• ベストアンサー

スライド・ベースってどうでしょう??

独特な奏法のスライドギターを聴いててふと思ったのですが スライドベースてのはどうでしょうね?サウンドや重低音の音的には? それともアイデア倒れでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LB05
  • ベストアンサー率52% (593/1121)
回答No.4

 ギターのスライドを20年来続けており、フツーの弾き方を殆ど忘れてしまっている者です。  自分はギター以外でもあらゆる弦楽器を、ボトルネックやドラムスティック、\100ライター、薬や調味料のビン、スプレー缶などで弾いており、勿論ベースもスライドで弾きます。 ※フツーに弾けます。フレットレスの様な効果も得られるし、(自分で弾いている限りでは)ムリがあるとは思えません。  但し、ミュートの技術は完全に身に付けている必要があります。これはベースに限りませんが、スライドでは完全なミュートが出来なければ、『サイケな飛び道具』的な使えないサウンドになってしまいます。  それにも一つ。完全な音程コントロールも重要です。ベースはスケールが長い(フレット間隔が広い)クセに、何故か音程キープがギターより難しく感じられます。(低音でのオンチは、よりキモチ悪く感じる様です。) ※トーンは、スライドだとサスティンが死に、独特のつまった音になります。またクリアな感じがかなりスポイルされるという事もありますね。自分のベース(ギブソン・ベースIV)とよく使うスライドバー(ガラス瓶のネック)の組合せだけの特徴もしれませんが、高域はむしろ出なくなるイメージです。  ただ音程のうなり(ブンブンいう音程のふらつき)はスライドの方が明らかに少なくなり、音程コントロールが完璧ならスライドの方がより『地味な』トーンと言えるかもしれません。  このトーンはフレットレスの音とは明らかに違いますが、客観的にどちらがよりベースらしいトーンか?というと・・・一般的には、フレットレスの方がずっと使えるトーンだと思います。 ※軽いスライドバーだと、音のつまりがよりひどくなります。自分は、ギターでは軽くやわらかい材質(←パイプ状の金属など)のスライドバーは、サスティンが短く音量が小さくなるのであまりスキではありませんが、この傾向はベースでより顕著に表れる様です。ベースでは、ズッシリ重い肉厚のガラス製バーの方が向いていると思います。 ・・・・とゆぅワケで、ベースのスライドは要するにその独特のトーンが気に入るかどぅか、という点にかかっていると思います。

neddoheny
質問者

お礼

スライド一筋ですかぁ・・^^ やはりバーの種類や材質にもよるのですね。う~ん、研究の余地はありそうですねぇ、ちなみにスライドキターですと、ライ・クーダー、ジョージ・ハリスン、ジョー・ウォルシュなんか好きですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • LB05
  • ベストアンサー率52% (593/1121)
回答No.5

 連続回答ですんません。打ち忘れたことがありまして、ご参考までに。  スライドというとライ・クーダーですが、彼はベースより更に低い音程の『フロア・スライダー』なる全長1.8mのエレクトリック弦楽器を、チーフタンズのアルバムで演奏しています。  なんでもガラス製の花瓶をスライドバーに使っているそうで、曲を聴いても驚く様な音は出ていませんが、要するにベース音をスライドで鳴らすという事を既にやっているワケです。  彼なら、例えばソロアルバムのベースをスライドで弾いているかもしれません、っというより、ベースでもスライドで弾いていると考えた方が自然でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

No2にもありますが、 スライドギターのおとって、 低音の消えた金属的な音になります。 それが魅力でもあるわけですが、ことベースになると、 低音が消えるということになるわけで、 楽器として別物になってしまうかもしれないです。 下を支えなくてもいい状況などではアクセントとして使えるかもしれませんが、使いどころは難しそうです。

neddoheny
質問者

お礼

あぁ、なんとなくわかります。使いこなすのは難しそうですね。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gatchogah
  • ベストアンサー率28% (22/77)
回答No.2

