• 締切済み

カルジェルを自分でやりたい・・・購入法法教えて下さい!!

カルジェルは講習を出来ないと購入出来ないということを聞きます。 でもネットなどで売っているということもよく耳にするのですが講習を受けていなくてもキットなどを購入することはできますでしょうか??

みんなの回答

noname#78110
noname#78110
回答No.1

こんばんわ。 国内のネイルショップなどで買うのは無理だと思います。 使い方など教えてくれるかどうかはわかりませんが。 いわゆる個人輸入代行なら売ってるところありますよ。 ”カルジェル 個人輸入”などで検索するといくつか出てきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ネイルアートのカルジェル…資格がないと買えないというのは?

    最近ネイルアートにはまって、自分でもジェルネイルをやってみたいと思うようになりました。 そこでカルジェルのサイトを見たところ、以下のような文章がありました。 http://www.calgel.co.jp/ 以下引用------------------------------------------------------ カルジェルはその特殊性のため、カルジェル製造元とカルジェルジャパンが提携し確立した、 カルジェルトレーニングを修了した人にご購入いただいています。 引用終わり------------------------------------------------------ ですが、ネイルを扱ってる雑貨屋さんやネット通販なんかでは スターターキットなどを売っているのを見かけます。 これはどういうことなのでしょうか? 講習を受けないと買えないなら何か証明書みたいなのを見せないといけないとかなのでしょうか。 (スターターキットは誰でも買える感じがするのですが…) 気軽に挑戦してみたいなと思っていたのですが一番最初のところで躓いてしまっています。 知っている方いらっしゃいましたら教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 自宅でのカルジェル

    ネットでカルジェルキットを買ってご自宅でやられた方いらっしゃいますか? 今キットを買おうか迷っていて。 それなりにお値段も高額なので悩んでいます。 自分で自由にできたらいいなぁと思っていますが ご自分で買ってやられた経験ある方感想を教えてください。

  • カルジェルのメンテナンス等について

    いつもお世話になっております。 今日、初めてネイルサロンでカルジェルをいたしました。 ネイリストさんに『2日に1回はトップコートを塗ってください』と言われています。 自宅に帰りインターネットで検索したところ、カルジェル専用のトップコートやカルジェル関連の 商品があることがわかりました。 そこで、専門家の方・ご経験者の方にご質問ですが、 1.メンテナンスをする際、カルジェル専用トップコート以外の使用は避けた方が良いのでしょうか? 2.個人が自宅で施術する(自宅用?)カルジェルスターターキット   というものが2万円程度で販売されているようです(UVライト含む)。   実際に購入・使用されている方がいらっしゃいましたら、使用感   ・コスパなどを教えていただければと思います。 お手数をおかけいたしますがご回答いただければと思います。

  • カルジェルを趣味だけでやってる方☆ご意見下さい☆

    ネイルサロンでカルジェルをしたのでホームメンテナンスセットを買いました。 買ったものは以下のセットです。 キューティクルオイル UVトップコート カルクレンズ カルリムーブ ジェル用やすり 自爪用やすり オレンジスティック ネイルサロンで見ているうちに自分でもジェルネイルをやりたくなり、いろいろ調べてみました。 その結果、、、 UVライト クリアジェル10g×1 カラージェル4g×1 筆2本 カルガード ルビーストーン ブルー&オレンジスポンジ 最低限必要なこれらの物をネットショッピングで調べたところ、3万程度で揃うことがわかりました。 ネイリストさんに聞いたところ10gのクリアジェルを両手2度塗りで20回程度使えるとも聞きました。 1ヶ月5,000円をサロン代で費やすよりかは安いのでは?と思ってしまいます。 (手足だと1万円になりますし。) このような私の算段は甘いでしょうか? 技術面のクチコミはよく目にしております。 カルジェルは講習が必要なことも知っていますが・・・。 自分で楽しむだけでカルジェルのキットをNET等で購入した方もいらっしゃると思います。 結果、購入してよかったですか? 自己流でやめとけばよかったor自己流だけどやってよかった 率直なご意見ください☆ 水に触ることがとても多いのでカルジェル以外のジェルは候補に入れてません。 すみませんがご回答もカルジェルに特定してお願いします。

