• ベストアンサー

マルチエフェクター使用時の音抜け改善方法

メロコア中心のバンドでギターを弾いています。 使用機材:RP350 バンド構成 ギター(JC2000直挿し)       ギター(マルチエフェクター使用(私)       ベース       ドラム       今までは個人でへヴィメタばかりを弾いていたので音抜けというものを殆ど気にせずにやってきたのですが、バンドとして音を作っていくと、どうしても抜けの悪い、他の楽器に埋もれてしまう音になってしまいます。 RP350内臓のWhammyを使用した飛び道具的な使い方と、アンプシュミレーターを使った歪み、カッティングが主です。 マルチエフェクターを使用してライブをする時に、音を前に出す良い方法は無いでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

Gt>RP350>AMPのシンプルラインにし抜け良い音を創り直す。 先ずはAMP直で自分の基本サウンドの見直しと確立の努力を繰り返す。 Gtのトーンは効かせない、AMPのBを限界まで下げる、必要によりMも少し増減。 Revも出来るだけ浅く、マルチで掛けているなら0に。 AMP直の自分のサウンドが決まったらRP350を通し同様近似音色になる様にRP350等、使用マルチのクリーン設定を工夫する。 後はこの延長線上! 弦はDRのMT-10か09が良い。 AMPはFender等、JCとは対極の伸びの良い方を試してみること。 以上。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • st439
  • ベストアンサー率41% (246/591)
回答No.7

ダイレクトボックス(バッファーアンプ)を使うとハイ落ちやノイズに対し効果的で音も前に出てきます。またエキサイターというエフェクターもありますし、グライコを使って中域(1~2khz)を持ち上げてやるのも効果的です。

azahe
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 エキサイターやエンハンサーの使用も考えましたが、マルチのため、歪みの直後に置く事が出来ないため断念していました。 空間系の後に使用しても問題無いのでしょうか? イコライジング、実践してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

追伸3:家での音決め等、必ずAMPを斜めにしてスピーカーの芯に向かい音色チェック等します。 本番も含めAMPスタンドを使用することにより真の出音状態把握が出来ます。 AMPも良いものを一つ、家と本番兼用にし日常的に触れることにより習熟、サウンドに関しては自信が持てその他に余裕が出ます。 先述の如く同じ音色で家ではVR最小付近、本番でも必要十分レベル(10以下Maxでも8程度)に抑える。

azahe
質問者

お礼

丁寧なご説明有難う御座います。 非常に参考になりました。 ここまで解説していただけるとは思ってもみなかったので、本当に有難う御座います。 これからのバンド活動の参考にさせて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

追伸2:AMPのVRは必要程度の位置に! 家で音決め等する時も最小位置付近で音が生きだす所でやれば問題を起こさず日常的に出来ます。 つまりエフェクトサウンド等は全てマルチで音色、レベル等、設定します。 マスターVR付きAMPの場合はマスターをMAXにしマスター無しと同じ状態にして使います。 繰り返しますがAMP直で自分でほれぼれするくらいの音色を確立することが基本で、それが耳が出来てきたあかしです。 コード分解能、等も必要なので決して分厚いだけでは駄目でバンドの中でまた曲調に応じ効果的サウンドが目標です。 場合によっては自分の好みを変革する必要があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

追伸:必要時RP350内臓のチューナー利用で先述のシンプルライン化します。 余談ですが私はGNX2を愛用しています。 エフェクト音以外はモデリングは使わずクリーンが基本です。 アンプ直、クリーン、バイパスの音色、音圧をほぼ同一にしてあります。 バイパス(マルチ内モードの)とアンプ直比較テスト時の音色がほぼ同一なのでTlue Bypass処置はしていません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#46899
noname#46899
回答No.2

どんなエフェクターでも直挿しに比べれば音圧感は落ちます。ましてや完全デジタルのRP350では対抗するのは難しいでしょう。 ただ、ライブではむしろ直挿しの方が前に出すぎてボーカルを邪魔するということもあるので、単純な比較は危険です。直挿しの方が音が生々しすぎて問題があるということもあり得るので、耳の効く第三者に聞いてもらうのがいいと思います。バンドで一番大事なのは全体のバランスです。ギター同士でフロント争奪戦をするのは愚の骨頂です。 とりあえず、RP350はアンプモデリング機のようなので、的確なモデルを選んで、アンプを使わずPA直挿しにすればアンプ経由よりは音圧が出るでしょう。また、エフェクターのかかりを強くするとそれだけ芯がぼやけるので、必要以上にかけすぎないことも大事です(デジタル機でどれだけ芯が残せるかは不明ですが)。その代わりごまかしが効かないのでピッキングの上手い下手がモロに出ますのでご注意を。

azahe
質問者

お礼

今までインストばかりやっていたので、ボーカルとの兼ね合いが、分からないところでしたので、参考になりました。 PA直挿しも考えてもませんでした。 新しい発見をさせて頂き、有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

