• ベストアンサー

ペンだこが痛みます。

最近、前にもましてペンだこが痛むようになり、勉強を始めて30分もすると痛くてペンが持ち辛くなるようになってしまいました。 いつも痛むようになったら絆創膏のガーゼ部分がペンだこに当たるように張ってまた勉強を再開するのですが、書いているうちに絆創膏の粘着物(?)がシャーペンやペンについてネタネタになってしまってペンから取れなくなって困っています。 絆創膏以外でペンだこの痛みを和らげるようなものを知っていらっしゃる方、何か教えていただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#57390
noname#57390
回答No.1
cut0cat
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分ひとりで悩まずに皮膚科の先生に相談することも一つの手ですよね。

その他の回答 (1)

  • 800375
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.2

ペンだこの痛みを和らげるには当分の間ペンだこの部分に圧力をかけないことです。 ペンを持つとき力をいれすぎていませんか? ペンを軽く持ってBか2Bの濃さの芯を使ってみてください。 鉛筆のような細い軸よりは太い軸の方が指にかかる力は少なくてすみます。 それでも痛いときは痛くならないような持ち方に変えてみましょう。 少々持ち方がおかしくても痛いより良いと思います。

cut0cat
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 芯は濃い目の柔らかい芯に切り替えて、これから少し指が痛まないような持ち方を研究してみようと思います。

関連するQ&A

  • ペンの持ち方

    シャーペンの持ち方を矯正しています。 今までの持ち方だと力が入りすぎてペンだこができてしまうので、様々な動画を見て新しい持ち方を探しているのですが、どの持ち方も中指が薬指の上に重なっていて違和感があります。 あんまりフィットしていないせいか、1ヶ月ぐらい練習しても慣れません。普通1ヶ月も練習すれば治りませんか?前の持ち方に戻そうか迷っています。

  • ペンの持ち方

    私はシャーペンやペンで字を書くとき、 いつも小指と薬指の第2~第1関節のあたりの側面が インクで汚れてしまうのです。 縦書きはもちろん、横書きでもです。 シャーペンで書いた字はこすれてぼやけてくるし、 ペンはにじむし・・・本当にイライラします☆ 最近履歴書など、大事な用紙を書く機会が多いので、 ペンがにじむたびストレスさえ感じます☆ ペンを立て気味に持つからかな?と思い、色々持ち方を試行錯誤してみましたが、やっぱり手が汚れたり、字がうまく書けなかったりします。 「手の下にあて紙をしく」というのも考えましたが、 ちょっといつもやるのがめんどくさいです・・・ 何か良い対策はないでしょうか?? 手なんか汚れたことないよ!という方、どうゆう持ち方をしてるんですか? おねがいします☆

  • 時間のたった血液に

    体の外に出て時間のたった血液に、HIVの感染力はあるのでしょうか。 以前、友達の家に行った際に何か踏んだので手にとって見ると、血の付着した絆創膏でした。おそらく、友人の姉のものと思われます。 大分乾燥しておりましたが、そのとき僕の手には傷があり、絆創膏がそこに触れたようで心配です。 ガーゼ部に粘着面が覆いかぶさっていて、一部乾ききっていない部分もあったかもしれませんが、 ほかの部分の乾きようからして少なくとも30分は経過していると思われます。 ご回答いただけますと幸いです。 てか、使った絆創膏はゴミ箱に入れろって感じです…。

  • 絆創膏(バンソウコウ)の跡

    ふくらはぎの内側当たりに傷ができてしまい、 断続的に1週間ほど絆創膏を貼っていました。 (衛生状態を保つため、少なくとも1日に1回は貼り替えていました。) 傷も治り絆創膏を貼らずに済むようになったのですが、跡が残り取れません。 ガーゼが当たる部分には残っていないのですが、 粘着部分が当たっていたところが、なんとなく光っている感じで、残っています。 お風呂で洗っても、少し強めにこすっても、クリームや乳液を付けても、 どうしても跡が取れません。これから素足の季節なのに・・・。 どうしたら取れるでしょうか?

