• ベストアンサー

できちゃった婚(婚前妊娠)に否定的な方へ質問です

stilieの回答

  • stilie
  • ベストアンサー率28% (10/35)
回答No.3

こんにちは☆21の大学生です♪ 私はできちゃった結婚には反対です。 それは結婚前に避妊をしてないことが理由です。私は彼氏にもきちんと避妊をしてもらうし、自分も基礎体温をはかっています。 お互いのことをきちんと考えていれば、自然と避妊すると思うんですよね^^; それが責任ってものだと思います。 この問題は難しいですね;

関連するQ&A

  • 婚前性交渉と少子化

    20台,30台の独身者の40~70%(少し幅がありますが,調査によって幅があります.)が「彼氏・彼女」,「恋人」,「付き合っている人」(以下これら3者と略します)がいます. どちらかというと,これら3者がいないと恥ずかしいという風潮のようです. これら3者の約80%は性交渉を持っています.そしてそれに対する抵抗感がほとんどありません.避妊をして性を楽しんでいます. かっては,結婚によっておおっぴらに性交渉ができ,性を楽しむことができ,婚前性交渉には後ろめたさがあり,抵抗感がありました. しかし,現在のように,婚前性交渉が抵抗感なくできるようになると,結婚の必要性が幾分かは薄れるのではないでしょうか? 結果として少子化につながっていないでしょうか? 少子化には,社会経済的要因があることも承知しています.しかし,もう一つこのような性交渉に関する習俗の変化も一因ではないでしょうか? ご教示ください.

  • できちゃった婚、あなたは賛成?反対?

    できちゃった婚が最近増えている点と、許容する声も一部聞こえるので 改めて質問ですが 1:避妊をきちんとしない上で、まさしくできてしまった場合のできちゃった婚についてあなたはどう思いますか? 2:確信犯(両親が認めてくれなかったなど)でのできちゃった婚についてどう思いますか? 3:未婚前の婚前交渉(とくに避妊しない)についてどう考えますか?  

  • 婚前交渉はなぜ当たり前に?

    なぜ、近頃婚前交渉というものが当たり前になってきているのでしょうか? コンドームやピル、IUD(避妊リング)やペッサリーなど様々な避妊方法があることを知りましたが、どれも100%の避妊率ではありません。(それに、この確率さえ使用したすべての人のデータではないので、どこまで信用していいのかわかりません。) つまり、性交渉をしてしまえば、どんな避妊方法を取ろうとも、妊娠してしまう可能性があるということですよね? にも関わらず、学生時代に性交渉をしていてもおかしくない、という認識や、恋人になったら性交渉するのが当たり前、性交渉を経験していないことが恥ずかしい、という考え方が広まってしまったのはなぜなのでしょう? 学生時代は、子供ができても自分で責任が取れない年齢なので、性交渉はするべきではないと思いますし、 大人でも、責任をもって行動するべき年齢で、軽々しく子供ができてしまうかもしれない行いをすることは間違っていると私は思います。 なのに、性交渉をしていないことが恥ずかしいという認識が広まったのでしょうか? むしろ、無責任にそのような行いをすることのほうが恥ずかしいように思います。 もう少し気になることを書きますと、恋人がいない、または、恋愛経験ゼロや、恋人がいた経験がない、ということも、恥ずかしいことだという認識が広まっているように感じるのですが、なぜ恥ずかしいのでしょうか? 恋人がいないのは、好きな人がいないから、または、好きな人がいても両思いではないから、という理由が普通だと思っています。 けれど、付き合う理由が、そこまで好きでもないけれど、なんとなく好みだから付き合ってみた、気があったから付き合ってみた。 こういう理由で、人と恋人関係になる人が、どうしてそういうことをするのかがよくわかりません。 好みなだけでなぜ付き合うのでしょう? 気が合うのなら友達のままではダメなのですか? 恋愛に積極的なのが悪いことだとは思いませんが、軽々しく人とお付き合いするというのは、不誠実な行いだと思っています。相手にも、自分にとっても良くないことだと思うのです。 長々と書き、少し支離滅裂になってしまいましたが、ここで質問したいのは、なぜ婚前交渉が当たり前なのか?(もちろんそうじゃない人もいると思います) そして、なぜ、性交渉をしていないことや恋人がいない(または、いた事がない)のが恥ずかしいという認識が広まってしまったのか? です。

  • デキ婚を非難するのに非処女

    デキ婚は世間的にはあまり良いイメージでないのはわかります、ですがそのデキ婚に対し良いイメージの無い女性も現在は当たり前の様に非処女ですよね?これおかしくないですか? 婚前妊娠は非難するくせに婚前妊娠する可能性のある婚前性交渉を容認するのは矛盾していませんか?

