• ベストアンサー

高倉健さんの一連の出演作を教えて下さい

yamabe40の回答

  • yamabe40
  • ベストアンサー率30% (63/204)
回答No.7

映画デビューは1956年ですが元々は東映に俳優としてではなく、事務職(宣伝部だったかな?)で入社したと聞いています。私は最近の健さんは殆ど見ないのですが、1960~70年代のあらゆる役柄を演じわけるアクティブな健さんが大好きでした。「網走番外地」シリーズの単細胞で無鉄砲だが人情味溢れるヤクザ。「上等じゃねえかこのやろう!」が決まり文句でした。それと並行してギリギリまで耐え忍び、最後に敢然と単身敵地に乗り込む「唐獅子牡丹」シリーズの花田秀次郎役。「こちらさんには恨みつらみはございませんが、渡世の義理でお命頂戴にあがりました。」70年代の銀幕華やかし時代に、同時に正反対の性格のヤクザを見事に演じきりましたねえ。 実在の大親分、山口組の田岡一雄組長を演じた「山口組三代目」も素晴らしかった。どれもみんなお勧めします。任侠ヤクザもの以外では、若き刑事を熱演した 「飢餓海峡」(1964)。唯一の悪役?爆弾テロ犯人を演じた「新幹線大爆破」(1975)。このあたりはぜひ健さんファンなら見ていただきたいですね。

kyoko-fanfun
質問者

お礼

きゃあ、健さんの意外なことなでをも教えて下さってダンケ、です。 一連の決り文句、シビレますぅ。決まってますぅ。健さんならではの名文句ですねぇ。 さぁて、どれから観ようかと迷ってしまいます。 楽しい回答をダンケ、でした。

関連するQ&A

  • 高倉健

    魅力は何?  奥さんを大事にしていましたか? 有識者様! 教えてくださいませ。

  • 高倉健さんを偲んで

    こんにちは 高倉健さんが逝かれて 今年が 七回忌のようです もうそんなになるのかな? 感慨深いものがあります 私の青春時代は 高倉健の時代でもありました 高倉健さんの どんな映画をご覧になりましたか? 高倉健さんを偲んで お話できればと思います よろしくお願いいたします

  • 高倉健さん!

    弧の度・東映のドン岡田茂さんがお亡くなりに成りまして御葬儀にはトップスターが勢ぞろいしていましたが・其の中に・高倉健さんは見かける事は在りませんでしたが、体調でも御悪いのでしょうか?御存知の方宜しくお願いします。

  • 高倉健

    こんばんは、 突然ですが、みなさん高倉健という役者に対してどう思いますか? 私の知り合いの女性で嫌いという人がいます。 あの人って演技が下手という人は聞いたことがありますが、 嫌いという人はあまり聞きません。 私自身は好きでも嫌いでもありません。 高倉健という役者について あなたは演技が上手だと思いますか?下手だと思いますか? 好きですか?嫌いですか?

  • 高倉健さん…

    高倉健さん…、亡くなったのですね…。 尊敬する偉大な俳優だったので、残念です。 悲しいですが、お疲れさまでしたと言いたいですね。

  • 高倉健さん

    男の中の男ですね。 天国で愛しながら離婚した江利チエミさんとお子さんとお幸せに・・・ 私は44歳なので、健さんの詳しい経歴は存じません。 が、母から離婚はしたけれど、ずーっと愛していたらしいよと聞いたことがありました。 お子さんを、中絶により(江利さんのご体調のため諦める)亡くされたことも存じませんでした。 詳しく、ご存知の方、いらっっしゃいましたら、教えていただけますか。

  • 高倉健君

    高倉健君は、偉大な俳優だったとと思いませんか? ご冥福をお祈りします

  • あなたが推す高倉健この一本・・・・

    こんにちは。 ファン心理と言うのは面白いものです・・・・ 健さん、逝かれてもうあと僅かで一年になろうとしております・・・・。 忘れてほしくなく質問もしてみたくなります、健さんは私の青春そのものでもありました。 沢山の映画がありますが、そのうちの一本私の推す映画を紹介してみましょう・・・・ 「日本侠客伝 花と龍」・・・・ 原作は火野葦平、監督は名匠マキノ雅弘、笑わせて泣かせてラストは堪忍袋の緒を切る! お定まりのストーリーでしょうが、 さすがにマキノ雅弘、見事なものです・・・・・ 皆さんの健さんの思い出に残る映画でもありましたらお話したいと思います。

  • 高倉健さんの・・・

    一年ほど前に発売された雑誌を探しています。内容は、いろいろなノンフィクション話が掲載されている雑誌で、高倉健さんと別れた奥さんの 感動秘話なんかが載っていた気がします。 発売予告記事を見ただけなので、どこの出版社とか詳細は全然わかりません。 ヒントが少なくて申し訳ないですが、この雑誌についてわかる方いらっしゃいますか?

  • 高倉健

    高倉健の「唐獅子牡丹」か北島三郎の「兄弟仁義」がダウンロードできるサイトってありませんか?