• ベストアンサー

メモリー増設、どの方法が妥当?

GigaMAXの回答

  • GigaMAX
  • ベストアンサー率72% (589/814)
回答No.5

http://121ware.com/product/pc/0701/lavie/lvla/spec/index02.html お使いのPCは、CPUのFSB(フロントサイドバス)が533MHzなのに対し メモリクロックが667MHzとなっています。 現状のシングルチャンネルでもメモリの速度の方が速いので、デュアルチャンネルにしてもCPUの処理速度は速くなりません。 デュアルチャンネルのメリットは内蔵グラフィックが多少速くなる程度しかないので(体感出来るほど速くはなりません)デュアルチャンネルに拘る必要はないと思われます。 お使いの用途であれば、1GBの増設で充分だと思われます。 なおメモリ使用量はよく使うアプリケーションを使用した状態で確認してください。

関連するQ&A

  • メモリの増設について

    こんにちは。 FMV DESKPOWER (CE70G7)に、メモリをメーカーの最大増設公開値の1GBを超えた2GBにしようと、 バッファローの『DD333-1GX2』か『DD400-1GX2』の購入を考えています。 バッファローの下記HPにある対応情報を見る限りでは、 自分のPCでも問題なく動作確認済みと記載されていました。 ※http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=44917&category[]=2&type[]=3&action_index_detail=true 念の為自分のPCの対応状況も調べてみると、 このPCは『デュアルチャネルDDR SDRAM-DIMM、PC2700対応』と書いてありました。 私的にはDD400-1GX2の購入を考えているんですが、DDR400はPC3200となっているので、 バッファローのHPを信用し購入して大丈夫なのか少し不安だったので今回質問させて頂きました。 メモリ増設は初めてなので皆さんよろしくお願いします。

  • メモリー増設。

    メモリーの増設をしようと思っています。 以前、ネットショッピングで購入をしたんですが、そのサイトが消えていて購入できませんでした。 いろいろインターネットで調べたところ、バッファローというサイトにたどり着きました。 値段も安く手が出しやすい価格でしたのでこちらで購入することに決めました。 ですが、どれが自分のパソコンに合うのかわかりません。 自分が使用しているパソコンは、こちらのパソコンです。 http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0210/deskpower/ce/index.html 今256MBと512MBを装着中ですので、256MBを外して512MBを装着しようと考えています。 購入方法は楽天で買おうと思っています。 どのメモリーを買えばいいのかご伝授のほうよろしくお願いいたいます。 補足としてバッファーのHPと、楽天のHPも乗せておきます。 バッファロー(自分が使用している、パソコンの対応状況などのHP) http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=32134&category[]=2&type[]=3&action_index_detail=true 楽天 http://www.rakuten.co.jp/

  • メモリの増設について

    よろしくお願いします。自分のパソコンは今FMV-DESKPOWER L70Eです。、メモリが1GB(500MB×2のデュアルチャネル)なんですが、それでも何か物足りないような気がします。最近、家電製品の広告にはXPで2GBのメモリを搭載している8~9万のパソコンが載っています。実際使用している人に聞くと、とてもサクサクと動いて気持ちよいのだとか。そこで、自分のパソコンの場合、2GB(1GB×2)としてはどうなのでしょうか。使用一覧には、メインメモリ最大1GBとなっています。しかし、バッファローのメモリ検索 対応製品検索 検索結果では、同種の「L70E/F」「FMVL70EF」については最大で2048MBまで可能という結果が出ています。 (URL http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php  http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=43522&category[]=2&type[]=3&form_name=memory&action_index_detail=true) 自分のパソコンでは最大1024MB (URL http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=43523&category[]=2&type[]=3&form_name=memory&action_index_detail=true) となっています。実際はやはりそこまでなのでしょうか? 自分のパソコンでは、1GB以上のメモリを搭載しても、それ以上は認識しないとか、動作の保証はしないとか聞いたことがあります。 もし、1GB以上が無理なら、無理とお答えください。 しかし、1GB以上可能ならば、そのメモリを販売しているお店、例えば富士通の純正品でもいいですし、アイーオーデータでも、バッファローでも、その他のお店でも(但し、バルク品はご勘弁を)教えていただけないでしょうか。

