• 締切済み

Excelのグラフの1目盛り内に複数の値を入れるには

nobu555の回答

  • nobu555
  • ベストアンサー率45% (158/345)
回答No.1

『散布図』で描けばよいのでは。 以下は、『散布図』の作成の仕方です。 データがA1からB7まであるとします。 A列とB列の間に1列挿入して、 下記数式を入力 =MONTH(A1) 「4月」と表示させたければ 「セルの書式設定」からタグ「表示形式」で 分類から「ユーザー定義」を選択、 種類を『G/標準”月”』と入力する。 B1からC7まで指定して 「グラフウィザード」をクリックします。 「散布図」を選んで完了。 注意:頭数は、数値のみセルに入力してください。 『頭』のような単位は、「表示形式」で処理してください。 その他設定は、お好みに応じて変更してください。

ho-ko-
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。 やってみたのですが、どうも上手く行かなかったです。 月ごとにプロットは出るのですが、同一X座標上にプロットが現れてしまい Y軸しか変化はありませんでした。  私の質問方法が悪かったのですが、上の例ですと5月という1目盛り上に 1日、11日、21日、31日の4点が順にX座標をずらしながらプロットを打つ 方法が知りたかったのです。

関連するQ&A

  • エクセルのグラフの目盛りについて

    エクセルのグラフで二軸上の折れ線グラフを用いてグラフを描いたところ、プロットのデータに対応した値しかx軸の目盛りに表記されません。プロットにかかわらず、x軸の目盛りを取りたいのですが、どうやったらよいのでしょうか?

  • エクセルの折れ線グラフで、主目盛線上にデータ値をプロットしたい。

     エクセルの折れ線グラフを作成する場合、X軸の主目盛線上にデータ値をプロットさせる方法を知りませんか?  通常で作成すると、X軸の副目盛線上にはデータ値がプロットされますが、主目盛線上にはプロットされません。  主目盛線を表示せずに、副目盛線のみを表示させる事は出来ませんか? 下手な質問方法ですいません。判っていただけますか?

  • エクセルでのグラフの目盛について

    今、x軸が500間隔で最大目盛が5000のグラフを書きました。 このグラフのx軸に2873という値を入れたいのですがわかりません。 誰か教えてください。因みにエクセル2003です。

  • エクセルのX軸のグラフの目盛について

    エクセルで作ったグラフのX軸の目盛の値を自分の任意の数値に変更したいです。    例えば自動では1,2,3,4,5~となりますが、 それを0.1、1,3、1.6~と少数の値にしたいのですが、 Xの軸の書式設定で、目盛の間隔や目盛ラベルの間隔に 小数点を入れると「整数が正しくありません」とでて 入力することができません。y軸のほうは最大値や最小値 や目盛間隔の値だあって設定することができるのですが、 x軸ではどうしたらいいのでしょうか?    簡単に言うと、出来上がったグラフのx軸の目盛 を消して自分が指定した値を入れたいということです。  

  • エクセルでグラフの目盛りを自由に決めたい

    エクセルでグラフを作っているのですが、X軸とY軸に目盛りを打つときに勝手に目盛りがついてしまって困っています。 例えば、エクセルには1000kg、2000kg・・・とデータを入力していって、グラフでは1t、2t・・・と目盛りを打つような具合に、エクセルに打ち込んだデータでグラフを作った後に、そのデータとは全く関係のない新たな目盛りを打ちたいのです。 そのようなことは出来るのでしょうか。

  • エクセルを使った片対数グラフ

    エクセルを使い、方対数グラフを作りたいのですが、 Y軸0~700までの値、 X軸10~100000までの値をプロットしたかったのですけど、X軸のメモリが10、100、1000、10000…と指定できません。 メモリを右クリックして書式設定で変え様にも、目盛り感覚という値をいてれしまうと等間隔の目盛りになってしまいます。 どうしたら目盛りの間隔が10倍になりますか?

  • Excelで散布図グラフのプロット点を目盛線中間に

    Excel2010を使用しているのですが、散布図のグラフを作成した際に、 各プロット点を、X軸の目盛線の中間位置にに平行スライドさせる方法がどうしても見つかりません。 画像のグラフで言えばX軸方向に+5させた位置にプロットを打ちたいのですが…。 元データのX値を+5することなく、グラフ上だけでスライドさせる方法はないでしょうか。 どなたかご存知の方おられましたら、是非教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • グラフの目盛りの打ち方

    使っている環境はVB6.0です。 ピクチャーボックスに折れ線グラフを書きたいのですが、X軸とY軸に目盛りを打って目盛りの横に数字を付けたいのですが、どのように書けばよいか分かりません・・・ 軸自体はLineを使えばできそうなのですが。。。なので、分かる方お願いしますm(_ _)m

  • グラフY軸の目盛りの作成

    こんにちは、今エクセルで、折れ線グラフを作成中です。価格別の数量の折れ線グラフです。X軸に価格、Y軸に数量です。Y軸の目盛りについてお伺いします。目盛りは、一目盛り10個単位で作成しておりますが、0~10までの目盛りのところだけ、一目盛りではなく、1,2,3,4,5,6、・・・個と細かく図りたいのですが、どなたか、わかる方、教えてください。 宜しくお願いします。

  • Excelで、グラフの軸を等間隔でない目盛で表示できませんか?

    Excelでグラフを描きたいのですが、 軸の目盛を等間隔でなくするにはどうしたらいいのでしょうか? データの値が一つだけ大きく離れていて、 その点だけは間に二重波線を描き、他の点の近くにプロットしたいのです。 どなたか良い方法を御存知ないでしょうか。