• 締切済み

リモートホストについて

ソース表示した場合の、リモート表示についてお聞きします。 下記のようなリモート表示は、同じパソコンからなのでしょうか? それとも、別の場所からなのでしょうか? よろしくお願いします。 P○○○○-adsao01△△△-acca.△△△.×××.ne.jp P○○○○-adsah02△△△-acca.△△△.×××.ne.jp ○は、数字で変則です。 △と×は、地域など同じ文字です。 違うのは、「adsao01」と「adsah02」です。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • mudpuppy
  • ベストアンサー率51% (48/94)
回答No.2

hosiharaさんのコメントに補足になりますが、一般的な話をしますと、名前が「.」(ポチ)で区切られている一番左側が、ホスト名になり、唯一になります(右側はドメインとよばれます)。ですので、繋ぎ直すたびに変わるのは(あくまでも一般的には)、この左側全部ですので、「P○○○○-adsao01△△△-acca」と「P○○○○-adsah02△△△-acca」になります。 ただし、DHCPなどを管理している管理者は、多くのホスト名を事前に作り上げる必用があるため、ある規則性を持ってこれらのホスト名を作成します。よって、「○○○○」や「△△△」そして「adsao01」の部分が変わる、変わらないは、この管理者の考えた規則性によって変更していきます。 mp-

noname#41855
noname#41855
回答No.1

同じパソコンかもしれませんし別のパソコンかもしれません。 アッカネットだけでなく世の中の大半のプロバイダは「DHCP」でIPアドレスを割り振ります。 これは接続し直すごとにIPアドレスが変わることを意味します。 そしてIPアドレスは原則としてホスト名(例にあげられているリモート表示の名前のこと)と1対1です。 つまり接続しなおすごとに名前が変わります。 そのとき、たまたま前と同じ名前が割り振られることもあれば、違う名前の場合もあります。 故にホスト名で同じパソコンかどうかを特定することはできません。

a-reika
質問者

補足

ありがとうございます。 P○○○○部分(○:数字)は、接続しなおすごとに、 変ることは分かっていたのですが、 地域名(△△△)の前についている、 「adsao01」「adsah02」が、接続ごとに変る部分なのか、 それとも、△の地域部分と同様、固定表示部分にあたるのかが 不明でしたので、質問してみました。 ということは、この、 「adsao01」「adsah02」は、接続ごとに変る部分というように 考えていいということですよね。 なので、同じパソコンか、同じ場所か、別の人かはわからない ということになるんですね。 この二つは、同一人物ですので、同じ場所またはパソコンからなのか、 別の場所やパソコンでもこんなに似ている表示になるものなか、 と、少しきになったもので、質問してみました。 補足と、お礼になりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 自分のIPとリモートホストを表示したくないのですが・・・

    色々なBBSなどに書き込みをすると、場所によっては、自分のIP(例えばyahoobb**********.bbtec.jpのような)が表示されてしまうことがあります。また、表示されなくともおそらくそのBBSやWEBサイトの管理人には私のIPが判明していると思います。 以前、ネットカフェで使ったパソコンで書き込んだとき、リモートホストが表示されず、ただ「211.321.11.11.」のような感じで数字だけが表されていました。 このようにリモートホストやIPをバレないようにすることはできないでしょうか?色々なネットに書き込むときに個人特定されそうで怖いのです。

  • リモートホストによるアクセス制限の方法について

    アクセスがあった場合、携帯とパソコンとで表示するページを振り分けようと思っています。 携帯のページを、パソコンからのアクセスでは表示したくないので、IPかリモートホストによって振り分けようと思っているのですが、分からないことが出てきたので、アドバイスを頂けると助かります。 例えばドコモの携帯からアクセスがあった場合は、リモートホストはアクセス解析をすると proxy111.docomo.ne.jp proxy112.docomo.ne.jp と表示されます。 ドコモの場合は、「docomo.ne.jp」より前の部分は数字が違うだけで同じなのですが、AUやボーダフォンの場合は異なってくるんです。 そこで、「ezweb.ne.jp」や「jp-t.ne.jp」「skyweb.jp-k.ne.jp」の前の部分に何がきても良いようにすることはできるのでしょうか? 例えば「*.ezweb.ne.jp」「*.jp-t.ne.jp」「*.skyweb.jp-k.ne.jp」のように、ワイルドカードを使用することはできるのでしょうか? CGIで振り分けを行うつもりです。 やりたい事は、要するに携帯専用のページにパソコンから絶対にアクセスできないようにしたいと思っています。 何か良いアイディアがありましたら、御教授して頂けると嬉しく思います。 それでは、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • リモートホスト(IPアドレス)を隠す目的でセキュリティーセンターを経由

    リモートホスト(IPアドレス)を隠す目的でセキュリティーセンターを経由するサービスに加入したいのですが、どうすればよろしいでしょうか?また、そのようなサービスを行っているプロバイダーはどこの会社がありますか? 詳細は下記サイトから引用させていただきます。 ↓ http://resistance333.web.fc2.com/newpage14.htm >リモートホストに地域名が入っていたり、地域名、経度・緯度、地図等が表示されてしまうようならば、今後、リモートホスト(IPアドレス)を隠すように心掛けましょう。 >リモートホスト(IPアドレス)を隠すのに最も良い方法は、セキュリティーセンターを経由するサービスに加入する事です。 >サービスの有無をを各プロバに問い合わせてください。 >無ければ、あるいは有料を嫌うならば、自分でCGI串を設置して、常に、そこを経由するように心がけましょう。 ↑ 引用ここまで ネットサーフィンをするにあたって「怖い」という不安を払拭したいです。 無知ですみませんが、このようなサービスについて情報をよろしくお願いいたします。

