content-typeヘッダ出力 print "Content-type:text/html\n\n"; # HTML出力 print << "END_OF_HTML"; <IMG src="../image2/common/common-name3.gif" border="0"> END_OF_HTML ///////////////////////////////////////////// このような具わいで作っても普通のhtmlはcgiをよんでくれないのでしょうか?誰か宜しくお願い致します。

    • 締切済み
    • CGI
  • ヘッダの見方

    スパムメールがよく来ます それでIPアドレスはなんとなく解るのですが 全てまでは解りません・・・ そこでヘッダの読み方(見方)を教えてください。 ちなみにyahooです(詳細ヘッダを上から) X-Apparently-To: Return-Path: Received: Received: Received: Date:(送信日時?) From:(相手の名前) To:(相手のアドレス) Subject:(タイトル?) Message-Id: MIME-Version: Content-Type: Content-Transfer-Encoding: X-Mailer: Content-Length: よろしくお願いします

  • ヘッダーについて

    今、HTMLメールを送信しようと考えています。 受信側のメーラの設定も考えるとテキストメールも 対応していたほうがいいかとおもうんですが・・・ *************************************** From:xxxx To:xxxxx Subject=?iso-2022-JP?B?xxxxxxxx MIME=Version:1.0 Content-Type:multipart/alternative; boudary="----=NextPart_000"; X-Priority:3 This is multi-part message in MIME format ----=NextPart_000 Content-type:text/plain charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encording:7bit; こんにちは ----=NextPart_000 Content-Type:text/html charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encording:quoted-printable <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.0 Transitional//EN"> <html> <body> <font color=="red">こんにちは</font> </body> </html> ----=NextPart_000 ********************************************** メール送信の内容を上記のようにきじゅつしたのですが、 HTMLメール設定者は赤色の”こんにちは”、 TEXTメール設定者は黒色の”こんにちは”と表示させたい のですが、うまくいきません。 どこか問題点などはあるでしょうか? アドバイス宜しくお願い致します。m(_ _)m

  • PHP の mb_send_mail で HTMLメール送信

    mb_send_mailでHTMLメールを送信すると 受信メールのヘッダ情報が勝手に追加されてしまいます。 【PHP内で指定しているヘッダ】 $headers = 'MIME-Version: 1.0' . "\r\n"; $headers .= 'Content-type: text/html; charset=iso-2022-jp' . "\r\nX-Mailer: PHP/".phpversion(); 【受信メールのヘッダ情報】 Mime-Version: 1.0 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/html; charset=iso-2022-jp Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP というように、指定もしてないContent-Type: text/plainが 追加されたり、Receivedも同じように勝手に追加されてしまいます。 考えられる原因を教えていただけますか?

    • ベストアンサー
    • PHP
  • Ruby CGI HTTPヘッダ

    Rubyで、 CGIがクライアント(ブラウザ等)から受けたHttpリクエストヘッダとその値を全て取得して表示したいです。(どのようなヘッダが付与されても) 以下を例に教えてください。 #!/usr/bin/ruby require 'cgi' cgi = CGI.new puts "Content-Type:text/html\n\n" puts "<html>\n" puts "<body>\n" #ここにどのように書いたら良いですか? puts "</body></html>\n"

  • レスポンスヘッダの出力方法

    指定したURLの HTTP/1.1 200 OK Date: Wed, 03 Jan 2001 17:22:53 GMT Server: Apache/1.3.9 (Unix) Connection: close Content-Type: text/html と言ったヘッダ情報をを取得できるようにしたいのですがうまくできません。何か良い方法は無いでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Perl
  • 1つのhtmlページにたくさんのCGIを表示したい

    1つのhtmlページにたくさんのCGIを表示したいのですができますか? "Content-type: text1/html\n\n" /* ** CGI版のhello.c(HTML仕様) */ #include <stdio.h> main(){ printf("Content-type:1/html\n\n"); /* ここから HTML でお馴染みのタグ */ <HTML> <HEAD> <TITLE></TITLE> </HEAD> <BODY> /* あいうえお */ "Hello C World!<BR>\n" "</BODY>" "</HTML>" } みたいなCGIを入れたいのですが。

    • 締切済み
    • CGI
  • CGIで文字化けする

    フリーのCGIを使って掲示板を設置しました。 CGIの中身に若干手を加えてカスタマイズしているのですが、一部の文字が化けてしまいます。 CGIの中で、HTMLとして出力させる部分に、他のページへのリンクなどを埋め込んだのですが、その一部が文字化けしています。 文字化けする文字を記事として掲示板で投稿すると化けません。 何をチェックすればいいのでしょうか? ちなみに、<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS" />とヘッダーに書いています。 その他、不足している情報があればご指摘ください。

    • ベストアンサー
    • CGI