• ベストアンサー

ノートPCの液晶ディスプレーの利用

殆ど使わない数年前のノートPCが有ります。 捨てるには液晶ディスプレーが勿体ない気がします。 他のPCのモニタに転用する方法はないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.3

LCDパネルを分解して、下記のような回路に接続出来れば使用できるかもしれないが、それなりの知識と技術が必要。 (当然、自己責任で) http://www.aitendo.co.jp/product-list/1 尚、PCリサイクル法によりPCは破棄出来ないので、リサイクルに出すか、オークションや中古屋で売るかです。

noname#136760
質問者

お礼

有り難う御座いました。 大変参考になります。 キットの値段も安くないので、実験する勇気が出せん。 もう少し勉強してから挑戦します。 ご親切感謝致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#57929
noname#57929
回答No.2

ノートパソコンの液晶とのインターフェースはパソコン本体側ないと表示はおろか電源の制御も出来ません。 質問者さんが電気工学の技術をお持ちなら何らかの転用は可能でしょうが、そのようなスキルがあるならむしろ転用などは考えないでしょうね。 費用対効果があまりに悪すぎます。 むしろHDDは抜き出して外付けHDDケースを購入して外付けHDDとして転用する。 メモリも抜き取ってネットオークションで売る。 残った筐体もジャンクや部品取りとしてネットオークションで売る。 こちらを考えた方が妥当でしょう。 ご自分で使わないノートパソコンを使うなら・・・・ ホームセンターでノートパソコンの液晶と同じ大きさの鏡を購入する。 その鏡を液晶麺に貼り付ける。 これで簡易化粧台の出来上がりです。 鏡が任意の角度で止まるので便利ですし使わない時はたたむので鏡も汚れません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#111369
noname#111369
回答No.1

パソコンの機種は何でしょうか?。 ビデオキャプチャー機能が備わっていればパソコンの画面表示に使えるかも知れませんね。 ハードウェアエンコードの場合は可能性があります。 リアルタイムで画像が表示出来るモノがありますからね。 メール受信用に使うのも手かも知れませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ノートPCと液晶ディスプレイ

    こんばんは。 既存に液晶ディスプレイがあるのですが、これをノートPCと接続したいと 思っています。 といっても接続の口がノートPCにはありません。 液晶ディスプレイはデスクトップPCと使用していたので・・。 接続させる方法として、どういったパーツを購入すれば 良いでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • ノートPCの液晶再利用

    ノートPC(PC-9821Nr15)から取り外した液晶モジュールがあるのですが、これって再利用可能でしょうか。 例えば、何か部品を買い足せばデスクトップPCにモニタにできるとか。(800×600サイズですが…) 無理なら廃棄物として処理するしかないのですが、もったいないので使えるなら使いたいと思います。

  • 液晶ディスプレイがきれいなノートPC

    ノートパソコンを買おうと思ってます。 DVDを観る場合にCPUのスペックは特に問題ないみたいですが、 液晶ディスプレイの違いで実際の映像は変わってくると思います。 液晶ディスプレイが一番きれいなノートPCはこれだ。みたいな のがあればよろしくお願いします。

  • SHARPのノートpc、液晶モニタが割れて、その後

    おそれいります。ヨロシクお願い致します。 3年位前に、SHARPのノートpcを買いました(18万位+メモリ増設)。 ですが1週間後、液晶部分を「座って」しまって割ってしまいましたヽ(;´Д`)ノ それで修理を聞いてみると10万以上ということで、止めました。ですので、今までそのノートpcに既存のデカイモニタを接続して、使用していました。 ですが、もう、なんというか、限界です。普通のデスクトップpc & 液晶モニタに買い替えたいです。でも、もったいない。。。 このノートpc、どうするのが最適な方法だと思いますか? よいアイデアがありましたら、教えてください。やっぱり捨てるのが一番? それともこんなものでもどこかで売れるの? ああ、どうしよう。。。です。

  • ノートPCのディスプレイを再利用

    こんにちわ。 3年ほど昔のノートPCを持っています。 その液晶を、デスクトップPC用のディスプレイとして再利用することはできませんか? そういった目的用のハーネスみたいなのって市販されていないんでしょうか?

  • ノートPCの液晶ディスプレイについて

    現在17インチの液晶ディスプレイは単体だと2万円程度で販売されており、性能も液晶テレビと同等の広視野角、高コントラスト比になっています。しかしノートPCの17インチのディスプレイは、視野角も狭いし光沢液晶(写りこみが激しく使いづらい)でないとコントラスト比がかなり低いのですが、ノートPCに高性能液晶を搭載することは技術的に不可能なのでしょうか?

  • ノートPCの液晶が割れてしまいました。

    今現在パソコンショップのノートパソコンを利用しています。 先日、このノートパソコンの液晶が割れてしまいました。 ※液晶が割れているので、光りますがまったく画面を読み取る事は出来ません。 そこで、デスクトップ用の液晶ディスプレイをノートパソコン側面に元から付いていたD-subに繋ぎ NVIDIAのコントロールパネルにてクローンモニタにして使っています。 ところが、このままではBios画面などは表示されません。 OSが立ち上がらなければディスプレイには何も映らないからです。 そこで、質問なんですが、ノートPCを分解してノートパソコンの液晶と、ノートパソコンを繋いでるケーブルを遮断すれば 別で繋いでいるデスクトップ用のディスプレイがプライマリになり、Biosの問題無く表示されるようになるのでしょうか? それとも別の方法でこの液晶ディスプレイをプライマリにして使う方法はあるのでしょうか? 環境は WindowsXP Pro SP3 VGAはNVIDIA Geforce8600MGT です。

  • ノートpcを液晶ディスプレイに繋ぐも音が出ない

    東芝ノートpcダイナブックSS2000ですが、大きな画面で見たく、adtecの液晶ディスプレイに繋げて快適に動いておりますが、音声がノートpcから出ますが、液晶ディスプレイから出ません。どうすればいいのでしょうか。

  • PC用の液晶ディスプレイについて

    PC用の液晶ディスプレイについて 液晶ディスプレーの購入を検討しており、調べていたら液晶の方式やHDCPなど分からないことが多く、何を購入しすれば、自分にあったディスプレイなのか分からなくなってしまいました。 私が必要としていることは (1)PCのモニター (2)TV鑑賞 (3)DVD鑑賞 (4)PCの地デジチューナで録画し鑑賞 このような事を楽しみたいのですが、どの様な液晶ディスプレイが望ましいかアドバイス願います。

  • ノートPCの液晶利用について

    ノートPCの画面を別のノートPCに外部出力として、同じ画面を映すことは可能でしょうか? ノートPCは出力側も入力側も2台とも同一の機種で、USB2.0端子、Sビデオ出力、LAN、VGA(ミニD-SUB15ピン)、IEEE1394、PCカードなどがあります。 いわゆる単体の液晶モニターであれば外部出力端子を利用して、同じ画面を映せるのでしょうが、ちょうどもう1台ノートPCがあるので、出来れば、液晶モニターの別途の新規購入を避けたいので、今回の質問となりました。ノートPCには、マルチモニター機能はあるようです。 お願いいたします。