  • メモリ増設について

    よろしくお願いします。自分のパソコンは今FMV-DESKPOWER L70Eです。、 メモリが1GB(500MB×2のデュアルチャネル)なんですが、それでも何か物足りないような気がします。 最近、家電製品の広告にはXPで2GBのメモリを搭載している8~9万のパソコンが載っています。実際使用している人に聞くと、 とてもサクサクと動いて気持ちよいのだとか。そこで、自分のパソコンの場合、2GB(1GB×2)としてはどうなのでしょうか。 使用一覧には、メインメモリ最大1GBとなっています。しかし、バッファローのメモリ検索 対応製品検索 検索結果では 、同種の「L70E/F」「FMVL70EF」については最大で2048MBまで可能という結果が出ています。 (URL http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php  http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=43522&category[]=2&type[]=3&form_name=memory&action_index_detail=true) 自分のパソコンでは最大1024MB (URL http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=43523&category[]=2&type[]=3&form_name=memory&action_index_detail=true) となっています。実際はやはりそこまでなのでしょうか? 自分のパソコンでは、1GB以上のメモリを搭載しても、それ以上は認識しないとか、動作の保証はしないとか聞いたことがあります。 もし、1GB以上が無理なら、無理とお答えください。 しかし、1GB以上可能ならば、そのメモリを販売しているお店、例えば富士通の純正品でもいいですし、アイーオーデータでも、バッファローでも、その他のお店でも (但し、バルク品はご勘弁を)教えていただけないでしょうか。

  • 増設メモリでの質問です

    http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-LL750DD 上記のPCでメモリを増設しようと思ってます。 もともとが512MB搭載でデュアルチャンネル対応とありますが、 これに512MBを入れてデュアルチャンネルを有効にしたほうがいいのか、 無効でも単にサイズの大きい1GBを入れたほうがいいのかがわかりません。 http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=50493&category[]=2&type[]=4&action_index_detail=true 本来だと全て入れ替えて、1GB×2でデュアル有効にしたほうがいいとは思いますが・・。 ご回答の程よろしくお願いいたします。

  • 対応メモリーの種類が多すぎて・・・

    初歩的な質問で申し訳ありません。 友人PCにメモリー増設を頼まれ、 PCの型番から検索したところ対応メモリーが多すぎて 困惑しております。 どれを選んだらいいのでしょうか? http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=26938&category[]=2&type[]=3&action_index_detail=true

  • メモリー増設について

    こんにちは、PC初心者なので教えてください。 ビスタのノートパソコンのメモリー増設を検討中です。現在の512MB×2→2GBへと考えていますが、1GB×2にするのと2GB×1にするのでは、どちらよいのでしょうか?最大4GB、デュアルチャンネル対応、2スロットとなっております。また、メモリーの種類なのですが、ノートパソコンの場合SDDIMMというのを購入すればよいのでしょうか?

  • メモリの増設について教えてください

    以下の東芝PCに対応したメモリを探しています http://www3.toshiba.co.jp/jdirect/p/p/PATW67ALN10W/ BUFFALOで以下のメモリを見つけましたがこれは対応しているのでしょうか? http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=56889&category[]=2&type[]=4&action_index_detail=true

  • メモリーを増設したが、速く感じない。

    富士通のノート型パソコン「FMVA77YB」を購入しました。 メモリーが標準で8GBでしたが、 バッファローの増設メモリー「D4N2400-B 8GB」を増設しました。 合計16GBでパソコンも認識しています。 思ったほど処理速度が速くなりません。 逆に遅くなったような気がします。 これってメモリーの相性が悪いのでしょうか? それともこのクラスになるとメモリーを増設しても それほど実感で速いと感じないのでしょうか? 大変すみません。 教えてください。 OS:Windows 10 Home 64ビット版 CPU:インテル® CoreTM i7-6700HQ プロセッサー (2.60-3.50GHz) メモリ:8GB(8GB×1)(デュアルチャネル対応可能 DDR4 PC4-17000)

  • メモリーの増設について!

    eMachines ET1810-E3を購入しましたが!メモリーを1GB×2=2Gから最大の2GB×2枚=4GBにあげたいのですが・・・ どのメモリーを買ったらいいか分かりません・・・ メーカーページ等を調べた所、「800MHz DDR2 PC2-6400 SDRAM デュアルチャンネル対応」までは分かったのですが・・・メーカーが多すぎてどのメーカーがいいのか教えていただけませんか? ※両面?DDR2 PC2-8500?(←6400じゃないの?)とか色々と分からない事だらけで~調べれば調べる程分かりません!PC自体が4GB最大でメモリー挿し口も2箇所しかないので!性能??いいのがいいのかな?出来るだけ安いのがいいですが・・・ご指導お願いします!