披露宴の値引き交渉について

このQ&Aのポイント
  • 披露宴の値引き交渉について相談です。契約前の見積もりはゼクシィに掲載されているような金額設定でしたが、詰めていく間に値引きや不要な項目の削減を行えるかが遅いとわかりました。友人の情報から決まった予算を大幅に超えており、特別な演出も含めてオーバープランです。また、新郎のタキシード着付け代や新婦のドレス着付け代などに疑問があります。料理や引き出物の決定後に値引き交渉をしても効果があるのかも気になります。皆さんの経験やアドバイスをお聞かせください。
  • 披露宴の値引き交渉についての相談です。契約前の見積もりはゼクシィに掲載されているような概算でしたが、詰めていく間に値引きや削減が遅いことがわかりました。友人の情報から決めた予算を大幅に超えていますが、特別な演出を含めていないため不満があります。新郎のタキシード着付け代や新婦のドレス着付け代についても疑問があります。料理や引き出物の決定後に値引き交渉をすることができるのか不安です。経験のある方やアドバイスがあれば教えてください。
  • 披露宴の値引き交渉について質問です。契約前の見積もりはゼクシィに掲載されているような金額でしたが、詰めていくうちに値引きや削減が遅いことがわかりました。友人の情報から決めた予算を大幅に超えているため困っています。特別な演出もしていないのにオーバープランしている理由がわかりません。新郎のタキシード着付け代や新婦のドレス着付け代についても不明点があります。料理や引き出物の決定後に値引き交渉をすることができるのか教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

披露宴の値引き交渉

他に似たようなご質問がありましたが、私の場合すでに契約後になります。 厳しい意見も素直に受け止めますので、是非アドバイスお願いします。 挙式を1か月半後に迎えました。 契約前の見積もりは、概算もいいところのゼクシィに掲載されているような 金額設定だったので、 これから詰めていく間に、ここはいらないとか値引きの交渉をすれば良いの だと思っていたのですが、それでは遅いようですね・・・。 見積もりは、(1)契約前(ゼクシィに掲載されているような概算)        →60人の場合はいくら、70人の場合はいくら といった感じ       (2)ドレス決定後(料理・引き出物を除くもので人数も大体決定)       (3)料理引き出物決定後 の3回です。 レストランウエディングで、友人などからの情報でおよその予算は話を進めていくうちに決まってきたのですが、 大幅に超えてきました。(87人で450万) 特別お金のかかる演出などもいれておらず、 ゼクシィなどを参考にひとつずつの項目を見ていっても そんなにオーバーしている項目があるわけでもないのですが、  (1)新郎のタキシード着付け代 10000円  (2)新婦ドレス着付け代    55000円 というのは、必要経費なのでしょうか? (新婦着物着付けが25000円くらいなのにドレスは倍!?!?) 料理引き出物決定後に、削ったり値引き交渉をしてもかなうものなので しょうか? 実際決定後に交渉をされた方などいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • genyaan
  • ベストアンサー率26% (12/45)
回答No.3

87人で450万とは高いですね。 >特別お金のかかる演出などもいれておらず これは違うでしょう。高いのには何か理由があるのを忘れないように。 担当に素直に予算が足りなくなったので下げれるものは下げたいと言えばよいのです。担当もせっかくのお祝いに費用で躓き今後の人生を不幸になってほしくないと思いますから。 まず料理、これは下げられるでしょう。 食材を1ヵ月半前に用意しているわけではないので。 さらにレストランですから通常メニューでも充分おいしい。 そのレストランで通常出しているコースに変更しましょう。 普通のレストランなら一人8千~1万も出せば十分な料理が出ますよ。 良心的なレストランならまず最初に通常メニューを進めてきますよ。 後は卓上花や装花を豪勢なのにしてませんか? ランクを落としましょう。花なんてあればよいのです。 問題は引き出物。 どのようなものを頼んでいるか分かりませんがカタログだと商品でランクがばれてしまうので最初から物を用意しましょう。 ちなみに私はティファニーのカップ2個で5千円でした。 ブランド感がありかわいくもありとても喜ばれました。 ただ1ヵ月半だと数を集めるのができるかどうか。 引き出物に関しても納期が問題ですね。 着付け代金も下げれれば良いでしょうがそんなの下げたってびびたるもん。 人数分一気に安くなる料理、花、引き出物をランク下げるのをお勧めします。 時間があったら招待状や席表などもすべて手作りしたらかなり安くなりますよ。

