• 締切済み

USBの規格?

WIN98とWIN98SEとではUSBの内部ハンドリングが変更されたと言うことですが、これはどういう意味なのですか? また、WIN98SE以降のプリインストール対応と記載されている場合、OSをクリーンインストールしてもUSBの内部ハンドリングは変更されないのですか。 すみません、よく分からないまま質問しているのでとんちんかんな質問だったらごめんなさい。 ちなみにプリインストールされていたOSはWIN98でWINMEをクリーンインストールしたのですが、USB接続が認識されたりされなかったりします。 認識されなかったときは以下のようなエラーメッセージが出てきます。 「エラーが発生しました。ファイル名 APIX(01)+00003227エラー:OE:0028:C14647B7」

みんなの回答

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.3

また出てきました。 WIN98を消して、win-MEを入れたのならハンドリングはOSがしていますので改善されています。 上書きアップグレードはだめです。 お使いのPCと接続しようとしている機器を教えて欲しいことと、不安定を具体的に教えてください。

ma-chan
質問者

補足

再び回答いただきありがとうございます。 PCはアキア製Tornado7040(プリインストールOS WIN98) 接続しようとしている機器はデジタルビデオカメラ パナソニック製 NV-MX5000です。(付属ソフト SD VIEWER(SDカード静止画読みとり)、DVSTATION(動画取り込み)) なお、クリーンインストールをする以前はUSBドライバが不明となっていましたが、クリーンインストール直後はドライバ認識はされています。 しかしながら、当初「DV STATION」「SD VIEWER」とも正常に動いていたものが、現在では「SD VIEWER」によるカード静止画をPCに取り込もうとするとエラーが出るようになりました。

回答No.2

こんにちは。 USBがVar1.1にに非対応ってわけじゃないですよね? ちなみに私の家のパソコンは1.1非対応でして、購入した周辺機器で使えないものが(泣)。

  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.1

>内部ハンドリング 簡単に言えば、win98では仮対応、Win98SEでは本対応と思ってもらっていいです。Win98では問題があったところを改良したと言うことです。 Meの場合は、ドライバーの対応状況に問題があるのかもしれません。 こればっかりはお使いの機種が分からないとどうしようもないですね。

関連するQ&A

  • USBがおかしい

    USBはほかの機種使えるがエプソンプリンタPM770Cがつながらない。 ドライバをインストールしたが、印刷できない。プリンタを認識していないみたい。USB接続がよくないとおもう。 どうすれば認識するの? 環境 win98se メーカ不明 背中にUSB端子2個 Macであれば簡単だが、winは複雑で、、、

  • WIN98でのUSB

    お世話になります。 USBはWIN98からサポートされたの でしょうか、それともWIN98SEからでしょうか。 WIN98でUSBを初めて使うときは、 OS側は特に追加でインストールとか設定はなく、 接続するUSB機器側のドライバー インストールという考えでよろしいでしょうか?

  • USB Deviceエラー

    バッファロー製の USBヘッドフォンをPCに接続(OS:Win2000)しましたが 「 USB Device  デバイスをインストール中にエラーが発生しました。 関数ドライバがこのデバイスインスタンスに指定されなかったため  インストールが失敗しました。 」となり 認識されません。 バッファローに問い合わせしましたが 簡単にあしらわれてしまい 困っています。USBポートの位置も変更しましたが認識されませんでした。他機器は 外付けHDD等は 認識します。デバイスマネジャーで確認したところ 黄色のビックリマークが付いていて プロパティで確認しましたが USB認識していません 認識方法を教えて下さい。

  • DVDドライブがディスクを認識しない

    DVDソフトを再生できなくなりました。 マイコンピュータでもディスクを認識しません。 CD-ROMディスクはちゃんと認識します。  PC   SOTEC「M370AV」  OS   Win98SE→WinMe  DVD再生ソフト PowerDVD(プレインストール)  DVD-ROM  SAMSUNG 過去ログにこれと同じケースの質問があるのですが、解りません。   

