• 締切済み

ウィルスバスター2006

ウィルスバスター2006を使っているのですが、パソコン起動後タスクトレイのアイコンに赤い×印が付いていて、メイン起動画面等も開けない状態になってしまいます。 このサイトや公式ページ、Google等色々検索してみましたが、検索の仕方が悪いのかそれらしい回答が見つからず質問させて頂きました。 原因と解決方法が分かる方がいらっしゃいましたら、ご教授お願いいたします。 関係あるかどうかは分かりませんが、ネットワーク環境は、ルーター越しにDHCP接続です。 ノートパソコン複数台で接続しているのですが、全台同じ症状が出ております。

みんなの回答

  • yoshi-thk
  • ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.2

すべてのパソコンを、LANケーブルから外してください。 そして、再起動してみてください。 それでも症状が出るのであれば、ウイルスバスターの活動を停止させるウイルスが感染している可能性があります。 必要なデータを残してリカバリする事を勧めます。

taku6037
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 原因はよく分からないですが、その筋も可能性として頭に入れておきます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • porident
  • ベストアンサー率43% (162/373)
回答No.1

こんにちは ウィルスバスター2006を再インストールしてみてください。 又、製品版のライセンスが有効でしたらウィルスバスター2007に無償でアップグレードできると思いますでウィルスバスター2007にアップグレードしてはいかかでしようか? 参考まで

taku6037
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 再インストールなのですが、トラブルのあったPCと物理的距離があるので、無理なんですよね; 書き忘れておりました。2007へのアップグレードも環境上出来ない状態です。 折角返信していただいたのに申し訳ないですが、現状で解決出来る方法で何かあればよろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウィルスバスター2005

    ウィルスバスター2005をインストールしたところ、パソコン起動時にタスクトレイのアイコンに「初期化をしています」のメッセージが出て、約2分ほどパソコンの動きがすごく遅くなります。 皆さんはどうでしょうか。不具合なのでしょうか。

  • ウイルスバスター2009

    ウイルスバスター2009の不具合について 2008は重くて使えなかったため、ずっと2007を使用しておりました。 この度、2009に乗り換えた所・・・ 最初の2,3日はタスクトレイに表示(マーク)が出て、使用できたのですが・・・ 2,3日後にPCを起動すると、タスクトレイのアイコンも消えており、 1・スタート 2・すべてのプログラム 3・ウイルスバスター2009 をクリックしても、メイン画面が一瞬立ち上がりますが、すぐに消えてしまいます。 セキュリティセンターではウイルス対策が有効になってますが、いまいち不安です。 PCはNECデスクトップ OSはXPプロです。 ご存じの方、ご教授の程、よろしくお願いいたします。

  • ここが変だよ ウイルスバスター2009

    朝っぱらからすみません。また奇怪な現象が起きてしまったので質問させてください。 パソコンを立ち上げたらタスクトレイにいろいろ表示されるのですが、ウイルスバスター2009のアイコンに変なマークがついていました。 ウイルスバスターアイコンの下に黄色い三角の中に「!」がついてるアイコンです(分かりにくくてすみません) 「ん!?」と思っていると、しばらくしたら通常のアイコンに戻っていました。カーソルを乗せてみても「ウイルスバスター2009により保護されています」と表示されます。 説明書を読むと、この黄色い三角のアイコンがでた場合は「有効にすることを推奨している機能が無効になっているなど、設定になんらかの問題があります」とのこと。なお、再起動したら通常通りに起動しました………一体何なのでしょう。アップデートと検索、ログ表示以外はいじくったことはないのに… これは異常なのでしょうか? セキュリティソフト変えようかな……(遠い目)

  • ウイルスバスター立ち上げについて

    先日PCの再セットアップをしてウイルスバスター2007をダウンロードしましたが、うまくいきません。 デスクトップ右下のタスクトレイにウイルスバスターのアイコンは表示されていますが、アイコンをダブルクリックすると”ウイルスバスターを使用する前にコンピューターを再起動する必要があります”と言うメッセージが出て”はい”でコンピューターを再起動し再度ウイルスバスターのアイコンをダブルクリックしてもてもウイルスバスターのメイン画面が出てきません、どのようにしたら良いですか、再度ダウンロードしても”このコンピューターはウイルスバスター2007Ver15.0がインストールされています”のメッセージが出てインストールもできません。

  • ウイルスバスター2006について

    以前ウイルスバスター2004を使っていました。2005にアップしたところ、PC起動時にタスクトレイ内のウイルスバスターアイコンにカーソルをたてると、「初期化中」の表示が出て、インターネットに接続するまで1分以上かかってしまい、それ以来、他社のソフトを使っています。同じ経験者で2006にアップした方、同じ現象があるか知りたいのですがどうでしょうか。よろしくお願いします。(2006の購入を検討しています。)

  • ウイルスバスターのアップデートができない!!!

     ウイルスバスターをアップデートしようとして、タスクトレイのアイコン→最新版をダウンロード、とやったのですが途中で止まってしまいます。何度やっても、コンピューターを再起動しても同じです。どうしたらいいのでしょうか?

  • ウィルスバスターのクライアントが切断されました

    ウィルスバスターCorp6.5を使用して10台のPCをクライアンとしてインストールしました。その内の1台が接続を切断されてしまいました。 原因に心当たりはありません。 タスクトレイ上のリアルタイムモニタを終了し、プログラムメニューの「ウィルスバスターCorp.クライアント」を選択しリアルタイムモニタを再起動させてみましたが、接続できません。どうしたら良いか教えて下さい

  • ウイルスバスター2005が突然・・・

    PCを起動して、インターネットをしてたら、急にウイルスバスター2005のアイコンが消えました。スタート⇒すべてのプログラムからウイルスバスターを起動して、ウイルス検索や、アップデートを実行すると、『初期化を実行中です。しばらく経ってから再度実行してください』という警告がでました・・・これはどういう事か分かる方教えて下さい。あと突然、セキュリティ診断が起動する事もあります。起動すると、タスクマネージャからアプリケーションのタスク終了で閉じなければ、閉じられません。なぜこうなるのか分かる方教えて下さい。お願いします。

  • ウィルスバスター2008

    ウィルスバスター2008を使用してます。 「パソコン3台までインストールOK」と書いてた品を購入して3台ともインストールしました。2台は順調にインストールできましたが、1台だけ画面が表示されません。 右クリックのメイン画面を起動をクリックしても画面が表示されません。しかも検索開始をクリックしても検索は始まりません。 何度も再インストールを行いましたが、同じ結果でした。 何か不具合でもおきてるのでしょうか? どなたか教えてください。

  • ウィルスバスターが起動中のまま変わりません

    ウィルスバスター2008を使い始めたのですが、ある時更新をしてからウィするバスターのタスクトレイのアイコンが起動中(灰色)のままになってしまい、赤表示にならなくなってしまいました。 別PCでも同じ現象が起こったのですが、これはなぜでしょうか。 ご存知の方ご教授願います。

このQ&Aのポイント
  • DCP-L2550DWのプリンターを自宅の無線LANに接続したが、MacやiPhoneからAirPrintでプリンターを検知できない問題が発生しています。
  • MacOS 13.4とiOS 16.6を使用しており、無線LANで接続されています。
  • 解決方法を教えていただけると助かります。
回答を見る