• ベストアンサー

夏休みの勉強時間

中学3年の受験生です。 上位の高校に入ったみなさん! 夏休みは一日平均どのくらい勉強してましたか?? またその勉強法も教えてくれたらうれしいです(´ω`) よろしくお願いします。

  • 高校
  • 回答数4
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ikuriki
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.4

県立の進学校(東大10人ほど)に通う男です。 個人的な考えですが、勉強時間≠学習効果、だと思います。たとえば3時間で10Pやるのと1時間で10Pやるのとでは同じなのです。 私が中3だった頃は確か1日4-5時間勉強したように思いますが、公立を受けるならはっきり言ってオーバーワークです。難関私立校ならそのくらい、ひょっとしたらもっと必要かもしれません。 公立の場合、上位校だろうと下位校だろうと試験の内容は同じわけですからそれほど難しい問題はでません。むしろ基礎ばかりです。なので夏休みは基礎固めをしましょう。学校から各教科ごと課題帳が出ていると思いますが、それを完璧にする事です。理社はそれで十分です。英数は慣れもあるので、英語はとにかくたくさん文を読むこと、あと単語の暗記。数学はとにかくたくさん問題を解くこと。 私は進研ゼミを受講していましたが、結構お勧めです。難しい問題集を買うよりあれを何周もしたほうがいいです。私はその難しい問題集を買ってものすごく後悔しています。実際の入試はそれに比べれば格違いで楽です。 公立高校受験の前提で書きましたが、参考程度に。

erumo_orz
質問者

お礼

自分は公立高校の上位の受験を考えているのですが、とても貴重なアドバイスありがとうございます(´ω`) 数週間前に書店に売っている問題集を買ったのですが、やはり難しい問題ばかりで買ったことに後悔しています。 これからは基本を徹底的にたたき込んでいくつもりです(`・ω・´) すごく参考になりました。これをきっかけにがんばっていけそうですb

その他の回答 (3)

  • st222
  • ベストアンサー率38% (41/107)
回答No.3

僕の場合、夏休みは特に勉強しませんでした(苦笑) そのせいか、夏休み直後の試験の成績はイマイチでしたが。 3年の夏って、部活も終わって結構時間があると思います。 まだそんなに気を張ることはないですが、時間があるだけに一番ダレやすい時期なので、 生活にメリハリをつけていきたいところですよね。 よく言われる、「遊ぶなら遊ぶ、勉強するなら勉強する」というアレです。 生活が夜型ということなので、今のうちに直しておきましょう。 夏休みは、生活リズムを正すにも良い時期ですが、崩すにも良い時期なのです。 宿題は、良くて7月まで、遅くとも8月の10日くらいまでには終わらせて、お盆に持ち越さないこと。 遊べるのも今のうちですから、宿題終了後の数日間は丸一日遊んでも良いと思います。 あと、自分の部屋の片づけ・大掃除をするのもいいですね。 これからテストが増えてくるとなかなか掃除できず、かなり散らかりますよ。 勉強に関しては、通っているなら塾を上手く利用して、勉強のカンを鈍らせないことだと思います。 数学、英語、国語は、問題を解くなり文を読むなり、できるだけ毎日ふれるようにする。 理科、社会にかんしては、問題集を丸々1冊使って、全部丸ごと復習するのもいいでしょう。 No.1の方もおっしゃるように、休み中は休憩(勉強をしない時間)も長めにとれますから、 それをいかに有効利用するかが、ストレスを溜めず勉強を続けるポイントだと思います。

erumo_orz
質問者

お礼

ありがとうございますw やっぱりメリハリが大事ですよね(ノ∀`)

  • imopro
  • ベストアンサー率35% (58/163)
回答No.2

夏休みだからと言って特別に頑張りはしませんでした.大事なのは授業のある期間(2学期・3学期も)にちゃんと授業に参加する事だと思います. 午前中に1時間くらい学校から出された宿題をやってたくらいですかね.自主的には勉強しないタイプなので,いま思うと宿題を与えてくれるのはよかったです. やるなら,涼しい時間帯の方がいいですよね.それも,深夜よりもたぶん午前中の方が頭は働きます. (学校によってはないようですが)自由研究と読書感想文を除き,7月中に宿題は終わらせるようにしてました.8月は遊びまくります.そして,残っていた自由研究と読書感想文をちょこちょこと仕上げます.そして,また遊びまくります. あ,1回か2回どこかの塾で模試を受けましたね.県内の受験生の中での位置を確認する為と,模試自体それまで受けた事がなかったので. 相当レベルの高いとこを狙ってない限り,受験生だからといって気負わない方がいいですよー.

