• ベストアンサー

特定のジョブを特定の時刻に完了できるOSをなんと言いますか?

表題のとおりです。 Windowsでは、あるジョブを特定の時間内に完了することは保証されていませんが、保証されるOSのことを何というのでしょうか?リアル・タイムOSというのでしょうか?また、この種のOSにはどういうものがあるでしょうか?TRONがそうだと聞いたことがあるのですが。Linuxはどうでしょうか?また、Windowsは、将来この種のOSになる予定はあるのでしょうか? 以上、よろしく御願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MrBan
  • ベストアンサー率53% (331/615)
回答No.1

RTOS(リアルタイムOS)ですね。 タスクや割り込み、コンテキストスイッチなどの時間保証があるので、 それに基づいて計算により上位処理の時間も保証できますが(Windowsでは不可能)、 書かれている「ジョブ」がより高位の概念をさしている場合、 その保証を行うのは(アプリの設計/実装が)大変です。 RTOSは、主に家電の中身(専用のチップとソフトが入ってます)などで使われます。 μITRONとかT-Kernel、VxWorksなど、「組込用OS」は通常RTOSです。 いわゆるLinux(PC用Linux)もRTOSではありません。 PC用のOSは要求要件が違うので、おそらくWindowsがそうなることもないでしょう。 組込み用のEmbedded LinuxやWindows Mobile等は優先度制御してるので、 ある程度時間制約を担保できますが、通常のアプリレベルではワースト時の保証をしない/できないのが普通です。 RTOSは時間制約があるために諸々の制約が生まれますが、 PC上ではこのデメリットの方が一般的に大きいです。 例えば、ユーザが勝手に別ソフトをインストールしたりすると、時間が保証できなくなります。 (別ソフトの影響で遅れる可能性が否定できない限り) ⇒勝手にソフトが作れない/入れられないor入れたら保証がなくなるとか…になりかねません。 本質的に、汎用性との両立はかなり困難ですし、 必ず1秒で終わってもソフトが勝手にインストールできないPCと、 ベストエフォートで1.1秒かかる可能性があっても使いやすい利便性、PCは後者でしょう。

noname#34218
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 PCでは、余り必要が無いのですね。よく分かりました。 丁寧な説明を有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • TRON系とその他OS

    国内ではTRONで開発している製品が多いように見えますが、そもそもTRONとはどういう特徴をもったOSなんでしょうか? 坂村チームはどんな良さがあると考えてTRONを推奨したんでしょうか? LinuxやWindowsと比べて何がそんなに優れているんでしょうか? また、LinuxやWindowsは自宅のPCで気軽に動かせますが、TRON系は見たことがありません。 そもそもTRONはμITRONのようなリアルタイムOSだけが出世してるんでしょうか 自宅で使って便利なものはあるんでしょうか? ちなみに当方は素人です。

  • 主に使用されているOSは?

    交換機システムのOSにはどのような物が使用されているのでしょうか? TRONでしょうか? また、携帯電話にはどのようなOSが使用されているのでしょうか? Linux?TRON?Windows?

  • OSの特徴についておしえてください

    MS-DOS Windows 95.98.Me.NT.2000.XP MAC OS UNIX LINUX TRON Windows CE の各OSの特徴を教えてください。お願いします。

  • Tron と 組み込み Linux は、どっちが将来性があるでしょう?

    組み込みOSとして、国産の tron のシェアが日本では大きいようですが、世界的みて、将来性は組み込み Linux と比べてどっちがあるでしょうか? http://www.hotwired.co.jp/bitliteracy/ikeda/020618/textonly.html このサイトを見ると、パソコンOSとしてTron が失敗した理由がよくわかったのですが(単にアメリカの横槍が原因ではなかった!?)、逆に言うと、Linux のようなOSは、たとえスリムアップしたところで、組み込みOSとしてはオーバースペックなのではないかという気もします。 つまり、やはりTronの方が組み込みとしては向いているのではないかと想像しました。ただ、Tronは、国際的に見て、日本以外の国を考えたときに不利なのかな、とか。 ご意見いただけるとうれしいです。

