• ベストアンサー

蓼科→富山へのルートについて

minokichiの回答

  • minokichi
  • ベストアンサー率36% (9/25)
回答No.5

参考になれば・・・ 富山出身で現在東京在住の者です。 蓼科へは旅行で何度か行っており、経験者です。 さて、ルートですが、私も「3 安房トンネル経由」を推奨します。 出かける曜日と時間帯にもよりますが、平日の日中であれば断然「安房」だと思います。 先の回答者同様に、高速代が安価、距離が短いのでガソリン代節約がでる事が最大の理由です。 8月初旬であれば、山々の景色も気持ちよいし、涼しいと思います。 デメリットを挙げるとすれば・・・ ・道が狭い所がある。 ・道がクネクネする所がある。(妊婦は胎教によくなさそう) ・トイレがあまり無い。(安房トンネルを出てしばらく行った道の駅で休憩) ・渋滞が発生しても抜け道が無い。 ・週末の行楽時期だと渋滞の可能性がある。 ・夜間運転は寂しい。。。 こんなところでしょうか。 緑の山々を見ながら走るのは最高です!

yukimi33
質問者

お礼

安房トンネル経由は本当によさそうですね。 途中よい温泉地もいろいろありますね。 行きはアポがあるため、高速を使うことになりそうですが、 次の日はドライブがてら安房トンネル経由で帰ってこようかと思います。途中温泉にでも寄りながら... どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • 金沢から松本までのルート

    3月末に金沢から車で松本へ行きます。富山から安房トンネル経由で松本へ行くルートと糸魚川経由で松本へ行くルートのどちらが最適ですか?運転のしやすさや所要時間などの比較を教えてください。

  • 車ルート

    教えて下さい。 長野県松本市から、福井県鯖江市まで車で行く際に 最も早く行けるルートは何でしょうか? サイトで検索した所、名古屋方面から、琵琶湖経由が表示されますが、 上高地経由で安房トンネルを抜け石川県を抜けた方が早いと思うのですがどうなんでしょうか?

  • 長野県上田までのルート情報

    長野県上田や小諸に車で行きたいと思っています。 出発は静岡市からになります。長野県は何度も行っておりますが、上田や小諸は初めてです。諏訪湖や松本までなら問題なく行けますが、山越えルートがどの道を通るがベストか経験のある方よろしくアドバイスお願い致します。

  • 富山IC~松本IC(安房トンネル経由)の所要時間

    平日昼間に高速道路を使わず、富山IC付近から安房トンネル経由で、松本ICまで行こうかと考えています。 ネットで調べてみた所、距離約130kmで所要時間5時間弱とでました。 130kmで5時間弱はかかりすぎのように感じたのですが、本当にそんなに時間がかかるのでしょうか? それとも悪路だったり、混雑する道なのでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 安房トンネルの積雪情報

    長野から富山に向かうため、あさって安房トンネルを通ります。 このところ天気が荒れていたようなのでとても心配です。 そこで積雪や道路の状態を知りたいのですが、そういう情報が見れるサイトはありませんか? もしくはここ数日の安房トンネルの状態をご存知のかたおられましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 車で静岡県三島市から長野県諏訪市のルート

    2022年9月23日の17時ごろに静岡県三島市を出発して長野県諏訪市に車で行くことを考えています。 ルート検索すると、「東富士五湖道路経由ルート」と「フル中部横断道経由ルート」と「中部横断道経由ルート(新清水ICで降りて富沢ICで乗る)」の3つが表示されました。 最速で着くにはどのルートが一番良いでしょうか? 連休初日ですが、夕方なので富士五湖ルートは大月あたりで渋滞するのかなと考えていますが。。。 よろしくお願いします。

  • 諏訪 ⇒ 上田へのルート

    来週末、自宅の名古屋から長野・上田に車で行く予定です。すべて高速道路だと遠回りだし、料金も高いので、諏訪(または岡谷)から一般道で上田へ抜けようと思います。そこでお尋ねします。 案1:岡谷IC ⇒ R142(中山道)経由 ⇒ 上田 案2:諏訪IC ⇒ R152(大門街道)経由 ⇒ 上田 上記2案で、どちらのルートがベストでしょう?距離的には、案1の方が短い ように思いますが、どうでしょう? 案2の方が距離があるけど、走りやすいから 結局早いとか・・・。いずれにせよ、1時間以上2時間以内の距離だと考えていま すが、そんなもんでしょうか?土地勘が無いので、お勧めルートをお教えください。 宜しくお願いします。

  • 豊科~富山

    7月下旬に、長野県の豊科 → 安房峠・神岡経由 → 富山市というふうに、車で移動したいのですが、130キロほどあり高速道路はありませんが、どのくらい時間がかかるでしょうか。豊科を出るのは平日のお昼頃になると思います。

  • 平湯温泉までのルートはどちらが良いでしょうか?

    平湯温泉までのルートはどちらが良いでしょうか? 明後日に平湯温泉まで行きたいのですが、松本ICからと富山ICからのルートがありますが どちらが快適(オススメ)でしょうか? 新潟県の上越地方在住ですのでどちらのインターまでの距離はさほど変わりません。 宜しくお願いします。

  • 北陸地方の観光

    11月下旬の連休あたりで東京から2泊3日でマイカーで旅行したいのです。コースは1日目は名古屋宿泊。2日目は北陸へ抜けて富山で宿泊。帰路は安房トンネル・松本経由を予定しています。ところで2日目の北陸での見所はどこでしょう?また、この頃だと安房トンネル付近は雪が降るのでしょうか?強行軍で運転時間が長くなりそうですが、このルートで考えています。観光地教えていただきたく書き込みました。お願いします。