• ベストアンサー

「第九」の楽譜

 大阪在住です。今年、初めて「第九」の合唱に参加することにしました。練習はまだ先ですが、ドイツ語は初めてなので予習しておこうと、合唱用の楽譜を探しています。  練習初日に購入するのは、わかっているので、ダブっても良いと思っています。それまでに、出来るだけ、音をとっておきたいと思っているのです。  どこの合唱団にも属していません。  出来れば、パート別の、楽譜の購入先を教えていただけませんでしょうか?  スコアは書店にあったのですが、あくまで「合唱向き」のを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#145676
noname#145676
回答No.2

 大阪でしたら、梅田大阪駅の近くに「ササヤ書店」という楽譜専門店があります。  そこで探せば、おそらくあると思います。店員さんに聞いてみてください。

imapyon
質問者

お礼

駅前第二ビルのことでしょうか?噂には聞いたことがあるのですが・・・さっそく、明日、行ってみると致しましょう(^_^)

その他の回答 (5)

  • ares
  • ベストアンサー率36% (81/219)
回答No.6

2度目の回答です。わかりにくかったですね・・・。 HP画面左上に 編集部やこのサイトへのご意見・おたより、リンクのご希望はこちら 書籍・楽譜・雑誌の在庫の問い合わせ、送料確認、ご注文はこちら という文字をクリックすれば、先方に電子メールが送れます。

imapyon
質問者

お礼

なるほど!てっきりどこかに、具体的なお店の場所があるモノと、思いこんでいました(^^ゞありがとうございます!

  • puni2
  • ベストアンサー率57% (1002/1731)
回答No.5

合唱向きということでしたら,パート譜ではなく,ヴォーカルスコアではだめでしょうか? 通常のスコアと異なり,オーケストラはピアノ伴奏用の2段に縮めてありますが,合唱とソロは全パート載っているものです。 自分のパートの譜面だけ覚えて,あとは指揮を見ていれば歌えるかというと,そうではなく,要所要所で周りのパートやオーケストラの音も聞かないとタイミングを外しかねませんので,ヴォーカルスコアを買って,自分のパートの段だけ追っていくのがよいのではないかと思いますが。 カワイ出版(河合楽器の出版部です)から出ているものは,巻末にシラーの詩(のうち第9に出てくる部分)が,読み方(発音記号)つきで載っていて便利です。 タイトルは『交響曲第9番第4楽章“合唱”(改訂)』です。税別で500円。 ちょっと大きな楽器店などにいくとありますし,書店でも注文すれば買えると思います。

imapyon
質問者

お礼

理想的な内容です!まさしく、そういうものを求めています!!しかも、値段もお手頃で、見つけられれば、言うことなしですね(^o^)

回答No.4

 そうです!頭からこうだと思いこまないことですね。本当のところ,テープ・CDを私……感心していない理由はここなんですね。  12回の練習ですと、まぁ……平均的なところでしょうか。例えば、音符の長さを外取りする指揮者(次の拍までのばすタイプ)と内取り(次の拍までのばさないタイプ)、それから例えば、vor gott(324小節~330小節)のところの長さや発音、830小節~のalle mennschenの音符の長さは指揮者によって全然違いますし、Deine Zauber binden wiederのeiやerの発音が指揮者によって全然違います。  ですから、今の時点では音程取りに集中かもしれませんね。がんばってください!♯♭♪

imapyon
質問者

お礼

実践的なご教示、ありがとうございます! あくまで、「音取り」だけを、予習しようと思います。それをしておくと、練習が始まってから、発音とかの、歌い方の方に労力を注げるかな?と、思ったんです(^o^)

  • ares
  • ベストアンサー率36% (81/219)
回答No.3

下記の店では、パート別のCDもありますし、楽譜も全楽章そろっています。特にパート別のCDはレッスン用なので非常に重宝しました。

参考URL:
http://www.chopin.co.jp/top2.html
imapyon
質問者

お礼

拝見した感じ、とても勉強にはなったのですが・・・肝心のお店が、どこにあるのか、わからなくて・・・(^^ゞ至らなくて、申し訳ないです。

回答No.1

第九の合唱用の楽譜は数多く出ておりますが、もっとも普遍的に使われているのは、東京音楽社版(橙色の表紙)かと存じます。  これでしたら、いいのではないでしょうか。もし、必要でしたら、私……何冊も使い古しがありますので、差し上げてもいいのですが、ここに連絡先書くわけにもいきませんからねぇ……。  パート別のテープが売られているのでは?と思いますが……。ただ、発音や音符の長さには指揮者によって大きな違いがありますので、あらかじめの暗譜は危険ですよ!

imapyon
質問者

お礼

 ありがとうございます♪  頭を固く、「こうなんだ!」と、思いこまない方がいい、と言うことですね?  ただ、合同練習が12回しかないので、練習が始まるまでに、いくらかでも、身に付けておきたいな、と、思いました(^_^)

関連するQ&A

  • 合唱用の楽譜

    来月の中旬に合唱祭があり、僕のクラスはスピッツのロビンソンを唄います。それで伴奏は僕がやることになり、早いところ練習を始めたいと思っていますがまだ楽譜が用意できていません。 楽譜の用意は委員がやる仕事で、委員の話によると書店にロビンソンの楽譜はあるものの、ピアノソロのもののようで、パートごとに段が分かれていたり、伴奏用の譜表は載っていないようです。 どこか、合唱用のロビンソンの楽譜はないでしょうか。

  • スコア=楽譜?

    スコアって「総譜」のことですよね?オーケストラみたいにたくさんのパートを一括にまとめてるやつ。 では楽譜のことは外国語で何と言うのですか?(クラシックが盛んなヨーロッパ諸国。イタリアやドイツ)日本では「スコア」と「楽譜(譜面)」と言い分けると思いますが、実際の所ピアノの楽譜も「スコア」って呼んでも大丈夫なのでしょうか?よろしくお願いします。

  • スコアメーカーの楽譜を印刷したい!