  • Wikky
  • ベストアンサー率33% (12/36)
回答No.1

参考になるか分かりませんが・・・  午前:10:00-12:00  午後:1:30-5:00     8:00-11:00 しっかり休憩をとりながらやるのが重要だと思います。 塾には通っていなかったので、家の近くにあった図書館の自習室で勉強していました(漫画もゲームもPCもないので集中できました)。 私の場合は夕方に近づくにつれて気力が下がっていくので午前中に嫌いな科目をやって、夕方に近づくにつれて得意な科目を勉強するようにしていました。 勉強時間も大事ですが、体調に気をつけて頑張ってください。徹夜なんて絶対にするべきではないです。私は秋頃体調不良で寝込みましたが、その間4日も無駄にしてしまいました。

erumo_orz
質問者

お礼

ありがとうございますw やっぱり本気でやるならそのくらいはしなきゃダメですよね(´・ω・`) 自分は完全に夜型なので、この夏休みを利用して徐々に直していこうと思いますb

関連するQ&A

  • 残り少ない時間どうやって勉強したら…

    私は中学三年で、一ヶ月後に私立高校の受験があります。でも勉強の仕方が全くわからず、ただ机に向かっているだけで 本当に何もしていないような感じです。私立高校受験合格への勉強法を教えていただきたいです!あと一ヶ月でできる勉強をお願いします!

  • 夏休みの勉強時間

    学生の皆さんは夏休み一日どれくらい勉強しましたか? 周りのことがどうしても気になって・・・・・ 特に中三の方の回答待ってます。(自分も中三なので) ちなみに僕は平均6~8時間ぐらいです。集中力ぜんぜんないですけどね^^;

  • 夏休みにものすごく勉強しているのですが・・・

    夏休みにものすごく勉強しているのですが・・・ 私は大学受験生で毎日、朝5時前におきて 10何時間勉強してますが、いまいち成績が伸びる気がせず不安になってます。 夏休みを制するものが受験を制すといいますが、実際に40日でそんなに伸びたりするんですか? あとたまには8時間とか休む日も必要ですか?

  • 夏休みの効率的な受験勉強を教えてください。

    夏休みの効率的な受験勉強を教えてください。 こんばんは。 今年、私は受験生です。 これから私には受験生にとって大事な夏休みが来ます。 私が行きたい高校は偏差値63です。 しかし、今私の偏差値は47です。 なぜこんな高いところを選ぶの? という疑問が浮かぶと思いますが、それには理由があります。 私は合唱部に所属していて、そのいきたい高校が合唱部で有名な高校なのです。 私の学力にあった高校だとなぜか合唱部がありませんでした。 だから私はその高校を第一志望に書くために、 夏休みに550時間勉強するつもりです。 ちなみは私は先月から塾に通い始めました。 塾での勉強法の他に家での効率の良い勉強方法がわかりません。 私は、社会、英単語を覚えること、数学の応用が全然できません。 また集中力は一時間半くらいです。 どうしたら集中して効率よく勉強できるでしょうか、 どなたか教えてください よろしくお願いします。

  • 僕の夏休み

    中1、中2となんとなく学校生活をおくっていた夏休みに突入してしまった中学3年です。 今まで、受験勉強など一切してこなかったのですが、今日成り行きでとある進学校に伺いました。 そうしたら周りは皆、勉強時間の話や何やらでずっと話していて、自分も中3で受験を控えているのだと物凄く焦ってきてしまいました。 もう夏休み1日目に突入しているし、もう遅い、レベルの高い進学校は狙えないなどと 当時は高校なんで何処でも入れるという甘い考えが一気に覆されたのを実感しました。 その後の説明会で、 「この夏休みが勝負です。」 「夏を制すものは受験を制す。」 などと先生方が言っていたので、今までの自分の遅れをこの夏休みで取り返そうと思います。 話が長くなってしまい恐縮ですが本題に移らさせてもらいます。 いざ、夏休みの勉強をしようと考えたら、「今までの復習」「過去問をどんどん解く」「夏休みの宿題のこと」「勉強時間」「2学期へ向けての予習」など、数え切れないほどやることが出てきました。 自分は一気にたくさんのことをやるのが苦手なので、期間を区切ってこれらのことをやることにしたのですが、どう区切ったら良いでしょうか?アドバイスお願いします。 あと、上に出てきたので夏休みでは必要では無い物、あるいは必要なものなどあったら教えてもらえると幸いです。 こんな自分のことも考えることのできないぼくですが、本気で受験にむけて頑張ろうと思っています! 今までのことを後悔しても悔やみきれないので、この夏休みで後れを取り戻したいです。 どうかアドバイスなどよろしくお願いします!

