• ベストアンサー

肩書きの呼び方

名刺を見て電話するときの呼び方ですが、 例えば 加藤課長補佐→加藤課長(さん) 伊藤課長代理→伊藤課長(さん) と、代理や補佐は抜かしてコールしています。 これは正しいのでしょうか。

  • 007
  • お礼率81% (533/651)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yamaneko7
  • ベストアンサー率38% (90/234)
回答No.1

新人研修の頃を思い出しました。人の呼び方というのは難しいですよねぇ。その一言で気分を害されてしまったり、下手をすると自分の評価が下がってしまったりしますからね。 私の場合には、代理や補佐と言った役職の場合、正規職が明らかにそこにいない場合には補佐や代理という言葉はそれを代理補佐する物であり、「なくても」良いと教えられました。その変わり正規職が同席している場合には、その通りの表現をしなさいと教えられました。さらにいずれか不明な場合(電話のように相手の状況が見えない場合のことですね。)は、例えば電話を受けた方がその正規職かもしれないので、キチンと正規の役職名でお呼びするようにしています。 ついでに「さん」はだぶった表現ですので、なんとか課長さんという言い方はしません。

007
質問者

お礼

これは一理あり!!ですね。 確かに課長本人が電話をとった場合に 「課長お願いします。」 とはいいにくいですものね。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

正しいです。 「課長補佐心得」のような長い役職もありますが、全て課長です。

007
質問者

お礼

やっぱそうですか・・・。 いつぞや本か何かで見たものを 確認してみました。 おかげでこころが晴れました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 「課長代理」や「課長補佐」、「課長」と呼ぶの?

    取引先担当者の名刺の肩書きが「課長代理」や「課長補佐」となっていた場合、 ご本人を呼ぶ時は、“代理”や“補佐”を取って単に「(お名前)課長」とするのが良いのでしょうか? また相手が民間の方の場合、行政(公務員)の方の場合とではそれぞれ状況は異なるのでしょうか?

  • ”さん”でいいのか?

    お世話になります。私はホテルのテナントに勤めておりたまに内線でホテルのえらいさん宛てに、例えば○○部長、課長、課長補佐、課長代理等面識のある、ないに関わらず電話をしないといけない時があります。 その場合の呼び方なのですが、補佐や代理とついている役職名をすべて言わないといけないのでしょうか? 部長、課長まではいいのですが補佐等が付くとやや違和感があるのですが・・・友人に聞くと肩書きは変わるものだから、「さん」もしくは「さま」でいいのではないか。と言われました。同じ会社内ならいいのでしょうが、別会社しかもテナントであるので仕事を頂いてるという立場でもあるのです。 日本語の面倒くさいヤリトリですが、最低限失礼のない様な呼び方、一般的な呼び方などを教えて頂ければと思います。ちなみに電話の際での呼び出し方もしくは直接本人への呼び名に限ります。アドバイスよろしくお願いします。

  • 名刺の肩書きについて

    小さな会社で働いております。先月から営業課と製造課と設計課という、3つの課の課長になりました。課長といっても自分一人の課もありますが。そのため、名刺を作るのですが、どのような肩書きで作成するのがよいでしょか? 例えば、 営業課・製造課・設計課 課長  山田 ○○ このうようなのがいいのでしょうか?しかし、上記のような名刺は、見たことがないので心配です。ご意見おねがいします。

  • 課長代理と課長補佐はどっちが偉い?

    暇な質問ですみません。 課長代理と課長補佐、普通はどっちが偉いんでしょうか? 詳しい方、教えてください。

  • 社長の肩書きについて

    お世話になります。 現在、株式会社の社長をいたしておりますが客先で仕事をする事が多く、 お客様と仕事の打ち合わせをする際に「社長は現場の事をよく分かっていない」 と思われる事があるので、例えば開発部の課長や主任としての名刺を作り 客先で打ち合わせや対応したいと思っております。 そこで、社長なのに課長や主任などの名刺をお客様に渡す事や、 その肩書きで仕事をする事は失礼な事になるのでしょうか?

  • 辞令【係長事務取扱】とは?

    4月1日に他部署への異動に伴い辞令が有り、【係長事務取扱】という発令がありました。以前は、発令前役職は【係長】でした。どういう事でしょうか?実際は、課長、課長代理、課長補佐等の格であるということでしょうか?一定期間後、課長、課長代理、課長補佐等の昇格発令がありうるという事でしょうか?詳細ご説明、ご回答お願い致します。

  • 肩書きの整理

    今、名刺の整理をしています。会社の地位の高い順に 整理していますが、位置関係がよくわからなくて・・・。 支店長、部長、課長、係長、主任・・・はわかりますが、下記がよくわかりません。辞書を引いても例えば 課長と部長の両方の意味があったりします。 ・ゼネラルマネジャー ・マネジャー ・マーコムマネジャー ・参事 ・副参事 ・主事 この肩書きがよくわからないのですが・・・ どなたかしっている人お教えください。

  • 中国の役職・肩書きについて質問です!

    日本で一般的な 部長、課長、課長代理、係長、主任、副主任という役職は 中国でどのように表現するのか ご存知の方いらっしゃいますでしょうか。

  • 名刺の肩書きについて

     名刺を作ろうかと思っております。私的な人間関係でいろいろと名刺を先方からいただくので、名刺をもつことの必要性を感じている次第です。  仕事は某運輸会社の契約社員をしておりまして、とりわけ書くべき肩書きがあるわけではありません。名刺は必ずしも仕事で使おうと思っておりませんが、その場合でも肩書きは付した方がよいのでしょうか?  名前、メールアドレス、携帯の電話番号だけの名刺というのはありなのでしょうか?  教養のない私にどうかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 役職手当について

    民間企業や公益法人の主任、係長、 課長代理(又は課長補佐)の役職手当って いくらぐらいですか? 参考までに教えてください。 うちは30人未満の事業体で 主任という役職が無くて ・係長    2,200円 ・課長代理 4,800円 そんな程度なんです。 (非管理職で残業代が出る位置付け) 課長は管理職となり、手当は3万円ですね。

専門家に質問してみよう