    スコアメーカーの楽譜を印刷したいのですがわかりません。 スコアメーカーのHPは、 http://mysmaker.com/です。 ここから、合唱曲「この星に生まれて」の楽譜を印刷したいんです! スコアメーカーはインストールしました! ファイルに保存できたら、あとはわかります! 保存の仕方がわからないので教えてください!! ピアノの発表会があるので楽譜がほしいんです!! 探してもなかったので・・・ はやく見つけて練習したいので、回答をなるべくたくさん、わかりやすく、 はやめに回答してほしいです。 ずうずうしいこと言ってごめんなさい。 でも、急いでるので本当にお願いします!!

  • Finale2005で、B5サイズの合唱の楽譜を作成したいです。

    Finale2005で、B5サイズの合唱の楽譜を作成したいです。 Finaleで教科書のようなサイズ(B5)の楽譜を作成したいと思い、ウィザードでB5を選択しましたが、実際(スコア譜)には1ページに全パートのセットが1段だけというとても実用性に欠けた大きな楽譜ができてしまいました。 それを、1ページに2・3段と、任意の段数にすることは可能でしょうか。 というより、可能なんだとは思いますが、やり方がわかりません。 パートは合唱の楽譜のように、女声パート×2、男声パート、ピアノの4パートです。 制作時間が限られてますので、よろしくお願いします。

  • 楽譜を読み取ってくれるソフト

    こんにちは!! 趣味で合唱をしております。 練習のために各パートごとの 練習用テープかMD、CDを作ろうと思いご質問させていただきます。 楽譜をスキャナーで読み取って、音に出来るソフトがあると聞きましたが、それをCDに焼くまでに必要なプロセスやソフトそして機械を教えていただきたいのです。 よろしくお願いします。

  • 賛美歌の楽譜

    賛美歌がたくさん載っていて、縦横の幅はあまり 大きくなく、辞書みたいに厚いもの。 …を、購入したくて探しています。 昔キリスト教系の学校に行っている友達が持っていて、 最近思い出してほしくなりました。 (それは持ち運びにも便利そうな感じで、  紙一枚一枚はペラペラして薄いものでした。) 載っている楽譜はほぼ全て合唱できるように パートが3つか4つほどに分かれていました。 曲の詞は全て日本語で載っていましたが、 できたら詞が日本語でなくて英語や、ラテン語などの ものが欲しいです。 そんな賛美歌の楽譜集みたいなもの、 ご存知の方いらしたら教えて頂きたく質問しました。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 合唱の楽譜が買えるお店

    吉祥寺周辺、または吉祥寺から電車で30分圏内の場所で 合唱用の楽譜を購入できるお店を探しています。 楽器用、バンドスコアを扱っているお店は発見したのですが 合唱用はなかなか見つかりません。 ご存知の方いましたら教えてください。 また、合唱曲だけでなく、J-POPの合唱編曲の譜も 扱っているお店でよろしくお願いします。

  • 自分に合った合唱団に入るには

    コーラスを始めた中年(青年後期?)の者です。 近所の混声合唱団の演奏を聞いて、これなら自分もやれると思って入団しました。 男声が少ないとのことで大歓迎してくれました。 自分は楽譜が読めません(初見でスラスラ歌えない)ので、家のピアノをおぼつかない手つきで弾いて、自分のパートの音取りの予習をしてから練習に行くようにしています。 バスパートは4人ですが、一番上手な人は四回に一回ぐらいしか出席しません。 私や他の二人は初心者(キャリアが長くても下手な人もいます)です。 初心者ばかりでは、歌になりません。 それで、予習をして練習に臨むようにしたわけです。 声は大きい方ですので、他の二人の方も私に合わせて歌うようになりました。 ところが、予習をして行っても間違えることがあります。 そうすると、指導者や他のパートの上手な人が指摘して笑います。 からかわれるのも嫌ですので、予習する気もなくなり、自然に合唱団をやめました。 その後、団長から練習に来るように催促されましたが、行っていません。 その合唱団のバスは今2人に減ったそうです。 どこか、別の合唱団へ入りたいと思っています。 いい合唱団の探し方ってどうすればいいでしょうか。 自分に合った合唱団?、上手下手は演奏会を聞けばわかります。 問題は、指導者や幹部の人柄だと思います。

  • 第九 歓喜の歌の楽譜

    普通楽譜ってドイツ語で書かれていますか? ネットで楽譜を購入しようとしているのですが。 http://store.shopping.yahoo.co.jp/7andy/30799428.html

  • センスのないコーラス初心者へのアドバイスのお願い

    生まれて初めてコーラスの経験をしている中年男です。 このほど、小さな混声合唱団に入りました。 パートはバスです。 楽譜は読めませんので、バスパートのメロディー音をパソコンで出して、それを丸覚えして自習し、合唱団の練習に参加しています。 合唱団の練習では、同じパートの上手な人に合わせて歌えば、何とかなっている感じです。 ところが、その人に休まれると、他のパートの歌声に引きずられて、他のパートのメロディを歌ってしまい、めちゃくちゃになります(苦笑)。 指揮者の先生は、他のパートの声を聞いて、ハーモニーを作るように、と、おっしゃいます(私に、というのではなく、みんなに)。 しかし、そんなことをすると、私の場合はますます自分のパートを歌えなくなります。 こんな私ですが、何かいいアドバイスがございましたらお願いします。 なんでも結構です(できましたら、お前はセンスがないからダメだ・・・以外でお願いします(^―^) )。

専門家に質問してみよう