使用ギター、弦、シールド、アンプ、アンプ設定等、補足して下さい。

azahe
質問者

補足

ギター:Burnyレスポール(型番不明) 弦:1弦 エリクサー 09   2~6弦アーニーボール ハイブリッドスリンキー シールド カナレ  パッチケーブル ベルデン 自作 ノアズアーク ABセレクタによってマルチORチューナー分離 アンプ:自宅時 DICE(クリーン)     ライブ時 ジャズコーラス又はJC2000(クリーン) アンプ設定:イコライザ オールフラット       リバーブ  センター 宜しくお願いします。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マルチエフェクターのクリーン音

    クリーン音が綺麗なマルチエフェクターを探しています。 コンプ+コーラスで歪まずにコードカッティングが綺麗に鳴るものってありますか? 今までにマルチエフェクター(ズーム、ヤマハ等)を数台所有しましたが、何故かクリーン音が若干歪んでしまう経験をしました。どんなギターを使ってもです。マルチのクリーン音って歪み易いのでしょうか。 ギターのボリュームを少し絞ると若干改善されるんですが・・・でもイマイチ綺麗じゃないんです。 単音では歪まないのですが、コードをジャーンと鳴らすと歪みます。 昔コンパクトエフェクターでコンプを使ったときはこんな事なかったのですが。

  • エフェクターとマルチエフェクターがあるのはなぜ?

    これからエレキギターを始めようかと思い色々調べているのですが、エフェクターとマルチエフェクターがあるのはなぜでしょうか? ギターの知識がほとんどない私としては、マルチエフェクターのほうが1つのもので色々な音が出せるから良いと思えてしまうのですが・・・。マルチエフェクターだと音の調節などが細かく出来ないのでしょうか?普通のエフェクターとマルチエフェクターの、それぞれの利点・難点を教えて頂きたいです。 また、私はバンドを組んだりライブをする予定はなく、とりあえず個人の趣味として楽しむつもりなのですが、エフェクターとマルチエフェクターどちらが適しているのでしょうか?

  • マルチエフェクター

    今度マルチエフェクターを買おうと思っていて、学生なので安いエフェクターをネットで探しているとRP-50というのをみつけました。 価格もお手頃でそれなりのエフェクト数も入っているのでいいなぁと思っています。 あとバンドを組んでいてドラムがいないので、RP-50のドラムマシン機能もはいっているので変わりにできるかなと思いどうしようか考えているんですけど・・・ 音とかはどうなんでしょうか? また、もっといいのがあれば教えてください。

  • マルチエフェクターの繋ぎ方、安物の音

    ギターのマルチエフェクターについて質問です。 1、歪み系→マルチエフェクター1→マルチエフェクター2 とマルチエフェクターを2台繋げて使用したいのですが(そのうちこれでライブをやりたいです) こういう繋ぎ方はアリなのでしょうか? マルチエフェクター2台繋げたい理由は、モジュレーション系のトレモロ・ピッチシフター・リングモジュレーター・フランジャーあたりを二つ使用したいからです。(個別のエフェクターですと高いので。。。逆に言うと持っているマルチエフェクターは安物です。。。) 2、マルチエフェクターにバイパス機能があると思うのですが、バイパスしても音やせのような問題が出るのでしょうか?聴いた限りですと音に変化は無いように思いますが、実際の所どうなのでしょうか?ちなみにマルチエフェクターはzoomの3030とzoomのGFX-707です。 3、マルチエフェクターzoomの3030について質問です。某所でこのマルチエフェクターについての評判を見た所、そうとう評判が悪かったのですが  3-1、モジュレーション系に限って使用する場合、zoomの3030は音として充分使用に耐えうるものでしょうか? モジュレーション系とかは関係なく音に影響が出るでしょうか?  3-2、音の悪いマルチエフェクターとは具体的にどの部分がどのように音質・音色が悪くなるのでしょうか?歪み系はなんとなく分かるのですが、他はいまいち分からないというのが本音です。  3-3、3-1の質問で「だめ、換えた方が良い」という場合、おすすめのマルチエフェクターを教えてください。できればあまり高価でない……ものでお願いします。 別に全部でなくとも分かる所あればその部分のみお答えいただけると幸いです。

