• ベストアンサー

中国元への両替、お得なのは?

10thDanの回答

  • 10thDan
  • ベストアンサー率35% (27/76)
回答No.3

中国の何処に行くのかによりますが、旅先で本当に「現金」の人民元がいくら必要なのかどうか今一度考え、両替されたほうが良いかと思います。昨今中国の物価も上がってきていますが、高級レストランで食事する予定あるとか、翡翠など貴金属の購入予定があるとかなら別ですが、中国で日本円2-3万円を数日間で使い切るには結構使い出あると思います。人民元を外貨に戻すには「日本円⇒人民元への証明書」必要だったり面倒なのと、旅行者の場合、人民元の海外持ちだしに制限あるので、両替しすぎにご注意下さい。香港経由であれば、元⇒香港ドルに換えるのに「日本円⇒人民元への両替証明書」要らないので、両替も楽です。いずれにせよ、空港、ホテル〔外国人が泊まるホテルは〕はレート悪いです。自由行動時間に、街中の両替所を探し、そこで両替するのがベストです。実際、自由行動時間までは現地通貨は必要ないと思います。また、中国の銀行での両替は中国語が話せないと、両替もままならないと思います〔英語も通じない場合多い〕。あと蛇足ですが、偽札(1元コインから偽札あります)にご用心。偽札の流通度は日本の比でありません。紙質がつるつるしているので慣れてくるとすぐ判るのですが、初めて人民元をもたれる方には判別難しいです。外国人とわかるとホテルでも偽札渡す(当方経験有り)ので、油断しないで下さい。偽札を中国語で『ジャービー』と言います。交換時に、あえて『ジャービー?』と相手を牽制してみるのも手です。

Karinpapa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 翡翠などは多分買わないと思います。2~3万というのは、二人でその金額の予定です。ツアーの日程がまだ出ていないので何とも言えないのですが、自由時間がなく、観光客向けの免税店等しか行く機会がないのでしたら、それなりに出費もかさむのではないかと思っています。 また、日本では心配はないと思うのですが、現地ではご指摘の偽札や、レートなどをごまかされたりしたとしても、文句を言うことができず、泣き寝入りみたいなことになる可能性も考えています。安心料というような意味では日本で換金することに意味もある、というところでしょうか。

関連するQ&A

  • 中国元の両替

    今度、中国へ旅行にいきます。円を元へ両替するのに、現地、日本の空港、日本旅行の窓口のどれが一番レートがいいでしょうか?

  • 元を円に戻すにはどこで両替がお得?

    お世話になります。 残ってしまった元を円に戻して帰ろうと思います。 中国の中国銀行などの銀行で両替するか、 中国の空港内で両替するか、 日本の空港内で両替するとしたら どこが一番レートがましでしょうか?

  • 中国元への両替(現金同士)についてお尋ねします。

    中国元への両替(現金同士)についてお尋ねします。 クレジットカードのキャッシング機能を使用しての両替は、今回は考えておりませんので、できるだけ現金同士の両替でお願いします。 今、米ドルに対して円高ですよね。なので・・・ A:日本国内の銀行で(空港の銀行で手数料割引きキャンペーンを利用で、1元につき40銭引きしてもらえると思います)、日本円現金をまず、米ドル現金に両替してから、北京へ行ってから現地の空港の銀行で、この米ドル現金を中国元に両替する。 もしくは、 B:日本国内の銀行で(空港の銀行で手数料割引きキャンペーンを利用で、1元につき40銭引きしてもらえると思います)、日本円現金を中国元に両替する。 または普通に・・・ C:北京へ行ってから空港の銀行で、日本円の現金を中国元に両替する。 こちらの事情や希望は・・・ ・家族3泊4日の旅行 ・金曜日に北京入り。土日は街中の銀行も休業中なのでは?(それに、銀行に行った事がなく自信なし) ・恐らく高級店で支払うことがないだろうからクレジットケード払いは、防犯面から基本は使わない ・入場料、タクシー代、食事代、土産代など見積もったら(極端ですがわかりやすいように、1元=15円で計算)、総額で約10円分程の現金が必要になりそう ・北京空港には送迎車を雇うので、いきなり元が必要になる ・現地での時間は貴重な時間ですので、本当なら、日本の空港の銀行の(手数料を含む)為替のレートがよければこちらで両替を済ませて、現地滞在時間を有効に使いたい(けど、そんなうまくはいかなさそう) あと、10万円を全額一度に両替したほうがいいのか、とりあえず?万円くらいを出発日に両替して足りなくなったらその都度現地のホテルで両替したほうがいいのか、ということも参考までに答えていただければ助かります。 よろしくお願いします。

  • プーケットに行くにあたり両替レートの一番ベストな方法は?

