• 締切済み

転職したのですが求人内容と実際の待遇の違いで悩んでいます。(長文です)

私は2ヶ月前に転職したのですが、その際インターネットの求人サイトで求人を見つけ応募し面接後、内定を頂きました。転職先が他県(隣県)だった為、引越しをして入社日に契約を交わすときに提示された給与の金額が求人広告には23~30万円と明記してあるのに20万円と最低金額よりも3万円も少ない金額でした。すぐに反論すべきだったと思うのですが「自分が引越しをしてきて地元に戻ることもできないこと」「結婚の約束をして引越し先に連れてきた彼女のこと」「前職、転職後の仕事内容が設計という点では共通しているが設計するものが違う為未経験としての扱いなのか」等が頭をよぎり呆然としたまま労働契約書にサインをしました。1ヶ月半たったときに会社の人事担当者にこのことを伝えたときに求人内容は残業30時間を含んだ金額であることが分かり(求人広告に記載は無く、面接時にも説明はありませんでした。)、また求人広告が誤解を招く内容であったことは担当者自信は認めましたが給料を上げることは難しい、また、上司たちと相談してあげることはできても、このようなトラブルがあったことは私の将来(昇進等)にあまり良い影響は無いのではないかと言われました。私としましては会社に騙された気持ちで一杯でこれから毎月給料日の度にこのことを思い出し悔しい気持ちになると思います。揉めたくは無いですが、会社を辞めること、訴えることも考えるようになっています。このようなトラブル、また法律に詳しい方、詳しくない方からの意見をいただきたいです。 よろしくお願いいたします。

noname#260129
noname#260129

みんなの回答

  • USSY1210
  • ベストアンサー率47% (8/17)
回答No.3

どうもです。 まず、あなたの所定賃金が20万円、30時間の残業分が3万円ということですが、たとえ残業がなくてもこの3万円は支払う義務があるのではないでしょうか?ちなみに前回答のとおり30時間3万円だと時間1000円で、あなたの時給計算は800円ということになります。最低賃金法上問題なさそうですが、次に、20万円を所定労働時間で除してください。これが800円にならないとおかしいです。ちなみに20万円を800円で除すと250時間になりおかしいです。月に20日勤務だと日給で1万円です。最大法定8時間ですので時給1250円となります。どっちが間違いでしょうか?

noname#260129
質問者

補足

ありがとうございます。 会社側は30時間残業すれば23万以上になるとの計算で 広告に記載したようです。実際今のところ残業はゼロ(試用期間だからなのか・・)なので当然23万以上にはなっていません。 この金額から逆算してアパートを決めて引越ししてきたので かなり厳しいです・・

回答No.2
noname#260129
質問者

お礼

事例の紹介ありがとうございます。 入社初日まで給与面に関する説明はひとつも無く 私も求人広告を鵜呑みにしていた部分はあります。 会社ともう一度話してみようと思います。

noname#38837
noname#38837
回答No.1

雇用契約を交わしたということは 質問者さんが同意したということです だまされたわけじゃないです ですので訴えても差額を取り戻すことは難しいと思います しかし、不透明な会社ですので 早めに転職されたほうがいいかと思います あまり、短期的に考えないで たとえばこの先昇進すれば役職手当として3万円出るとか、残業はコンスタントに見込めるのであれば長期的な視点で考えてみたほうがいいと思います ところで残業30時間分で3万円って少なすぎませんか?

noname#260129
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 再度転職に関して考えてみます。 確かに30時間分で3万円は安いと感じますよね 目安だとは思いますが・・・

関連するQ&A

  • 求人内容と実際の内容。

    こんにちは。 就職活動で先日、面接に行った企業があるのですが面接時に、 「働いてもらう会社は求人票に載せてある企業の子会社になります。」 と言われました。 求人票にはそういった内容は全く記載されていませんでした。 こういった場合は労働関係の法律等に抵触はしないのでしょうか? 面接に行くと求人票と違う事を言われる事がたまにあって困ってしまいます。 行ったら全く違ってたと言う無駄足みたいな事はしたくありません。 面接時に「うちの会社はコンプライアンスやCSRはしっかりやっています。」 とよく言われますが、求人と違う内容からして全く説得力が無いように思います。 事前にこういった情報(求人内容と実際の内容)が分かる方法はないのでしょうか? 教えていただければ幸いです。宜しくお願い致します。