  • IPアドレスとリモートホストで個人識別

    リモートホストはIPだと数字ばかりで人間には分からないので分かるようにするために文字列化したもの だと聞きました そしてIPアドレスをリモートホストにする事を逆引きと聞きました ここで話は変わります。 HPを見てくれた人が悪意を持ってHPを利用した場合、その特定個人をHPを見られなくしたいのですがここで問題が。 1・特定の個人のIPアドレスと同じならHPを見られなくする(はじく)処理を施した場合。 私のようにPCを起動するたびにIPアドレスがころころ変わる人なら、特定の個人をはじくことはできない。 2・特定の個人のリモートホストと同じならHPを見られなくする(はじく)処理を施した場合。 HPアドレスの直接入力やお気に入り登録でHPを閲覧されたら、特定の個人をはじくことはできない。 どちらも抜け道が存在するのです。 そこで私は考えました。 IPアドレスを取得して、リモートホストに変換するプログラムを書き、その変換されたリモートホストを使って判定するなら特定の個人を判定できるはずと つまり逆引きをプログラム化すれば良い ですがその方法が分からないので教えてくださいませんか? http://seo.atompro.net/webtoolfree_iptohost_.html こちらのサイトではそういう事ができるようなのでCGIでもできそうだとはわかります

    • ベストアンサー
    • CGI
  • アクセス解析のホスト名からわかる事は?

    忍者ツールのアクセス解析を利用しています。 閲覧者のホスト名に「P○○○○-ipbfp○○○kagawa.kagawa.ocn.ne.jp」(○の部分は数字ですが伏せてあります。) というものがありました。また、これと似たものでfukuoka.ocn.ne.jpというものもありました。 これから読み取れるのは、 1 閲覧者はOCNのプロバイダーサービスに加入している 2 閲覧者は香川県在住または在勤、または香川県内でパソコンを使用して閲覧した。 (もう1人は福岡県) という事でよろしいでしょうか? また、アルファベットについてなど、他に何か読み取れる情報があったら教えてください。 (因みに、Biglobeの場合はこのbiglobeの文字は全く表示されません)

  • 使用中のユーザーに気づかれずリモート接続できるか?

    パソコンでリモート接続をすると画面になんらかの表示がされて、もしそのパソコンを使ってる人がいたら、リモート接続されてると分かりますよね。 これをそのパソコンの使用者に気づかれず、リモート接続する方法はあるんでしょうか? 例えば会社のパソコンで、社員が変なサイトを観てないかとか、変なソフトを使ってないかを監視したい時に、リモートデスクトップみたいない使用中のデスクトップをそのまま観ることができる状態で、使用者に気づかれない方法とか。 リモート接続すると、必ず使用者には分かってしまうのでしょうか? 法的な問題は別として、技術的にできるのかどうか?

  • エクセル2010の置換のさせ方

    これまで、エクセル2000を使用していたのですが、パソコンを買い替え、併せてofficeも2010となりました。 2000にて作成したブック(シート名を丸付きで表しています)で作業をしており、丸付き数字の6を丸付き数字の7に置換をしたところ、勝手に数字の6まで丸付き数字の7に変換をして表が完全に崩壊してしまいました。 しかも数字の6については、普通の半角数字でも変換されたものとされないものが出ております。 これについて、丸付き数字だけを別の丸付き数字に変換するにはどのような設定を行えばよいでしょうか? というか、普通に可能とすることが出来るのでしょうか。 2000では、文字として何も問題なく作業ができていたのに、2010になった途端にこの笑うしかない機能狂化。本当に使えないソフトです。これを発展だと思ってるんでしょうかねえ。 こちらとしては、1文字のある文字コードを別の文字コードに置き換えてくれればそれでよいのに…。

  • pcanywhereでリモート操作でホストPCからインタネット接続可能?

    初歩的なことかもしれませんが、すみません。 pcanywhereを使ってある場所Aから違う場所BにあるPCに接続をするとします。 Bは固定IPで、其処からのみアクセスをすることが出来るサイトCが存在する場合、リモートでBを操作して、そのサイトCを閲覧することは可能ですか? AのIPからはCを表示することは出来ません。

  • クリッカブルマップでリモートロールオーバー

    過去の質問を見ましたが、ソフトを使ったやり方でしたので、改めて質問させていただきます。 1つの画像の中にクリッカブルマップを3つ貼り、リモートロールオーバーで別の場所にある画像を変更させたいと考えています。 別場所に表示される画像からもリンクができるとうれしいです。 できればjavascriptは別ファイルにしたいのですが、htmlファイルに書き込む形でも構いませんので、方法を教えていただければと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • リモートアドレスがあいてるらしくて・・==)

    最近なんかPC操作をするにも重いなと感じていたのですが、いきなり知らないHPがホームアドレスに自動的に登録され、(アダルトサイトではない) とりあえずクッキーを削除したら直ったのですが、 その後、ad-wareでスパイウエアを消して、 下記のurlで診断してみたら http://www.p-sec.net/   windows診断でリモートアドレスが表示され ポートスキャン診断でもいろいろでてきたのですが、 どこまでかいていいのやら・・・IPアドレスだけ記入しなければいいのかなあ・・ どうかお願いしますm(_ _)m