  • 勉強の仕方について

    私は中学3年の受験生です。今偏差値が55くらいなんですけど、私が行きたい高校は62平均なんです。私は、理科が得意なんですが、英語と歴史が大の苦手です。その高校へいきたいと決めてから、がんばろうと思っているんですけど、なかなか続きません。英語と歴史の効率のよい勉強法をおしえてください。お願いします。

  • 夏休み中の勉強

    私立高校に通っている2年生のものです。 私は、夏休み中、毎日5時間勉強するという目標をたてました。 私の志望している大学は、今の私の学力ではとうてい合格できないようなところなので、高2の夏休みからきちんと受験勉強を始めたいと思ったのです。 しかし、講習を受け、部活をしてから家に帰ると、疲れもあるのか、そのような意気込みはなくなり、いつもすぐに寝てしまいます。 もう7月が終わろうとしているのに、こんな自分がとても情けないです。 今の現状を変える方法はあるのでしょうか? また、こんな私に喝をいれてくださるコメントも募集しています。

  • 受験生の夏休み!!

    今度高校受験をする中3です。 私は、都内の難関私立や国立高校を受ける予定なのですが、夏休みをどう過ごしたらいいのかわかりません。 皆さんは一日何時間ぐらい勉強をしましたか? また、どんな夏休みが受験生にとって理想的なんでしょうか? 教えてください>n<

  • 勉強の仕方

    中学になると、定期テストが1年に4回程あります。 テストが近くなると皆テスト勉強をしはじめるのですが、 私はいまいち勉強の仕方が判らず、勉強はするもののすぐ忘れてしまって当日できなくなってしまう、というケースがよくあります。 何かいい勉強の仕方はないでしょうか(?ω?) 私は来年受験を控えているのでそろそろ自分に合った勉強法を見つけたいと思います・・・。 教科は何でもよいので、いい方法があったら教えてください。

  • 夏休み 勉強方について

    私、中学三年生で明日から夏休みです。 そこで、疑問がいろいろと・・・・。 まず、塾なんですが英語と数学しかなく、英語は得意教科です。 しかし、個人の経営している塾でもあり、学力的に夏休みは 基礎復習よりも発展的な長文問題などをやろうかなと思ってます。 都立の受験では、長文問題の練習が必要だと思っているので。 また、英語についてはどんな問題集が良いでしょうか? 家で購入しやろうと思っております。 次に、数学です。 こちらは、苦手で、塾の勉強で大丈夫だと思うんですが やはり、家でもやろうと思います。 特に、1.2年生の範囲が苦手なのですが、どんな勉強法が 基礎固めに向いているでしょうか? そして、国語。 こちらは独学で、標準的な問題集をやっていますが、 なにかオススメのものや、これは役に立つ!というのが あれば教えて下さい。 社会は得意分野で、偏差値も69でした。 こちらも標準的な問題集をといておりますが、発展的なものが 必要でしょうか?あくまで夏休みの勉強なので、苦手を 重点的にと思っているので、そこまで、力はかけられません。 そして最大の鬼門が理科なのです。 電流の所や光。特に一分野が苦手です。 先日、図でわかる中学理科というような感じの参考書を 購入してやろうと思っております。 他にオススメやこうやれば出来るようになる! 等、あれば教えていただきたいです。 あと、勉強時間についてです。 一日どのくらい最低必要なのでしょう。 量より質といっても、やはり目安に教えていただきたいのです。 (ちなみに上野高校が志望校で、偏差値は57.内申は1.3倍すると36です) よろしくお願いします。