  • 掲載内容の給与と実際が違う

    教えていただきたいのですが、 転職で求人広告をみてある会社へ面接へいったのですが そのとき提示された給与と広告に掲載されていた給与の金額が 大幅に違いました。後日連絡があり来てほしいと言われたのですが 広告で提示している金額をもらえるものと思って応募したので とてもひっかかっています。雇ってもらう立場なのでガツガツお金の 話をするのはよくないかと思い面接時は話題にしませんでした。 転職は初めてなので給与の話はどういうタイミングでするものなのでしょうか。また広告掲載している給与金額と実際が違うなんてよくある話なのでしょうか。またこれからその話をするにはどのように話すのがいいのでしょうか。曖昧な書き方になりましたが分かっていただけるとうれしいです。誰かご存知の方、回答をお願いいたします。

  • HPと求人誌の内容の違い

    某求人誌に派遣の募集が載っていました。 HPのURLもあったので見てみました。 ●求人誌 月収17万円以上 駅近郊etc・・ ●HP 時給750~937円 駅近郊etc・・ 給料の所だけ違うんです。 時給をみたら、17万とはかなり違います。 駅近郊と書いてあるので、どの辺りなのかも気になり TELしてみました。 すると「私では分からないです。面接にて担当者から説明があります」と言われました。 前にも他の派遣会社に、問い合わせした事ありましたが、 大体の場所は教えてくれました。 面接の場所は大きい会館のような所です。 派遣会社によっては面接だけだったり、登録制の所もありますよね? 派遣は初めてなのですがこんな会社の場合、大丈夫なのでしょうか? 給料が違うので、登録者を集めたいだけなのかな? なんて思ったりしました。

  • 転職の際の求人内容について

    今、転職活動中(5ヶ月目)なのですが、ようやく内定が出たところがあります。 ハローワークで見つけた会社なのですが、内定の段階になり、詳しい条件等の話をするとのことで、話を聞いてみると、1年間は契約職員である、給与は年俸制で残業代は別途支給はされない(月の給料に30時間分の残業時間含む)。という条件でした。 求人票では正職員で月給制とあり、1次面接時には残業代も30分単位で支給されると説明されていました。 ところが、今年入った人は、みんな契約職員で採用することにしているという話で給与の件とともに求人票の内容とは異なっています。 もう5ヶ月も仕事がないので、受けようか断ろうか迷っているのですが、みなさんならどうされますか?

  • 求人票と実際の待遇が違う会社は悪い会社なのでしょうか?

    会社が倒産一歩手前になった事で、高卒後約8年勤めた会社を昨年12月に退職し、 現在転職活動をしております。 この前「正社員」という求人を見て面接に行ったのですが、 実際は誰もが契約社員からスタートで、いつ正社員になれるのかは頑張り次第随時という事でした。 求人票には「正社員」という事以外は、「契約社員から」とか何も書いてなかったので 最初から正社員を探していた私は交通費の無駄になったと思いました(勉強にはなりましたが)。 昨日も面接を受けに行った会社も、求人票には「正社員」としか書いてなかったのに 実際はパートからスタートで、三ヵ月後の上司との話し合いで いかに自分が正社員になりたいかをアピールしなくてはならない…との事でした。 私は「だったら初めから求人票に『パートからのスタートになります』と書いておいてよ!」と思いました。 求人票と実際の待遇が違っていたというのは、悪い会社と見て良いのでしょうか? 今までに面接を受けた会社でそのような会社は4社あったのですが そのような会社に限って採用を頂いております… ※「求人票」とは職安に限らず、ネットや雑誌の求人も含んでおります。

  • 求人の時給と実際の時給が違うのは?

