• ベストアンサー

リポ電池

こんにちは 電動カー用にリポ電池(リチュムポリマー)のバッテリーを 調べている所ですが、分からない点が多数あります Q1.現在、安全性は良くなったのでしょうか?(例)燃える、爆発 Q2.ニカド用アンプは使用できますか? Q3.ニカド用充電器は使用できますか? Q4.従来の受信器、サーボは使用できますか? Q5.リポ電池の充電時間はどのくらいですか? Q6.電動カー用に使用できるリポ電池はどれが最適ですか? Q7.リポ電池を使用して、走行時間はどれくらいですか? Q8.モーターに影響はありませんか? (例)異常発熱、動かない Q9.ニカドと比べて、リポ電池の寿命は長いですか? Q10.電動プレーン電動ヘリにリポ電池を使用して調子は良いですか? Q11.リポ電池の情報サイト アドレス Q12.その他、色々・・リポ電池について知っている事 わかる範囲の回答でかまいません、お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • quickgold
  • ベストアンサー率78% (29/37)
回答No.5

こんにちは 1の回答では、リポとリチウムイオンを混同されているようです。 リポはリチウムイオンのような急激な反応はありません。 電解液をあえてゲル化する目的は、電極の反応性悪化という代償を払ってでも「爆発」というような極端な反応を避けるためです。リポがリチウムイオンのように爆発してたら商品価値ゼロです。膨らむだけです。 (逆に言うと、過充電や過放電で膨らんだリポはアウトです) それと、「過放電ですぐに死ぬ」という認識は間違っていないのですが、「死ぬ」という表現には要注意です。 ニッカドやニッケル水素のような穏やかな話ではなく、電極の破損と電解液の膨張を伴い、現象としては「セルの膨張・ガス漏れ(極端に酷い場合)」となります。リポだとこの程度で済みますがリチウムイオンだと「破裂・発火」になるので極めて危ない、というわけです。 リチウムイオン系のセルの動作原理は従来の充電式電池とは根本的に異なっています。基本的に「半分だけ(使える)電気が残っている状態」が最も安定した状態で、イオンが電極の片方に偏った状態=満充電ないし完全放電の状態はいずれも高エネルギーの状態です。なので過放電、過充電、いずれも危険だ、というわけです。ただし基板が異常をきたすような高温や低温での使用を避け、制御基板が正しく装備されていれば充電制御はちゃんとやってくれるので心配はありません。 カー用での問題は、走行時に大放電の負荷がかかり、セルの能力を超えて瞬間的にですが過放電状態を繰り返すことでセルの劣化が加速する点ですが、定格20C放電で容量が4500mA=4,5Aあれば、90A放電まではOKなわけですから、10ターンとか8ターンといった過激なモーターを使わない限りは、定格の範囲内でゼロ発進からの加速時にも放電電流は定格以内のレートに収まるはずです。(ニッカド・ニッケル水素と違って一瞬でも定格を越えた放電をするとその都度電極が少しずつ破壊されていきますから先の「セル膨張・破損」につながっていきます) オリオンやHPIから出ているカー用のリポセルはカー用で考えられる問題点をツブしてきているので、15ターン程度までのモーターで使う限りは問題ないです。 リポの価格は確かに高いです。しかしこれは電極材料にコバルトが必要だという事情から仕方がないです。昨今の貴金属相場の高騰からもお分かりの通りコバルト相場が下がる見込みはまずありません。「量産効果」はリポの価格決定要因にはほとんど影響が見込めないんです。素材置換できればいいんですが、現在市販が始まりつつある、コバルトをマンガンに置き換えた新型のリポでは価格が2割くらい安くなるそうです。でも、安価な素材であるはずのマンガンもこのところ相場が急騰しているんですよね。そんなわけで、リポの値下がりというのはこれからもあまり期待できないと思います。安くなるとしても2割前後でしょう。そうすると容量が2割アップして値上がりしたら帳消しですから。

X007_d-oP_ok
質問者

お礼

毎回の回答ありがとうございます >リポがリチウムイオンのように爆発してたら商品価値ゼロです 少しづつは改良はされているいるのですね 限度を超えた、過激な使用方法では使用出来なくなるのは、従来の ニカドでも、電池寿命が短くなりますから 毎回の使用において、発火、爆発してたら携帯電話、パソコンの バッテリーは危険な商品となってしまいます >カー用での問題は、走行時に大放電の負荷がかかり モーターはリポ電池と、アンプの定格範囲内で使用するように 気を付けます >リポの価格は確かに高いです。 初期の頃から比べれば、最近の新製品は価格が下がったように 感じますが、まだまだ高いですね 稀少金属の産出国の影響は、知っています すぐに購入の予定では無いので、しばらくは各商品について ググッて調べて検討して見ます

その他の回答 (4)

  • 999taka
  • ベストアンサー率30% (77/252)
回答No.4

電圧 7.4V 容量 4500mAh サイズ 45X18X165mm 重量 244g 連続放電レート 30C(135A) 最大放電レート 60C(270A) で 15.000円 放電電流が取れない。 使われない理由はコストパーフォーマンスが悪い

X007_d-oP_ok
質問者

お礼

回答ありがとうございます どこの製品のスペックでしょうか? 従来のニカドバッテリーと比べて、ラジコンカーの走りは 変わりましたか? >使われない理由はコストパーフォーマンスが悪い 確かにまだまだ、値段が高いですね タミヤが本格的にリポ電池をOEM供給の自社ブランドで 発売したら、一気に普及すして、値段が下がるかも?

