• ベストアンサー

2ちゃんねるについて。

miriko02の回答

  • ベストアンサー
  • miriko02
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

2ちゃんねるは、利用者が他とは比べものにならないほど多くいます。 他の掲示板サイトでも、人を中傷したりする人がいらっしゃると思いますが 2ちゃんねるは利用者が多い為、その分中傷する人も多いのでしょう。 もちろん他サイトと同じように健全に利用してる人もたくさんいます。 利用者が多いため、中傷する書き込みなどが目立つのだと思いますよ。 あとは巨大になりすぎたために管理しきれなくなっている部分もあると思います。 私は個人の利用の仕方次第だと思いますけどね。 結構便利に使わせてもらってますよ。

tiiu
質問者

お礼

そういう部分が目についてしまっているだけなのですね。 役に立つことも書いてあると聞きますし 使い方しだいで便利なものになるのかもしれません。 わかりやすく説明していただいて ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「2チャンネル」というのは?

    このカテゴリーでよろしいんでしょうか。 全く知らないもので、教えてください。 私の勤めている会社の友人の「お父様」があるお仕事を されているのですが何も悪いこともしていないのに 「2チャンネル」というサイトでお勤め先の会社のからみ で「実名」までだされ「ふって沸いた災難」のように 苦労しています。 私の素朴な疑問で申し訳ありません。 どうしたらよいでしょうか。 また、本当に知らないので「2チャンネル」というのは どのようなサイトなのでしょうか。 要領の悪いご質問ですみません。

  • チャンネル登録の利点

    ユーチューブにチャンネル登録ってあるじゃん。あれ、見る側にとって意味あるのですか? 作る側だと、チャンネル登録が多ければ、それだけCMが入れられて、広告収入になるんだよね。ってことは、見る側からすれば、良い所でCM妨害が入り、ウザい気分になるのでは?チャンネル登録は欠点なのかと思うのですが、ドーかしら? チャンネル登録なんかしなくても、好きなビデオを見れるでしょ。チャンネル登録者限定のビデオがあればチャンネル登録するでしょうけど、ユーチューブにそんなの無いでしょ。 だけど、事実として、チャンネル登録している人がたくさん居るわけで、その人たちの目的を知っておきたく、質問しました。

  • 2ちゃんねるによくあるAAについて

    どうもこんばんはです。 ふとした疑問、2ちゃんねるをご存知の方に質問です。 私は、たま~に役立つ情報があるので、2ちゃんねるを 利用することがあるのですが(ロム専門ですが)、 文字や記号のみで描く、アスキーアートなるレスをよく見ます。 これって、どうやって書いているのでしょうか? 似顔絵とか、芸術並みに細かいところまで書かれてるので、 まさか、一文字一文字考えて書いてるわけないですよね?

  • 2チャンネルについて

    今日は。 2ちゃんねるは、ロムだけよくしているのですが、 疑問に思うことがあります。 全部のジャンルをくまなくみてるわけではないので わからないのですが、書き込みをした人のIDやメールアドレス???がでているジャンルとそうでないのはどうしてなのでしょうか? 地域版なんか読んでいると、書き込みした人のアドレスがでてるので、自分が書きこんだらそうなるのかなーなんて思っています。どうなんでしょうか?お教えください。

  • 2チャンネルの使い方

    2チャンネルで掲示板に意見を書き込むことはできるのですが,質問の方法がわかりません.ぜひ教えてください. また2チャンネルの中で,目的の言葉を検索するサイトありますか?あったら教えてください.お願いします.

  • 2ちゃんねるの1)よくない要素、2)よい要素?

    このカテゴリーでよろしいんでしょうか。 2ちゃんねるのことで以前質問させていただきました。 そのとき○○ネルとしたら「御回答」頂いたかた 「検索精度」がおちるから「伏字するな」 との「ご指摘」もいただきました。(最もだとも思います)。 そこで1)2)3)ご意見訓えて忌憚のないところお聞かせ下さい。 2ちゃんねるの1)よくない要素、2)よい要素 訓えて下さい。私個人は大きらいです (1=100%、2=0%)。 3) 1)-2)=?でマイナスかプラスか (私個人は-100%です) 素朴な質問です。 要領の悪いご質問ですみません。

  • 2ちゃんねるの利用者って…

    現在、急激にインターネットが普及してるようですが、2ちゃんねるの利用者(確か携帯でも見れるんですよね)ってどれくらいいると思いますか?利用者と言うのは、ただ観覧目的の人も含めてということですが、そうすると100万人くらいいるんですかね…例えば、1日平均どれくらいだと思いますか?つまらない質問ですみません。

  • 2ちゃんねるはなぜ株式公開しないのか

    素朴な疑問です。比較.comや価格.comなどが上場しているのに、何百何千万のアクセスを誇る2ちゃんねるが株式上場しないのはなぜなんでしょうか?ぼくなりに理由を考えたのですが、(1)たびたび訴訟などを起こされているので審査に通らないから(2)ひろゆき氏に上場の意欲がないから(3)イメージが悪く誰も買わないだろうから。ホントのところはどうなんでしょう。

  • ニコニコユーザから見た2チャンネルユーザー

    友人がネットの話をしていてたまたま話に加わったところ、私が彼の予想以上にネットやネットで話題のことをよく知っていたため驚かれました。彼はニコニコ動画をよく見ているために、そういったことに詳しいらしく、私のこともニコニコ動画を見ているのだろうと思っている様子です。 しかし私は2チャンネルを見ることがあるのでネットスラングを知っていまし、いわゆるクソゲーなどと呼ばれるものも自分でプレイしたことがあるので知っているだけです。友人は、ニコニコ動画はよく見ているようですが2チャンネルは見ていないようです。また実際にクソゲーやネタゲーをやっているわけでもなさそうです。 これは、とても個人的な見解なのですが、ニコニコ動画を見ていることと、2チャンネルを見ていることを比べた時、2チャンネルを見ていることの方が、おたくっぽい気がしてしまいます。(もしも不愉快に感じたかたがいたら、すみません。) ニコニコユーザーの方たちからすると、2チャンネルユーザーとはどう見えるのでしょうか。 友人に2チャンネル見てるから知ってるんだ、ということをいうかいわないか迷っています。 ディープなおたくだとばれて、いろいろ突っ込まれるのは面倒くさいので避けたいと考えています。 蛇足ですが、私はpc関係に疎そうに思われています。ただの漫画好きで(二次創作などは知らなそうなタイプ)、動画を見ているといようなこと自体以外に思えるタイプらしいです。 2チャンネルをよく見ていることなどを、カミングアウトしたら友人にひかれるでしょうか。

  • 2ちゃんねるで、名前出されて酷い事を言われてるのですが

    ここのところ、2ちゃんねるで、私のやってるオンラインゲームの スレがあり、その中に最近、プレーヤーたちに対して 勝手に名前出されて、私のアバなんかに、「頭おかしいのか、糞ども、」など、へんなサークル張るな、など言いにくい言葉を発してきます。 削除依頼何回も出しました。すぐ消してもらいたいです。 2ちゃんねるしてる人は、恥ずかしくないのでしょうか、 こっちがやめてくれと書いてもとまりません。 最悪でゲームするきにもなりません。不愉快です。 もう二度と利用しないほうがいいのでしょうか。困ります。