    こんにちは。プリンです。以前の仕事を辞め、新しい仕事を別の派遣で探してたところ、時給2000円、交通費支給のCADの仕事がありました。以前、CADの仕事をしていたため、派遣会社に連絡したところ「特殊なCADの為、時給が下がる場合もあります。」と言われ、相手の企業と面接したのですが、偶然にも以前働いていた会社の関連会社で、業務内容もほぼ変わらない内容でした。面接も受かり、先週から行き始めたのですが、「業務内容が高度な技術がいるCADのため、最初の時給は1400円です。」といわれました。 求人の時給より300円以上も下がり納得もいかなかったので、交渉したのですが、「交通費も含めて時給1500円で限界です。」といわれましたが、 納得いきません! しかも、交通費も出ると言っていたのに、交通費も含めて・・・なんて納得がいきません。 こんなに下がるものなのでしょうか? 求人広告はただの餌とでしか見えません。 どうなんでしょう??

  • 求人欄の内容が簡単すぎて、待遇がわかりません。

    先日派遣で働いていた仕事を辞め、転職活動中です。 新聞の求人欄で、「これは」と思う企業の求人があったのですが、待遇面についてが非常にあいまいなのです。 職種・勤務地については問題ないのですが、 ・休日:週休二日(何曜日が休みとは書いてない)、その他当社規定による ・給与:当社規定による といった感じで、年齢制限や必要な資格の有無も全く記載なしでした。 その会社のHPを探しましたが存在しないみたいで、周りに聞いても知っている人がいませんでした。 直接電話して訊くことも考えましたが、 「休みはいつですか」「給料はどのくらいですか」 など、待遇面ばかり訊いていると印象を悪くしそうで… 地場企業のようで、会社四季報のようなものにも載っていないし、仮にあったとしても社員の待遇までは載っていないだろうし…… こういう求人広告はよく見かけると思うのですが、みなさんはどうやってその辺りを調べているのでしょうか。 せっかく申し込むのに、仮に合格しても待遇が最悪だった、では出鼻をくじかれそうだし… (業種的にはとても興味のある業種で、できれば入りたい会社なのですが…) 転職回数も多めなので、そろそろ本格的に落ち着く職場を探そうと慎重に吟味しています。 上記のような場合の細かい条件を調べるコツなどがありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 求人内容が異なる場合の質問

    今度希望の会社の面接を受けることになりました。 しかし2点気になるところがあります。 その会社はハローワーク、一般求人サイト2つにて募集しています。 何点か掲載内容が違うのです。 ・ハローワーク、1つの一般求人サイトでは正社員、1つの求人サイトでは契約社員での募集。 ・給料が若干異なる。1つの求人サイトだけ給料が低い。 なお募集職種、採用人数、応募資格は一緒です。 これは面接で聞いても良いでしょうか。それともハローワークに相談した方がいいのでしょうか。 それともこういう事は最終的に確認するときに詳しく聞いた方が良いのでしょうか。 求人内容が違っていた経験がないのでちょっと不安です。雇用形態、給料はかなり重要ではないかと思います。

  • 求人内容と違うのですが

    ハローワークの求人に応募し面接を受けました。 結果として 求人内容と違う内容でどうでしょうかと電話がありました。 求人内容は営業職・正社員募集でしたが 電話の内容は違う職種で1年間の契約社員という内容でした。 電話ではそれでもかまいませんという内容をお伝えしましたが こんなのありなんでしょうか?

  • 求人の内容と実際の条件が違う。

    去年の11月の終わりから、オープニングのカメラ屋でバイトを始めました。 タウンワークには、『時給850円~(研修1週間~1ヶ月は800円)』と書いてました。 なのに、半年働いた今でも時給は800円です。 3月頃に店長にこの事を言ったら「売上げが悪いから、給料はあがらない」と言われました。 でも納得いかなかったので、先月もう1度聞くと、同じ事を言われました。 「それなら、求人広告に800円~って書いといて欲しかった。850円だから応募したのに」と言ったら、 「私もそう思う。でも、本部の人が850円て書いとけば募集がたくさんくるからそう書け!って言ったから・・・結局みんなを騙すことになっちゃった」と言われました。 これって確信犯ですよね!? 今月2人バイトが辞めたので、求人を出したのですが、そこにもまた 、『時給850円~(研修1週間~1ヶ月は800円)』と書いてました。 私ももうこんなところやってられないので辞めるつもりですが、どうしても納得いきません。 今まで支払われなかった差額分て支払ってもらえるのでしょうか?? それともこのまま泣き寝入りするしかないのでしょうか?