  • 美容外科でレーザー手術の後について・・・

    スキンケアのカテゴリーで質問させていただこうと思いましたが、皮膚科および形成外科などの医師の方が見て下さるかと思い、あえてここに入れさせて頂きます。 先日美容皮膚科で顔のしみをレーザで治療しました。 1センチ×5ミリ程度のしみをレーザーで処置しました。ほんの5~6分で終わりました。 水色の軟膏を塗り、絆創膏で貼ってあります。 1日1回絆創膏の上から洗顔をするようにという事でした。10日間経った時、絆創膏を貼らなくても良いそうです。 (絆創膏はテープと呼ばれています) 多分軟膏(やや濃い水色)は皮膚を保護するものだと思いまが・・・。 ここで1つ質問ですが・・・ テープを変えて3日目になりました。 テープは何となく通気性が良い感じ?で和紙のような感じです。 今日変えて気付いた事があります。 テープをはがしたとき、レーザーを当てていない部分に関しては、自分でもあまり気にしませんが、レーザーを当てた部分(やや茶色にまだなっている)にそのテープの粘着性のある成分(べちゃべちゃした感じ)が塗ってある軟膏と混ざった状態になっている為、とても気になります。 医師はバンドエイドのような物でも、良いけど・・・と言いましたが、 この方が目立たないから使ってください・・といいました。 仮にバンドエイドだとしても中にガーゼ上の物がついているので、その場合だと粘着のためのべちゃべちゃは処置した部分につかないわけですが、戴いたテープだと上記のような状況です。 これは医療用のテープなのでしょうか?また、べちゃべちゃが取れないまま軟膏を塗り、それをこのまま続けていても問題はないのでしょうか? 自分の中では粘着系の成分を取り去った上で新たに軟膏を塗ることを繰り返したい気分なのですが・・・。 その部分は直接触らないようにと(洗わないように)言われているので、そのままで10日間続けてよいのでしょうか? もしくは何か良い方法はありますでしょうか? アドバイス頂ければ有り難いです。 宜しくお願い致します!

  • 書くときのペンの音について

    はじめまして。今20歳の大学3年の女です。私には高校3年のときからずっと抱えている悩みがあります。それはシャーペンなどで書くペンの音についてです。 私は筆圧が濃く書くスピードも早いのですが、文字を書くとき音がカツカツなることをある一人の友達からものすごい言われたです。 はじめは神経質だなと何も気にしてなかったのですが、その子にあまりに言われたので「もしかしてまわりの迷惑になってしまっているのではないか」と気にするようになってしまい、テストなどに集中できなくなってしまいました。大学入試の時も気にしてあまり集中できなく、力が発揮できず、ほんとにつらい経験をしました。 大学生になってからも、「勉強しても回りを気にしてテストに集中できないのではないか」と思うせいで試験勉強にも意欲が出ない状態です。毎回大丈夫と自分に言い聞かせどうにかテストを乗り切っていますが毎回つらいです。また、テスト以外でも「書く」という動作をするとき、とても音を気にしてしまいます。 また、大学入試の時、隣にいた見ず知らずの男に「ペンの音もう少し抑えてくれる?」と言われました。マークシートだったしそんなに音出てないと思いましたが・・・トラウマのようになってしまっています。 しかし、これから就職試験が待っています。行きたい会社も決まり、勉強を頑張りたいのでこのトラウマをどうにかしたいのです。 その友達にからかわれたことと大学入試の時に男に言われたことにより、「就職試験でも音がうるさいから回りの迷惑になり、できないことを自分せいにされ、うらまれたり殺されてしまうのではないか」と考えてしまうようになりました。考えすぎですよね・・? 自分でも考えるたびにありえない、自分ばかだなぁと思うのですが、勉強をしていると不安になってきてしまいます。 ただの考えすぎでしょうか。昔はなにも考えずに書いていたのに。。。 暗い質問ですいません。でも今度こそもう後悔はしたくないんです・・・・。長文読んでくれてありがとうございます。

  • 印刷用のCGイラストで、0.3ミリシャーペンで書いて、線画となりえるでしょうか?

