• ベストアンサー

新生銀行へ振り込む場合

sabashioの回答

  • sabashio
  • ベストアンサー率48% (55/113)
回答No.4

ATMから出来ると書いてあるので、カードで出来ると思いますよ。 通常の銀行間の振込みと一緒なら、 画面で相手の銀行、支店、口座の種類(当座・普通)を選んで 名前を入力、振込み。 で、わかりやすい操作なんですが、 なにぶん、郵貯から銀行に振り込んだ事が無いので…。 むしろ今回の件はわたしも勉強になりました^^ ai-akaさん、実験台になって下さい^^

関連するQ&A

  • 新生銀行とイーバンク、2つ持つべきか新生だけで良いか?

    一応自分なりに過去ログとかを調べてみましたが、 だんだんこんがらがって解らなくなってしまったので、お聞きします。宜しくお願いしますm(_ _)m 現在、ぱるる(郵便)と、地方銀行の口座しか持っていません。 ついでに田舎なので、↑のATMしか近くにありません。 オークションで利用するのが殆どで、出品も落札もします。 今は、ぱるる口座間で振り込んだり、振り込んで貰ったりしてますが、 たまに相手が銀行への振り込みを希望してくる場合があり、 振り込むのも、振り込んでもらうのも、とにかく高い手数料が要るので、もっと安くて済む銀行を!と思い、調べた結果、新生銀行が候補にあがりました。 しかし、 イーバンク同士だと振り込み手数料が無料。だと言うので、相手もイーバンクの口座を持ってたとしたら、お互いに良いかも・・・と思い、口座を作ろうかと思っています。 でも、お金を引き出すには専用?のキャッシュカードがないと出来ないと言うので、それはそれで不便に思うので、口座を作ろうかどうか迷っています。 どちらにしてもお金を引き出すのは、多分郵便局のATMになると思います。 新生だけは引き出し手数料は無料でしたよね?? 貯蓄する気は全くないですし、お金の受け渡しだけを目的とする場合、両方の口座を持ってるべきでしょうか?それとも新生だけでいいでしょうか? 他にも、良いアドバイスあれば教えて欲しいので、 詳しい方、わかりやすくお願いします!

  • 新生銀行から振り込まれた

    落札者から、26日23:55付けで「先ほど新生銀行 より振込み手続き完了した」とのメールをもらいました。 振込先として郵便局(ぱるる)と地方銀行の口座番号 を知らせていたのですが、どちらに振り込んだかは 書いてありませんでした。 この場合、新生銀行→郵便局、新生銀行→地方銀行への振込って、 いつぐらいに確認できるのでしょうか? メールの文章と時間からして、おそらく地方銀行に 送金したと思うのですが・・・。 ぱるるも銀行も、ネットで確認が出来るので先ほど 見てみたのですが、入金はありませんでした。 新生銀行のサイトの「よくある質問」も見ましたが、 イマイチ理解できなくて・・・。 ご存知の方、教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 新生銀行と郵便局

    新生銀行に口座を開設しました。 郵便局のATMも無料で利用できると書いてあったのですが、 郵便局に口座がないから入金(貯金になるのでしょうか)はできないんですよね。 振り込みが出来るということなのかな。 購入した品物の代金を相手方の口座(銀行や郵便局)にネットで振り込むことを考えて開設しました。 上手に利用したいのですがいまいち分かりません。 利用なさっていらっしゃる方、教えてください。

  • 新生銀行への現金振込み

    オークションで落札し、振込みたいのですが 銀行振り込み(新生銀行)となっていました。 私の家の近くには新生銀行ATMがないんです。 郵便局のATMから新生銀行への現金振り込みできますか? 口座・カード共にないです。 回答お待ちしております。

  • 新生銀行への入金

    ヤフーオークションで商品を落札しました。 相手の方のお振込先が、私の利用している銀行(地方銀行) とは違うため、手数料を考えて新生銀行から振り込もうと思います。 私はつい先日新生銀行に口座を開設したばかりなので、 これから自分の口座に入金→相手の銀行口座へ振り込みとなります。 新生銀行への入金はアイワイバンクや郵便局のATMで出来るとの事ですが、私はアイワイバンクの口座は 持っておらず、郵貯(ぱるる)はカードをもっていません。 こんな状態でATMからの入金は可能でしょうか? またATMから入金した場合、それはすぐに口座へ 反映されますか?  オークションですのでなるべく早く相手の方に 振り込みたいのですが‥ ご回答お願い致します。

  • 新生銀行について

    オークションの落札の為に新生銀行の口座をつくりました。説明書を読むと郵便局での入金Okになっていましたが、郵便局のATMで新生BKのカードを入れて入金できるってことでしょうか?また、自分が出品者の場合相手から普通に振り込んでもらえるのでしょうか?お得な利用の仕方などあれば教えてください(振込み手数料無料以外)

  • 郵便局から新生銀行へ

    はじめまして。 過去の質問で調べてもわからなかったものですから質問させていただきました。 この度、新規で新生銀行の口座を持ちました。 新生銀行への入金はセブン銀行で・・・と考えていました。 でも、セブン銀行からだと硬貨は入金できないことを知りました。 新生銀行への入金は郵便局のATMからも出来るようですが、郵便局の口座から新生銀行へ入金するのに、両方自分名義の口座でも手数料はかかるのでしょうか? その際、手数料はいくらになるのでしょうか? また、小銭単位で新生銀行へ入金するのに他に方法は無いのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 新生銀行口座への現金での入金

    初めまして。 ネットで買い物をし、新生銀行の口座へ振り込むことになりました。 少しわからないことがあったので、質問をさせて下さい。 できれば、郵便局かアイワイバンク、セブン銀行のATMで現金での入金をしたいと考えています。 他の質問を見てみると、ATMで入金をする際に新生銀行のカードを入れる、と書いてあったのですが、カードを持っていないと入金できないのでしょうか。 私は現在未青年で、自分で自由に使える銀行の口座は持っていません。 お手数ですが、どなたか回答をお願いします。

  • 新生銀行

    僕はヤフーオークションをよく使うので新生銀行のカードを作れば振込み代がタダで済む!と思い作ったのはいいですが口座に金を入れるには支店かATMに行かないと。と思っても近くにはありません。他行からも確か入れれませんよね? 思わぬ盲点でした。なんとか振込み代がタダにできる方法はないですかね?

  • 新生銀行へ現金で振込む場合の手数料

    新生銀行の口座を持っている人に、お金を振込むことになりました。 そこで、できるだけ手数料を安く済ませたいと思っています。 私は新生銀行の口座を持っていないのですが、 現金で相手の口座に振込むことは可能ですか? やはり、新生銀行の窓口に行かないとならないのでしょうか? 新生銀行のHPで調べたら、窓口で振込むと手数料が高そうで ビックリしたのですが…(見方が間違っているかも知れません)。 私が口座を持っているのは、都市銀行とJNBです。 どこから振込みをしたら、手数料が安いか知りたいです。 どうかよろしくお願いします。