  • マルチエフェクターについて

    ギター用のマルチエフェクターが欲しいのですが、 ワーミーとワウとアコースティックな音がエフェクトされていて、 他にも空間系や歪み系などの多種のエフェクトされているマルチエフェクターがあったら教えて下さい。 今後、liveなどで使用する前提でお願いします。 要望が多くてすみませんがよろしくお願いします。

  • エレキギターのマルチエフェクター

    中級クラス以上のギタリストの方に質問です。 私はベースなのですが、レコーディング等でギターも弾くこと があります。 ただ、ベースの機材についてはある程度知識があるのですが ギターのほう、とくにエフェクターについて苦手なため、質問 させていただきたいと思います。 「マルチエフェクター」だけでそれなりの音が作れるか? というのが質問なのですが、ギタリストの機材を見てみると ラック式やコンパクトなど、いろいろ組み合わせて皆さん 個性的なシステムを組んでいらっしゃるのですが、正直 本職がベースなため、ギター用にそんなにお金が使えません。 で、マルチエフェクター一台でなんとかならないかな? と思ったのですが、やっぱりマルチでは限界があるんですかね? もしよい機材とかがあれば具体的な機材名を教えてください。 想定している条件は ・ライブでなくレコーディングでのライン録音 ・使用ギターはストラト系でリアのみハムバッカー ・ハードは歪みはいらない ・軽すぎない音でオールラウンドに使える よろしくお願いします。

  • マルチエフェクターの音作り

    エレキギターのエフェクトに関する質問です。 エフェクターをうまく使いこなすことが出来ず、歪ませている音が非常に汚いです。 自宅用の小さいアンプ(15W)で音色を作っても、ライブなどで大きいアンプで演奏すると音がこもって汚くなります。 マルチエフェクター(ズーム・マルチエフェクターGFX-5)を使用していますが、歪系・クリーン系で大きいアンプで鳴らしてもきれいな音色作りのコツがあったらぜひとも教えてください!

  • マルチエフェクターについて

    ギターを初めて一年とちょっとになります。 現在、ギター(レスポール メーカー不明)→ZOOM G1X→アンプ(Roland MICRO CUBE RX)で自宅練習をしています。 アンプ直結なら歪みは申し分ないのですが、足元でクリーンと歪みの切り替えが出来ないということと、 空間系のエフェクターをいろいろ使いたいということで、半年前くらいから、友人に2000円で譲ってもらったZOOMのG1Xを使用しています。 ですが、歪みの音があまりよく作れないので、新しいマルチエフェクターの購入を検討しています。 自分で調べたところ、VOX Tonelab STと、BOSS ME-50(中古)が候補に挙がりました。 ですが住んでいる所が田舎で楽器屋が近くに無いため、試奏も出来ません。 そこで質問です。 ・この2つのエフェクターを総合的に比べるとしたら、どちらが良いのでしょうか? ・またこれ以外に、オススメのマルチエフェクターがあれば教えてください。(できれば3万円以内) 自分がコピーしているジャンルは主に邦楽のオルタナみたいな感じで、ART-SCHOOL,syrup16g,NUMBER GIRLなどを主にコピーしています。 バンドではArctic Monkeysをコピーしています。 使用用途はおもに自宅の練習で、たまにライブで、ってな感じです。 雑な文ですみません、よろしくお願いします。

  • マルチエフェクター

    先週、誕生日プレゼントとしてVOXの真空管搭載マルチ・エフェクター Tone Lab ST  をいただきました。自分はまだギターを初めてばかりでSCANDALの「瞬間センチメンタル」しか弾けません。 しかし、いただいたものを使わないのは...と思い弾ける曲のギター音、歪み音を作ろうと思い説明書を読みました。が、たくさん用語がでてきてあまりわかりませんでした。 そこで、誰か私にSCANDALの「瞬間センチメンタル」のような歪み音の作りかたを教えてくれませんか?アドバイスなどでもかまいません。 分かりやすく教えていただけると幸いです。

  • マルチエフェクターについて

    初めまして,ギター暦約2年の高校3年生です。 ギターはフェンダーのテレキャスで アンプはもらい物で良くわからないのですが マーシャルのもので「JMC800?」を使っています。 ここからが本題ですが エフェクターはZOOMのG2を使っているのですが, マルチなためか歪みが物足りません。 個人的にMATCHLESS HOTBOX のモデリングのものしか使う気が起きません。 そこでもっと歪み系が優れているエフェクターがほしいのですが どれがいいのか,良くわからないので 皆さんお勧めのものを教えていただけませんか? 予算は5万円以下でお願いします。 どちらかというと「ギュオーン」見たいなパワフルな音より 「キューン,キューン」と抜けていく感じのものがいいです。 注文ばかりですいません でわお願いします