やった事ありますよ。 友人のスライドバーを借りてみたり、ドラムのスティック、オイルライターのジッポーを使ってみたり・・ 結論としては、当時私がやっていた音楽、求めていた音とはかけ離れていたのでお遊び程度に終わりましたが。 アンプセッティング等で変わるでしょうが、金属的要素の強い使いづらい音になった為です。 また、ギターで言う、スライドバー・ボトルネックをそのまま使うと、ピックによるタッチノイズのようなカチカチと言う音が出てしまいます。 用具の工夫と、奏法自体の工夫が必要でしょうね。 同様の発想をされた先人も、このあたりがネックとなって深く研究しなかったのでは?と、考えております。 ただ、音楽のいろんな奏法自体は自由な発想から生まれてきた物ですから、その音にマッチする音楽、更なる工夫しだいでは面白い物になるとは思います。 独自の発想と言う点では、昔、プロの方で長袖シャツの袖を伸ばして左手と弦の間にその布を入れて、あえてモコモコした音を出していた方もいらっしゃる事ですし。 あなたが、ベース奏法におけるスライド奏法の確立者と呼ばれる事を目指すのもいいんじゃないでしょうか?

neddoheny
質問者

お礼

えぇぇ、やはり試されたことありますか?ジッポーとか面白そうですねぇ。どんな音出てたんでしょうねぇ、ボワ~ンと曖昧なサウンドでしょうか。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ウッドベースやフレットレスなら スライドバー無くても最初かスライド音でるので意味無いと思います。

neddoheny
質問者

お礼

なるほど、確かにフレットレスありますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ベースの音作りについて

    自分はバンドでベースを弾いているのですが、音作りで悩んでいます。 自分の音はどうしてもギターの音域と被ってしまい、バンド全体で言うと「中域でせめぎ合う・重低音の足りない感じ」の、圧のない、抜けきらないサウンドになってしまっています。 スタジオで試行錯誤してはいるのですが、どうしてもライブの外音となると塩梅が変わってきてしまい、結局思ったような音は出せずに終わってしまいます。 (自分のバンドはいわゆる普通のロックと言う感じで、がっつり歪ませたり、ゴリゴリバキバキに攻めたりというような方向性ではないかな、と思っています。) ギターとぶつからないような、内臓にブーンと重く響くような重低音に持っていくには、どのような音作りをすればよいでしょうか? もちろんこの手のことは直接人に聞くのが一番だと分かった上でも、一つでも多くの意見を聞かせていただきたいと思い、質問させていただきました。 (自分はアン直で、足元にはチューナーしか置いていないため、アンプのつまみでできることを教えていただけると幸いです。)

  • 重低音のギターサウンド

    重低音のエレキギターーサウンドを出したいんです。オクターバーを使えばいいのでしょうが、あれは和音に対応していないようなのでストローク奏法には使えないとの事です。 どうすればエレキベース並みのかなり低音の効いたサウンドを出す事ができますか?方法を色々教えて下さい。 マルチエフェクター以外の方法でお願いします。 使用楽器はフェンダー ストラトキャスターアンプはローランドJC-120です。

  • ベースおススメのメーカ

    ベースおススメのメーカ 今までギターをやっていたんですけれどベースの重低音に魅かれてベースが欲しくなりました 欲しいものを買ったほうがいいというコメントをよく目にしますがベースに関してはド素人なので不安です 今これなら安全かなと思ってるやつはIbanezのSR300、SRX430です。よく目にするフェンダージャパンも見てみようかと思います。あとギターのように種類によって音もちがうのでしょうか?聞きたいことは山ほどあるのですがまずは勉強をしてみたいと思います(汗)

  • ベースはギターのカッティング奏法みたいに弾けるか

    先日、バンドで練習していたところ ギターから 「ベースもギターのカッティングのように歯切れ良く弾いて欲しい」 というリクエストがありました。 しかし、当たり前ですがベースをギターのようにカッティングしても音程が消えて弾いた音しか出ません。 (ベースにおけるカッティング奏法は理解しています。) ニュアンス的にもハンマリングやスラップなどは違う感じもします。 ギターのカッティングとまではいかなくても、ベースで歯切れのよい音を出す事は可能なのでしょうか。 私はベースを初めて3年くらいのためまだ知らない事も多いです。 奏法に詳しい方がいらしたらご回答お願いします。