  • カルジェルとバイオジェルの違い・・・

    まだ決めてはいないのですが、カルジェルかバイオジェルを自分でやってみたいなぁとおもっています。ただどちらが良いのか、どちらを選んだらいいかが分かりません。どんな違いがありますか?販売しているお店の方に聞いたら、金額も同じくらいです。と言われ、悩んでおります。 あと、両方とも講習後でないと購入不可と聞きましたが、やはり講習後なのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • カルジェルの筆は使用後なにかで洗うのですか?

    ずっとネイルサロンでカルジェルをしていましたが、最近自分でキットを購入しするようになりました。 ただ、筆が使用するごとに筆先が広がってきてしまうのですが、 使用後に何かで洗う必要はあるのでしょうか? ご存知の方教えてください。

  • カルジェルのお手入れについて

    こんにちは。 いつもお世話になっております。 今回はカルジェルのお手入れの事で質問させて頂きます。 この前、初カルジェルをしました。 仕上がりは大満足で、爪を見てはニヤニヤしてしまうくらいお気に入りです。 この状態を保つ為に、お手入れ用にトップコートを塗って下さいねと言われたので トップコートを購入したのですが、これって前に塗ったトップコートを落とさずに 塗ってもいいものなんでしょうか? ネットで調べてみましたが、「前に塗ったのを落としてから塗るように。」というのと 「週1で塗るように。」と書いてあるのみでした。 実際、カルジェルをしてる方はどうされてるのか教えて頂ければありがたいです。 宜しくお願い致します。

  • カルジェルについて

    初めまして。 私は、ネイルが好きで、今とても「カルジェル」を したいと思っています。 サロンではいくつか出来るところを見つけたのですが、 やり方を見てみたら、自分でも出来そうなので、 自分でやってみたいな~と思っています。 なのですが、カルジェル自体を売っているところが 無くって・・・・・ スクールで講義を受けたら販売してくれるとか。。 どなたか売ってるところを知りませんか? 知っていたら是非教えて下さい。 また、都内で安くカルジェルの出来るお勧めのサロンがありましたら、それも教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • カルジェルのカラーについて(ネイリストさんに質問)

    こんにちは。いつもネイルサロンでネイルをやってもらっていますが、毎月の出費を考え、自分でも挑戦してみようと思っています。 ネットでカルジェルのキットを購入したのですが、カラーをしたい場合、サロンではエアスプレーなんかで色をつけたりするので、例えば同じアクリルガッシュで爪全体に筆でカラーを乗せる事は可能でしょうか? ネイルポリッシュのようにきれいにぬれないのでしょうか? 初心者なので、詳しい方、教えてください!

  • カルジェルについて

    初めてお店でカルジェルをしようと思うんですけど いつもは自分でネイルをして楽しんでるので 自爪をのばしてます★ 今は爪の白い部分が8ミリ以上ありますが お店でカルジェルをしてもらう場合 自爪は短く切ってから行くべきなんですか? 教えてください☆

このQ&Aのポイント
  • 筋トレを習慣にしている男性が体調不良を経験し、ランニングに切り替えたところ体調が改善した。筋トレには向き不向きがあるのか?詳しい人のアドバイスを求める。
  • 40歳の男性が3年以上ジムでの筋トレを習慣にしてきたが、体調が優れない日が多くなり、便秘も起こるようになった。最近は筋トレを辞めてランニングに切り替えたところ、体調が改善した。筋トレには向き不向きがあるのだろうか。
  • ジムでの筋トレを習慣にしていた男性が、体調不良や便秘などの問題を抱えていたが、筋トレを辞めてランニングに切り替えたところ体調が改善した。筋トレには向き不向きがあるのか、詳しい人のアドバイスを求める。
回答を見る