  • USBメモリの認識ができない

    こんにちは、先日、win98SE対応のUSBメモリを購入し、PC(Win98SE)に接続しました。最初は不明なデバイスとして認識され、メーカーが提供しているドライバをインストールしました。 が、USBメモリとして認識がうまくいかなく、ドライバを一端アンインストールしました。 その後、再度USBメモリを接続すると今度は、不明なデバイスとしてさえ認識されなくなってしまいました。 そしてドライバをインストールしてもダメです。このような症状なのですが、何か思い当たる解決策がありましたら、ご指導頂きたく、よろしくお願いします。

  • USBのドライバが再インストールできない

    Win98SEを使っています。 あるUSBドライバをインストールしたのですがうまく認識できませんでした。 (システムのプロパティのデバイスマネージャに、該当ドライバが びっくりマークがついていた) で、そのドライバを削除してUSBをつなぎ直して ドライバを再インストールようとしたのですが、 システム内部でそのドライバを自動的にインストールしてしまい (ウィザードが立ち上がって手動でインストールできない) そのドライバの不認識が繰り返されます。 手動でドライバインストールのウィザードを立ち上げて、再インストールしようとしても 「適切なドライバはすでにインストールされています」と 出てしまい入れなおす事ができません。 システムのプロパティのデバイスマネージャにある USBコントローラの元から入れなおせば できるかもしれない、と思い行いました。 上記のUSB製品のドライバの他に ・USBルートハブ ・○○ PCI to USB Universal Host Controller という二つのドライバを削除したところ、USBコントローラの元が消えました。 で、PCを再起動し、それらを再インストールしたのですが(ここは正しくできました) 上記の問題のあるUSBをつなげなおしてみると、 やはりPC内部から自動的にインストールされ不具合が再発してしまっています。 USBドライバをインストールしなおせば、この問題が解決できると思うのですが (そのUSBの製品のシステムサポートの方曰く) それができなくて困っております。 内部に取り込まれたUSBドライバを削除するにはどうすればいいのでしょうか? どなたがご存知の方、どうぞよろしくお願いいたします。

  • うんともすんとも言わないUSB・・

    i-podのUSBの認識がされません。さしても何もいいません・・USBハブを使っていて、ほかのUSB機器は反応するのにi-podだけなんの反応もしません。 USBハブをやめて、PCに直接さしてみたり、USBを接続している場所をかえてみたりいろいろしましたが、何の認識も何のエラーもでません・・ 最近、パソコンに異常がでたため、再インストールしたりしているうちに、いつのまにかi-podの認識がされなくなってました。 再インストールした際にUSBをつけっぱなしにしたために起こった事かと思って、もう一度今度はUSBをはずして再インストール。完了後にUSBをさしてみたんですが、結局認識されませんでした。 どうにかならないでしょうか? 現在win2000 SP4 を使っています。

  • USBが使えません

    vaio pcg-505x/64を使っています。Win98seなんですがモデムはインストールしましたがUSBで接続していましたがデバイスマネージャーでみるとモデムが認識されていません。コントロールパネルでモデムをみると使用するモデムの名前はでています。

  • 誤ってUSBホストコントローラを削除

    他にも似たような質問はあったのですが、状況がやや異なるので新たに質問いたします。 知人が会社で使用しているノートPC(ダイナブックSS・Win98SE)のデバイスマネージャの画面上でUSBホストコントローラの削除を誤って行ってしまいました。 以降、すべてのUSBデバイスを認識しません。 同一の機種・OSを使用している私に助けを求められたのですが、現在使用しているPCには多数のソフトが導入されており、そのソフトのインストールディスクも既に持ち合わせておらず、OSの再インストールが行えない状況でお手上げです。 何とかドライバだけ読み込みできないものかと色々と試みたんですが、どれもウマくいきません。 何とかOSの再インストール以外の方法でUSBホストコントローラを復活させる方法はないものでしょうか?

  • 増設したHDDが認識されない

    Win98SEの時に内臓HDDを増設しました。1台目のHDDはC:、D:、増設分はE:、CDROMはF:となって使用していました。OSをクリーンインストールしWinMEに変更してから増設分のHDDが認識されません。デバイスマネージャには両方のHDDが出ていますがマイコンピュータには1台目のHDD(C:;D:)とCDROMのE:しか出ません。増設分にはデータを入れてあるので使えないと不便です。 どなたか対策を教えてください。 パソコン:FUJITSU FMV-DESKPOWER SVIII355    OS:現在WinME (購入時Win98→98SEに変更)