  • ギターのベース音について

    僕は今ギターの、アルペシオ奏法を練習しているのですが、 ベース音の意味がまったくわかりません。 ベース音の意味やどうすればいいのかなどを知っている人は かなーりくわしく(それはさすがに知っている・・・というくらい) 教えてください。お願いします

  • ベース…だけど

    私は中2の吹奏楽部所属で コントラバスやってます   私はこのたび ベースを始めようかなと 思っています   わけは ・友達がギターを買ったから ・いま低音だから ・バンドを組みたいと思ってるから ・興味がある ・魅力がある   です   でも今まで低音だったので あまりめだつことができませんでした…   おかしいかもですけど目立ってみたい 自分の音を聞いてもらいたいという 思いがあります。   だからギターを やってみたいという思いもあります…   でももう友達はもうギターを 買ってしまったしその子と バンドを組もうと思っています   なのでとてもこまってます   ベースは 今でもとても魅力的です   低音だから安心もします   一人じゃつまらないとも聞きますが そこはいままでもそうだったので 大丈夫です     …ぐだぐだになってしまいましたが 私のこのゆるんだ気持ちを 消したいです   なのでベースの魅力を もっとしりこのゆるんだ気持ちを 消さしてください←     ベースの魅力を たっくさん教えてください^^   変な質問すいません…

  • ギターかベース

    質問です!! ギターかベース どちらを買うか悩んでいます! 趣味でしようと思っているのですが、趣味の場合ならギターがいいとよく聞きます。 でもベースのあの重低音もすごく好きです。 簡単とかそういうのは考えていません!初心者なのでどちらも難しいことは充分承知しています! やはり ベースは一人で(趣味で)するよりもバンドを組んだほうが楽しいでしょうか? 経験がある方、回答お願いします!!!!

  • ベースが本業なのですがギターエフェクターが欲しいです

     ベースが本業なのですが、作曲をするのにギターを使っているのですが、ベースアンプしか持っていないので歪んだ音で弾くとどんな感じになるのかが分かりません。  あくまでベース本業なんでベースエフェクターが欲しいのですが、ギターにも使いたいと考えると普通のエフェクターを買おうかと悩んでいます。  普通のエフェクター買ったときに心配なのが、ベース使用時に深い歪みが出るかどうなのかです。友達のBOSSのエフェクターを使ったときはペキョペキョな音しか出なくて普通のエフェクターじゃ、ベース独特の深い音が再現できないのではと、心配でなりません。  逆にベースエフェクターをギターに使うと、重低音の歪みが強すぎる音になってしまうのではないかという心配もあります。  このエフェクター初心者の自分にご意見をお寄せください。お願いします。

  • エレキベースのスライド・・滑らかに鳴らない

    エレキベースのスライドについて質問です。 ベースのスライドをするときに、例えるなら滑り台のように滑らかに滑っていくのではなく、階段を下りるようにフレットのところで音が変わるのがはっきりしてしまいます。 これは演奏技術の問題でしょうか? それともフレットの高さが高いのでしょうか? マイナーなブランドなので参考にはならないと思いますが、使用ベースはCLIVEというところのものです。 技術の問題ならば、どうすればより滑らかになるのかを教えていただければ幸いです。

  • コンパクトなベースアンプが欲しい

    コンパクトなベースアンプが欲しいのですが、ベース用なのかギター用なのか見分けのつけ方が分かりません。 ギター用ベース用と、区別されていないアンプはベース用に使っても平気でしょうか? Pignoseのコンパクトアンプを持っているのですが、これをベース用に使っても大丈夫でしょうか?説明書に長時間、重低音を鳴らさないでくださいと書いてあるので、不安です。 お勧めの、ベースで使えるコンパクトアンプがありましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • Alt+Space+Nを使ってPhotoshopを最小化する方法を教えてください。
  • Photoshopの最小化をワンアクションで行う方法について教えてください。
  • Alt+Space+Nを使用しているが、Photoshopを最小化する際に問題が発生している。ワンアクションで簡単に最小化する方法を教えてほしい。
回答を見る

専門家に質問してみよう