    プーケットに行くにあたり両替レートの一番ベストな方法は? 来月、プーケットに行くにあたり、日本円→バーツへの換金を考えております。 日本の銀行、プーケットの空港、現地両替所、現地ホテル等の中ではどこが一番お得に両替出来そうでしょうか?

  • 中国 広州での両替について

    今週の金曜(9/18)に中国の広州に行き、その後桂林に向かいます。 ただ 広州の空港に到着が夜の9時過ぎになります。 その日に泊まるホテルもまだ予約はしていません。(空港のホテル案内所があるみたいなのでそこで探すつもりです) そこで両替なのですが 広州の空港は両替所が夜は閉まっているらしく、ホテルに行くまでのタクシー代、ホテルの宿泊代、夕食代など全部日本の成田空港で両替しなければならないのでしょうか?かなりレートが悪いときいているのであまりしたくないのですが。 次の日には夜行バスで桂林に向かいたいのですが 土曜日になってしまうので街の銀行も開いているか心配です。(そうなると夜行バス代も日本で両替??) 週末に広州に到着される方はどこで両替されているのでしょうか? クレジットカードは持っていますが(ライフのマスター)、キャッシングなどしたことありません。 日本のクレジットカードでATMで両替できるのでしょうか? ただ 広州の空港にはあるかわかりませんが・・・。 長々と初歩的な質問をすいません。中国は初めてで心配しております。  

  • ニュー台湾ドルへの両替(至急です)

    近々台湾に行くことになり、両替をどうしよう、と思っています。仙台在住で仙台空港から出発なのですが、このへんの銀行でニュー台湾ドルを扱っているところは無く、空港でも取り扱っていなく、銀行の郵送のサービスで両替をしてから旅行にいかなければいけないようなのです。台湾についてから両替、というのがレートがいいと聞いたのですが、ツアーで行くので、そのような時間的余裕はないと旅行会社の人が言っていました。 ・3泊4日を2人で行くので、お小遣いとして3万くらい両替するつもりなのですが、じゅうぶんだと思いますか? ・どこで両替するのがレートがいいのかわかりません。今、マネーポートというところを利用して郵送で両替することを考えているのですが、現地で両替するのと比べてどれくらい損するのでしょうか? 旅行までもう日がなく、困っています。だれかわかる方、教えてください!!お願いします!!

  • ドルへの両替はどこがお得?

    今度、旅行に行くのですがドルへの両替は銀行、空港、現地のどこで両替するのが一番レートがいいでしょうか? (シティバンクは口座がないので両替はできません) ちなみに旅行先はハワイです。

  • 中国へ行くときの両替

    来週から北京・西安と旅行します。 現地で両替するのと、日本で両替するのはどちらが 安いのでしょうか?… 現地で両替した方が安い国と、日本で両替した方が安い国と あって、旅行にいくたび迷います。 今回は母とツアーで行くので、あまり時間がないため 空港両替しかないと思いますが、どちらの空港がいいのか 教えていただければと思います。 よろしくお願い致します。

  • バーツの両替

    明日からバンコク行きのツアーに参加しますが、 円・バーツの両替を 日本の空港内の両替所でするか 現地空港内の両替所でするか 或いはツアー会社お薦めの 空港・ホテル間のバスの中でするかで迷っています。 これまで海外旅行は何度も行っていますが ツアー参加は初めてです。 バスの中で両替というのも初耳です。 私としては現地空港内の両替所でするつもりだったのですが、 バス内での両替とどちらがレートが良いのでしょうか? 経験された方がいらっしゃいましたら教えていただけると嬉しいです、 よろしくお願い致します。

  • ユーロへの両替について。

    ヨーロッパ旅行を予定しています。 ユーロをいくらか持って行きたいのですが、 どこで両替するのが一番いいのでしょうか? たとえば、レートが空港だと高くなるとか、 そういうアドバイス等ありましたらお願いします。 日本の銀行でも両替できますよね。 レートは銀行によって違うのでしょうか? 即日換金していただけるのでしょうか??などなど、、、 両替に関して何も分かっていないのでいろいろ教えていただけたら助かります。 また、レートに詳しい方、今後の予想として いつ換金するのがいいのか、 (すぐしたほうがいいのか、もう少し待ったほうがいいのか) アドバイスがあればお願いします。