kankan2109
質問者

お礼

特別お金のかかる演出はしていないのは事実ですが、 ゲストに対してのこと(料理・引き出物など)を妥当なランクよりは下げないことを念頭においていたので、このような金額になったのだと いろいろ調べてみて納得しました。 装花も花やさんに聞いてみても、他の方よりもずいぶん安いとのことでした。 パック料金やプランが全くない式場なのも、影響しているのかな?とも思います。 お値段の分だけ自分が満足して楽しめるようにこれからの準備を頑張りたいと思います。 アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • abusan-53
  • ベストアンサー率22% (111/489)
回答No.4

考え方は、No.1の方と同じです。 ブライダルマジックにかかっていませんでしたか?一生に一度のことだからと言って、奮発しすぎてしまうことです。ゼクシィを読んでいたのでしたら、その土地での相場などは既に熟知されているはずですよね。 契約済みであれば、そこから値切るというのは、正直言いまして、あまりにも身勝手な行為です。あなた達は、最終的に87人で450万という金額に納得されて契約をしたのではないでしょうか? 新郎のタキシード着付け代、新婦のドレス着付け代の金額について疑問を持たれていましたが、それは、契約前にしっかりと把握をして、納得がいかないのであれば、その理由(なぜそれだけかかるのか)を理解した上で契約をしなければいけませんよね。一般的に、洋装の方が和装よりも着付けの手間はかかりませんが、ヘアセット代の有無によっても変わってくると思います。この辺のことは、ゼクシィは業者に甘く書かれており、「別途カツラの取り外し代5000円」とか、「割り箸一膳300円」、「着付けの先生の食事代」という事例に対しても、「仕方がない」という書き方をしています。私の場合、契約前に、「雑誌で、こういうことが書かれていたのですが、このような費用はかかりますか?」と予め聞いておきました。担当の方も、「カツラは付ければはずすのは当たり前、箸は、普通の宴会でも落としたりすることもあり、常識的な数であればサービスです」と言ってくれました。 皆様の回答にもあるように、正直に担当の方へ、値段の落とせるところはどこなのかを聞いてみて、不必要な部分はどんどんカットしていくしかないと思います。自分で作れる物は作る、ということも必要かも知れませんが、専用の紙を用意したり、ソフトが必要だったりと、意外と高価に付くこともあります。ネットで調べると、安く作ってくれる業者さんもありますので、調べてみてはいかがでしょうか。

kankan2109
質問者

お礼

はじめの契約時のときは概算で260万でした。 ただしその時には着付け代などは含まれておらず 今考えてみれば、すべてこちらが甘い考えで契約をしたものだと 勉強になりました。 担当者にもう一度確認をするようにして、カットする部分はカットするなどしていきたいと思います。 アドバイスありがとうございました。

  • zyakkaru
  • ベストアンサー率15% (11/73)
回答No.2

やはり契約という考え方ではk-josui(ANO1)さんが言われている通り だと思います。 また最後にも言われていますが、披露宴当日は出席者にはあまり分かりませんが 実際にはずーと貴方たちの後ろに誰かがいて 立つ座るタイミング オジギのタイミングなど アドバイスをしてくれます。(多分式場が違っても変わらないと思います) 式の盛り上げ役と喧嘩して、後ろめたい気持ちで当日を迎えるのは と考えられたほうがよいと思いますよ。

kankan2109
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 担当者には、予算オーバーをした旨を伝えて 親身になって、カットする部分などを探してくれました。 (結果的にカットはせず、現状のまま行く事を私も納得しました) とっても信頼のできるプランナーさんが担当してくれたことを 改めて実感しました。 私の住む地域ではゼクシィに掲載されている金額はアテにならず だいたい450~500万はかかっていることも聞きました。 もう2回目はない(と思います)ですが、今回いい勉強になったとおもいます。 アドバイスありがとうございました。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.1