    ペン入れは苦手で、パスはまだ勉強中です。 普段は0.5ミリのシャーペンで線画を書いて色調補正したりクリンナップしていますが、やはりどうしても線が荒いのです。 それでもサイトで公開するイラスト程度は色を塗ると「らしく」見えますが、色々とサイト回りをしたところ、0.3ミリのシャーペンで綺麗な線画を書いて(抽出して)いる方が多いのです。 しかし印刷となるとCMYKモードですし、やはり頑張ってペン入れしかないでしょうか?それとも、0.3ミリのシャーペンなら印刷に堪え得る線画を描くことは可能でしょうか? ペンでもシャーペンでも、線の綺麗さは自身の努力が不可欠な部分ではありますが…。 使用ソフトはフォトショCSです。 (ちなみに、0.3ミリだとポキポキ芯が頻繁に折れてしまいます 汗)

  • たこ?魚の目?ウイルス性イボ?

    半年前ぐらいからですが、右足のかかとの小指側に変なできものができました。押すと痛いです。最近になるとたまーに、かかとの奥からジンジンといたむ時があります(ごくまれですが) 見た目を説明しますと、その部分はクレーターのようなものがあって、その真ん中が少し膨らんでいて、真ん中の部分の色は黒色です。 黒い部分はでこぼこしていて、さっき黒い部分が一箇所だけ飛びぬけていたので、引っ張ると痛みがしましたが、なんとかとれました。すると、小さい棒のようなもので、下が黒くて、中心から上がなんか透明がかった白いもので、水分をふくんだ感じでした。 色々しらべていると、たこ、魚の目、ウイルス性イボという3つのワードがでてきました。でもどれなのかよくわかりません。この症状はどれにあたるでしょうか? 魚の目かと思って、スピール膏というのを買ってみようと思ったのですが、魚の目じゃないと逆に悪化したりヒドいことになるそうなので怖くて質問しました。 医者に行くのがいいのですが、できるだけいくのは避けたいので。。

  • シャーペン一本で遊んでしまう

    受験勉強をしなくちゃと思っても、遊んでしまいます。 中3の女子です。 夏休みが終わっても、これといって受験勉強らしいことは出来ていません。 流石に自分でもやばいとは思って、マンガはすべて片づけました。 PCもなんとかなりそうですが、それでも、紙とペンさえあれば私はイラストや小説を書いてしまうのです。 10分だけと思っても、小さい頃から絵を描くことが好きな私は、シャーペンを握ればノートでも何でも、マンガのキャラを書いてしまいます。気付けば2時間という事も少なくありません。 こんなんじゃ勉強できないと自分に言い聞かせても、ダメなんです。 シャーペンを握らなければ問題集は進まないし… どうすれば集中して勉強できますか?!

  • 爪がはがれて今だ出血・・。

    爪がはがれて今だ出血・・。 4日前に足の親指の爪を強打し、9割はがれました。 根元の爪にかろうじてぶら下がっている状態で止血し、明朝に外科へ。 肉にはがれた爪がくっついているので、このまま新しい爪が生えるまで固定、と医者に言われました。 2日前;一度周りを消毒⇒ガーゼテープ+包帯  昨日;左記同様 以上で治療は終わり、 「明日から絆創膏のみで、絆創膏はがし湯船に入れても大丈夫です。」と医者から言われました。 言われた通り本日2回、患部をぬるま湯で洗いましたが 痛いというか、じんわりズキズキします。(ぬるま湯で洗わなければ、何てこともありません・・。) 絆創膏を浴室で剥がすと、引っ張られて中から血がまた出てきて。やや痛みます。 4日も経つのに血がでるのは心配ですし、絆創膏以外だとガーゼしか方法はないのでしょうか? それとも再度診察受けるべきなのか・・・。