  • でき婚否定者に質問

    先の質問ででき婚を否定する意見が多くてびっくりしました。 てか条件付賛成意見が俺だけ!? で、質問なのですが、どのケースだとOKですか? 1.遊んでHしてたらできたので結婚(避妊なし) 2.遊んでHしてたらできたので結婚(避妊あり) 3.特に結婚する/しないは決めてない状態で同棲しててできたので結婚 4.結婚することは前提で同棲しててできたので結婚 5.親が反対していたため、既成事実を作らないといけないので作った。 6.結婚は前提だったが、男または女の体の事情で子供が非常にできにくいことが発覚し、男または女本人が結婚に躊躇。そのため子供ができることを相手が証明するために一所懸命がんばって子供を作って結婚。 7.男または女が結婚したいためコンドームに細工し妊娠。結婚。 8.入籍する日にちを既に決めていたが、その前に妊娠が発覚。 う~ん、後は思いつかないので、上記の中でこれならOKというのがあれば教えてください。また、上記以外でOKのケースがあれば教えてください。

  • できちゃった婚 あなたは容認派? 否定派?

    あるニュースによると意外な事に30代のほうが容認する派が多いとか?(本当かなぁ) できちゃった婚が5年以内に離婚する確率は80%という話も聞きます。 (でも年代によって違うような気もしますが) そこで皆さまに質問です。 できちゃった婚 あなたは容認派? 否定派? あなたの年代・性別も合わせてこたえてくださると幸いです。 あと理由もあればお願いします(例:結婚の後押しになるからetc)

  • 出来ちゃった婚をした方に聞いて見たい

    内容的に、このカテゴリで質問させてもらいます。 最近、芸能人の方にも多い(自分の周りにも非常に多いですが・・・) 出来ちゃった婚について聞いてみたいことがあります。 (表現が難しいので、削除されないか心配ですが・・・・) そういう方たちの性行為は、避妊せずに行っているのでしょうか? だとすると、女性側、男性側の気持ちってどんなものなのでしょうか? 自分の経験だと、避妊をしないで中に出す場合は彼女が「今日は安全だよ」って時だけです。 それ以外では、避妊具がないときはちゃんと外に出すようにします。 出来ちゃった婚をした方って、どういう経緯で出来てしまうものなのでしょうか? ・結婚を前提に付き合っているので、出来たら結婚すると避妊はまったく考えないでしている。 ・単に常に中で出している。(出来たときにどうするか考える) (失礼ですが、何も考えずにやっている?) ・避妊具はつけないで、外にだすつもりだったけど、最初の液や抜き出すのが遅れて出来てしまった。 ・彼女に「安全日」とだまされた。 ・逆に男側が既成事実を作りたいために、遅れたフリをしてわざと中に出した。 じっさい、ダル君や他芸能人はどういった経緯でできちゃった婚をしてしまったのかが気になっています。 経験者の方おりましたら、是非教えてください。

  • 授かり婚・出来婚について

    初めて質問します。よろしくお願いします。 私は大学に通っている者です。 私は、「授かり婚・出来婚」について否定も肯定もしない派です。 昨今の結婚事情について色々調べたり、将来のことについて考えたりしています。 もし出来たら結婚しようとか、順番関係なしという方は、以下関係ありません。 授かり婚、出来たね婚を除く、  「やばい、出来ちゃった、仕方がない、結婚しよう」の出来ちゃった結婚のことに ついて教えて下さい。 (以下ちょっと卑猥な表現あるかもしれません)          * これは、はじめから最後まで避妊をきちんとしていたのに、妊娠したのでしょうか? それとも、外出しなどの避妊とはいえない行為によって妊娠したのでしょうか? いろいろな状況があるかと思いますが、今後のために是非教えて下さい。

  • 婚前前性交渉について

    私は婚前前の性的な交渉について反対なのですが 男性からみてそういった女性をどうおもいますか? 彼女の場合 また 好きな人が婚前前交渉反対の場合を想定してお答えください。

  • 婚前交渉が以前に比べて多くなったのはなぜだと思いますか?

    こんにちは。19歳の女です。 最近では俗に言う、できちゃった結婚などの話題も芸能界からよくあがっていますが、日本では昔に比べると婚前交渉が当たり前になってきたというか、数が増えてきたと思います。 この、婚前交渉が以前よりも当たり前になった原因について、知り合い(男)曰く、「それは女性の原因だ。男性は元々性的欲求が高くて、それは本能だから仕方なかった。だから婚前交渉が以前より当たり前になったのは、女性がだらしなくなったからだ」と。 私は正直この意見かなり賛成できないんですが(というかかなり腹立たしい;;)、 (1)この意見(婚前交渉が増えた=女性の責任)についてどう思われますか? (2)婚前交渉が以前より当たり前になった理由は何だと思われますか? にお答えくださいm(__)m ちなみに私は、性的な道徳心というか、社会全体が性を軽くとらえがちになった(良い意味でも悪い意味でも)が関係してきてると思っています。