> 実際決定後に交渉をされた方など ではありませんが、契約をしたということはあなたが(パートナー)それで納得したという事です。 それを今更個々に、この経費はどうのこうのと言うのはいかがかと思います。 そのような事は契約前に交渉するべきことです。 確かに冠婚葬祭にかかる費用は不明瞭な部分がありますが、それも含めて始めに交渉するべきです。 まあ、現状では「これで契約しましたが引き出物の質を落としたいのですが」という感じでお願いして(交渉ではありませんお願いです)はいかがですか? あまり露骨な交渉をしても、式、披露宴などで係員がするべき気配りをしてくれないなどとなったら後々後悔しますよ。

kankan2109
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 決して贅沢はしていないけれど、自分たちがやりたい形を求めた 結果がこの金額になったということを納得しました。 これからの準備も頑張って当日素敵な式を迎えることができるようにしたいです。

関連するQ&A

  • 披露宴の見積もり費用の交渉について

    今年の3月中ごろに結婚式を挙げます。 ご相談の内容としては、当初(去年の6月頃)披露宴の見積もりとした内容と先日挙がってきた見積もりが大幅に上がっていたので、なんと今から料金を下げる交渉が出来ないか、皆様によいアドバイスを頂きたく相談させてください。 挙げる 当初の見積もりの精度が悪すぎでちょっと腹が立ってます。 見積もり金額が上がったのは主に、 料理 : +18万円 ドレス : +20万円 メイク : +10万円 花 : 18万円 アルバム : 18万円 サービス料(*) : 7万円 (*)特定の項目、ドレス、会場費、引き出物等 "以外"に10%かかるようです。。 色んな人から当初の見積もり+100万位は見ておいたほうが良いと聞いていいたので、当初プランナーさんに聞いたら、「そんなことないですよー十分今の見積もりで対応できます!」とか言ってました。 料理、花、ドレスなんて一番下のランクでの見積もりで実際このランクではしょぼすぎです。 アルバムの料金を当初の見積もりでお願いしなかったのは失敗でしたが。。 我々が勉強不足もあったと思いますが、足元を見られているようでなんだかな~と思っています。 結局単純にそれぞれの項目のランクを下げるしかないのかなっと思っていますが、もし何かあればと相談させて頂きます。

  • 結婚式費用 値引交渉しましたか?

    来年結婚式を挙げる事になり、一軒目にフェアに行った式場でその場で契約しました。 一軒目は早すぎるかな…と思ったのですが、 ・式場の雰囲気が独特な事(近隣の式場にはないモダンな雰囲気) ・とにかく料理がおいしかった事 ・担当のプランナーさんがとてもいい方だった事 ・遠方のゲストの交通の便が良かった事 などから他に選択肢がなく気に入ったので契約しました。 その際トップシーズンなので基本的に値引は無いけれど今月中に成約頂ければ割引します、との事で会場費20万円と衣装代15万円を引いた金額で見積もりを提示されました。 その事を同じく来年挙式予定の友人たちと話していたのですが「もっと割り引いてもらえ、自分たちは300万から210万まで落とした」と言われもっと交渉すればよかったのかな…とちょっと落ち込んでいます。(割引率は違えど見積もりの金額は大差ありません) 友人の最初の見積もりを高めに出した可能性(予算を伝えて組んでもらいました)もありますが普通は値引き交渉をもっとするものなのでしょうか? 見積もりを見直しても増える事は想定されますが削りどころがわかりませんし、そもそも契約後の交渉は難しいと聞きます。 友人には複数の式場の見積もり書を持っていってキャンセルする可能性を匂わせばいいと言われましたが式場の方に迷惑をかけるのも申し訳なく、しかし私たちも迷惑にならない程度に予算を落とせ方法があるならそうしたいという感じです。 ちなみに私の地方の式場の平均はだいたいの式場が250~300万円、私の契約した式場は275~325万円と少し高めのようです。(ゼクシィ情報) 皆さんは式場を決める時値引き交渉しましたか? 交渉された方はどのような内容の交渉をしましたか? 契約後に交渉された方みえましたらアドバイス下さい。 宜しくお願い致します。

  • 注文住宅の値引き交渉は常識外れ?