  • YAMAHE
  • ベストアンサー率22% (52/227)
回答No.3

ショップもそのレベルとは 悲しいです 要はモーターとバッテリーとアンプのバランスが 悪いと 過熱しすぎて破損したり 短命に終わってしまうのです 一番良いのは 具体的に車種を挙げて ここに相談するのが良いかと   私は空物専門なので車とはちょっと違うかも知れませんが 簡単な判断基準として フルに 動かした直後のアンプの温度 あっちっちだと容量不足です (アンプは必ずワンサイズ大きい物を使ってます) つぎに バッテリー これもあっちっちだと容量不足 この場合 モーターへの負荷を減らします これを繰り返してみて 缶コーヒーのホットよりも 熱くならない程度になったら OKにしてます ちなみに ハイペリオンだと モーター・アンプ・リポ・バランサー・充電器と一式で販売してます とくに リポの端子はメーカーによって形が異なるので 同一メーカーにするのが無難です

X007_d-oP_ok
質問者

お礼

再回答ありがとうございます >一番良いのは 具体的に車種を挙げて ここに相談するのが良いかと 基本的な予定は TA05 です タミヤ ストックTA 23T モーターです 今後の検討予定は ブラシレスモーター ベロシティモーター5.5R 辺りを予定 >ハイペリオンだと モーター・アンプ・リポ・バランサー・ >充電器と一式で・・・ 再度製品を確認して見ます OK模型のリポ電池(TAMAZO) LP2SIP 1700G はニカドと比較してどうでしょうか? >要はモーターとバッテリーとアンプのバランスが >悪いと 過熱しすぎて破損したり 短命に終わる バラバラのセットではなくて、統一した組み合わせが必要な事は 分かりました   

  • YAMAHE
  • ベストアンサー率22% (52/227)
回答No.2

1 過充電 過放電 で膨張 発火する可能性高い 2 リポ対応 アンプを必ず使用する事 3 リポ対応充電器でのみ充電する事 4 アンプから受信機に電源供給するタイプならばOK 5 1時間程度 ハイペリオンの充電器だと30分も可能 6 車種や走らせ方が 関係するので ショップに相談を 7  これも 上記と同じ 8 これも 上記と同じ  9 使い方によっては・・ 最大放電電流値以上で使うと短命に 正しく使えは 同じかそれ以上 10  軽量なリポの使用が主流です 11 私のお勧めは ハイペリオン製品です 12 リポを充電する時は バランサーを経由させて充電する事   バッテリーが熱い間は充電しない   冬は 体温程度に暖めて使う事

X007_d-oP_ok
質問者

お礼

回答ありがとうございます 1番の回答者さんから、ググレと言われて厳しいコメントですね それに専門知識が無いなら、商品を扱うのは止めたたらと・・・ 最近のラジコン関連の商品知識に関して知らない為、 肝心の検索キーワードが悪くて、欲しい情報が集まらないので 質問している所なのに・・・ >車種や走らせ方が 関係するので ショップに相談を アルバイト店員に聞いてもダメダメです ショップ自体、商品を売るだけで商品知識がほとんど無い >軽量なリポの使用が主流です 調べると、空の電動物はほとんど、リポですね 某○国製のトーイラジコン用に付いていた小容量のリポ電池は 持っています、粗悪品なので、数回試しに使用してそのままです >私のお勧めは ハイペリオン製品です 検索して調べてみました、良さそうですね 対応しているアンプ関係はどこの商品が良いのでしょうか? >リポを充電する時は バランサーを経由させて充電 リポ充電器を購入する場合は「バランサー」など確認します その他 デジタルサーボは非常に調子が良いですね 以前の回答は参考になりました

  • NAZ0001
  • ベストアンサー率29% (508/1743)
回答No.1

基礎知識くらいはGoogleでいくらでも見つかりますが。 1.変わりません。 2.電圧が違いますので、配慮が必要です。 3.使えません。満充電をオーバーすると爆発しますので、大変危険です。 4.2と同様。 5.物によって違います。数秒~10分というところかと。 6.物によって違います。容量/電圧/電流で計算を。 7.物によって違います。容量/電圧/電流で計算を。 8.物によって違います。容量/電圧/電流で計算を。 9.メモリー効果はありませんが。扱いによっては簡単に死にます。 10.軽量というメリットが優先されます。専門知識は必要です。 11.Googleで検索を。 12.リチウムポリマー電池は、「放電しきると死ぬ」性質があり、これを回避するための制御回路が不可欠です。また、専用充電器が不可欠であり、電池によってパラメーターの計算と設定が必要あであり、ミスすると簡単に爆発します(充電するなら電気釜の中でと言われるほど)。その辺の知識はありますか?。 最後に。 質問の内容からして、電気に関する知識はほとんど無いように見受けられます。やめたほうが無難です。

X007_d-oP_ok
質問者

お礼

回答ありがとうございます >基礎知識くらいはGoogleでいくらでも見つかります はい、検索出来る範囲は確認して見ました 余り難しい質問をすると、誰も回答してくれないので、 あえて、簡単な内容の質問にして商品を確認出来そうな事しました 専門知識がある方なら、参考数値にて計算式を書き込んで いただくと、より分かりやすいです 回答者さんの説明からすると、かなり危険な商品を売っているように 感じます >質問の内容からして、電気に関する知識はほとんど無いように はい、電子工学と無線工学など勉強した時から、十数年経ちます つい最近、又ラジコンの世界に戻ってきたので、近年の商品に ついては、分からない商品が多くて困っています リチウムイオン電池関係では、天下のSONYさんも、ドジを踏んでいる 電池なので、気をつけます リポ電池を購入する場合は専用の充電器を購入します ニカド充電器は使用しませんので、安心して下さいね

関連するQ&A

専門家に質問してみよう