     現在、購入した土地に注文住宅を建築中です。支払いの時期と見積もり(概算)を貰いました。家って値引き交渉って可能なんでしょうか?家電、車など値の張る物を買うときには、値引き交渉ってしますよね。家の場合にはあまり値引きって聞かないんですが、どうなんでしょうか?土地は既に定価で買うという契約を済ませていますが、住宅は25坪標準で1500万円という契約になっているだけで、実際の坪数と違っています。20年ほど前に一度家を建てたことがありますが、その時は端数の数万円は値引きしてくれました。今はどうなんでしょう?何千万円のものですから、10万円、20万円くらい値引きしてくれてもいいのじゃないかと思うのですが、どうなんでしょうか?まだまだフェンスとか、駐車場とかの工事もあるし、最終的に幾らになるかはわかりませんが、最後の支払いの時に、まけてくださいっていうのは、常識外れでしょうか?

  • 値引きの交渉は?

    今、新車の購入を考えています。希望はスズキのMRワゴンなのですが代理店で 見積もりを出してもらったらまだ発売して間もないので値引きが2万円だと言われました。その他、前車の下取りなどでもう少し値引きできるかとは思うのですが皆さんはどんな風に値引きの交渉をされていますか? 発売して間もない車ってこのくらいが相場なのでしょうか?アドバイス宜しくお願いします。

  • 披露宴

    こんにちは。 ちょっとゼクシィなどを見ていて疑問に思った事が あるので質問します。 どの会場のページにも披露宴の見積って言う欄があって 大体80名で幾らって書いてありますよね。 あれが最低料金が書いてあるって言うのは分かったのですが では実際に料理や引き出物の料金だけ豪華にして 後は最低ランクかちょっと拘りたいのだけランクアップ したり、もしくは全て最低ランクのままって言う人も いるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • ハウスメーカーとの値引き交渉について

    こんにちは。 女28才、主人33才です。 お世話になります。(長文失礼いたします。) 近いうちにミサワホームで新築を契約しようと考えてます。 土地があるので建物のみの購入額についてですが、値引き前と後で同じ作りなら、ハウスメーカーに交渉して、できるだけ値引きをしてもらいたいと考えています。 そこで、皆様のご経験・ご意見をお聞かせ願えればと思い、質問させて頂きました。 聞いてみたいことは次の通りです。 (1)どのように値引き交渉をされ、最初の見積りからどのくらい値引きしてもらえましたか? (2)現金値引き(200万円引きとか)してもらった後、『これ以上引けません』と言われた後に、『じゃあTVを1台つけて(例えばダイニングセットやソファ、家財道具でも)』 ↑みたいな交渉も可能だったりするのでしょうか? (3)ハウスメーカーにお勤めの方、(2)のような交渉はよくありますか? (4)うちは50坪(契約金・太陽光・倉1つ・屋根付き2台分・家財道具諸費用)など含めて予算3000万円と考えていますが、これは無謀に見えるでしょうか? 参考にさせて頂きたく、ミサワホームでも、他社ハウスメーカー様でも、皆様の時のご経験を、たくさん聞かせて頂けると嬉しいです。 お手数ですがよろしくお願いします。

  • 値引き交渉のトークについて

    今、ストリームの購入を考えており、同士競合で値引き交渉をしている段階です。 まずはA店で16万の値引きで226万円(付属品込み)。 B店では12万の値引きで228万円(付属品込み)。 そして、先ほどC店で交渉をしたら21万円引きの220万円(付属品込み)でした。 C店で商談をした際、「今この場で決めていただいたら、この値段で頑張らせていただきます。但し、この場で決めていただかないと、白紙に戻します。」 という回答でした。 私は一旦これで引き下がりたかったんですが、 そこの営業マンからは、この値引きに関してはお客さんを信頼して頑張らせていただいた値段ですとか、 他店との交渉はしないようにと念を押されるなど、 何か営業マンのペースにはまっている気がしてなりませんでした。 僕は仕方なくそこで、「一度家族と話し合って決めますので、今日判断します。」と告げると、 「それでは、本日の夕方またお立ち寄りください。」といった風に、 この場を去ることが出来ました。 こんな感じで、「この場で決めていただかないと・・・」といったトークをされると、 値引き交渉がこれ以上進まなくなってしまいそうな気がしてなりません。 こんな風にトークされた場合は、契約した方がいいのでしょうか? それとも、そこのディーラーはあきらめて、他のディーラーで交渉した方がいいのでしょうか? ご回答お願いいたします。

  • 式・披露宴の見積もり・・・

    来月に市内の共済のホテルで式を挙げます。 先日、料理や引き出物等を決めてきて最終見積もりが出ました!   70名で260万は安いですか? 初めにブライダルフェアに行った時に、たまたま安いプラン(平日、仏滅限定で会場装花・基本的な演出・音響、照明・介添え料などは入っています)が使えることになりました。式を挙げる日は日曜日なのに、かなり得した気分でした。 衣装代も新郎新婦各2着づつ付いていて、料理はプランの中に特別フランス料理が入ってたのですが、ボリュームがなかったので、14000円の料理にランクをあげ、デザートビッフェも付いてます。引き出物はカタログギフトとバームクーヘン2点です。あとは、自分達の希望でアルバムとDVD、合わせて30万くらいです。 いざ、見積もり金額を提示されて、これって安いのか?と疑問に思いました。特に、お金がかかる演出はしないし。。。 お料理は和洋折衷で、試食もして納得のものです!

  • 新車契約時の値引き交渉失敗!?

    昨日、新車の契約をしました。 昨日の時点ではさほど気になっていなかったのですが、今日になってネットでその車種の値引き額を調べたところ、22万円と出ていました。 購入者の書き込んだ掲示板等を見ても、皆さん20万円前後は値引いてもらわれているようです。 私の場合、実際の値引きは、車両本体から約7万円+オプション5万円サービスの期間中だったので、それを合わせても12万円ほどでした。下取り車は無しです。 昨日ディーラーへ行った時点では、もう購入する車種を決定してましたし、担当の方もよい方だったので、他店の見積もりを引き合いに出さなかったのが原因でしょうか? はじめは5万円の値引きを提示されたので、「もっとお安くなりませんか?」と結構交渉したのですが、通常5万円が限度と言われ、それでもなんとか・・・という感じで、頑張って7万円まで持って行ったのですが、ディーラーさんからしたら、かなりオイシイ客だったのでしょうか(>_<) 契約前にもっと予備知識をつけておくべきでした(涙)もうサインしてしまったから、もうどうする事も出来ないですよね?手遅れなら、なんとか他の部分で得する方法は無いでしょうか?

  • 披露宴でのおもてなしについて

    妹がこの春結婚することになったのですが、色々と相談にのったりしているうちに、5年前の自分の結婚式が思い出され、料理をもうワンランクあげれば良かったとか引き出物をもう少し上げれば良かったとか、今頃になってウジウジ悩んでいる自分がいます。当時はそれで良いと思っていたのですが、妹の挙げる結婚式場と比べて自分の結婚式場はかなり金銭的な割引が多く、予算オーバーしていたわけではないのにどうしてその分ゲストに回してあげられなかったのだろうと今更ながら後悔しています。 ちなみに料理は和洋折衷で13000円(税込み)ウエディングケーキ一人につき600円、フリードリンク無料サービス、引き出物は友人5000円(3品)親戚6800円(5品)、友人夫婦は6100円(3品)です。引き出物は実際はこの値段から10%サービスしてもらいました。 夫にそのウジウジを話したところ「余興がたくさんあってみんな満足してた」と自信満々の返事が返ってきます。それというのも人前式で新郎のギター演奏、披露宴で自らの出し物が2つ(応援団にいたころの応援)と友達による手品(これも新郎参加です)、新婦参加のハンドベル、最後には新郎新婦のデュエットソングと新郎(新婦も?)は出づっぱりです。プロによる太鼓奏者の演奏もありました。友人の中にはとても楽しい結婚式だったといってくれる人もいますが親戚の一人は長い結婚式だったと思ったようです。新郎にとっては楽しく余興が盛りだくさんの結婚式が良い結婚式と思っているようですが、妹がお客様を精一杯もてなそうと、料理や引き出物を良い物に・・・と悩んでいる様子をみて、ついつい自分の時をフィードバックしてしまう次第です。皆さんは演出と料理(&引き出物)どちらが印象に残りますか?おもてなしをどのように捉えますか?

専門家に質問してみよう