  • 簡単なOSを作りたい

    OSについてほとんど知識の無い者です。 現在、あるプログラムを作りたく色々と勉強しています。 しかし、調べていくうちにwindowsやmac等の既存のOSではそれを作ることは厳しいとわかってきました。 これらのOSはセキュリティやトラブル回避の面で堅牢性が高いそうです。 そのプログラムにとってそういう強さはむしろ邪魔になってきます。 そこでlinuxを思いつきました。 ですが、最近のlinuxディストリビューションも先のOSのように丈夫で堅牢な仕組みになっていると思います(詳しく調べてはいませんが、最近のlinux人気から予想はできます)。 僕に必要なOSは、ユーザー利用重視ではなくプログラム利用重視のOSです。 なので自分でOSを作ろうと思います。 そこで質問ですが、カーネルはlinuxカーネルを使ってもいいでしょうか? というのは、linuxの堅牢性がどこから来るものかわからないからです。 もしlinuxカーネルから来ているのであれば、linuxカーネルは使えません。 来ていないのであれば、出来合いのlinuxカーネルが使えると思います。 しかし自分が欲しいOSを作るためにはlinuxカーネル自体不必要かもしれません。 そういった場合どのように勉強をすればいいでしょうか? とにかく特定のプログラム専用のOSです。 それに最低限必要な機能(とキーボード・マウス・ディスプレイの入出力)以外無用です。 どうすれば実現できるでしょうか。 本来なら書籍やネットで地道に調べるべきなんでしょうが時間がありません。 よろしくお願いします。

  • Windows,macOS等に色を付けるとしたら?

    こんにちは。 普段、1冊のノートに表題のOS+ノウハウについて、いろいろ書き込んでいます。 表題に書き切れなかったのでもう一度書きます→「[メモ書き]Windows,macOS,Linux に色を付けるとしたら?」 例えば、 "Windows の「Fall Creater Update」アップデート完了!・手順のおさらい" "macOS の「High Sierra」今までと異なる点・アップデートの予定" などなど ずっと黒ボールペンで書いているのですが、色分けしたら見やすくなるのかな?とふと思いまして、質問です。※ノートは1冊です 「Windows」,「macOS」,「Linux」それぞれに『色』を付ける(と言うか、当てはめる)としたら、何色がしっくりきますでしょうか? 4色ボールペンを使うので、『赤』『青』『緑』『黒』のみでお考えください。 個人的には、  Windows - 『青』  macOS - 『赤』  Linux - 『緑』 かな…とは思っているのですが、なんかしっくりこない気もするので。 よろしくお願いいたします。

  • 特定ディレクトリのみ、特定拡張子のファイルを表示したくない

    表題の通りなのですが、特定ディレクトリ内にある特定拡張子のファイルのみを非表示にしたいのです。 例えば、[ file.xyz ]と言う拡張子のファイルがあったとします。それをそれぞれ[ c:\abc ][ d:\def ]と言う ディレクトリに格納し、後者のディレクトリに入った場合のみ非表示(隠し属性)とする方法はあるのでしょ うか? c:\abc\file.xyz ← 表示 d:\def\file.xyz ← 非表示(隠し属性) OSはWindows XP SP3となります。 ご存知の方、ご教示頂きたいと思います。

  • FTPで書き込み中のファイルの完了を知りたい

    FTPで書き込み中のファイルがあるとします。そのファイルが、書き込み中なのか、それとも、書き込みが完了したのかを、知りたいのですが、良い方法はありますでしょうか。書き込みファイル名はあらかじめ、わかっています。(書き込み中に読んだ場合、最後まで読み切ることが出来ないために書き込み完了迄待ちます)当方で、調査した限りでは、ファイル名を指定して、そのファイルが、他プロセスによってオープンされているか否かを知るシステムコールは存在しませんでした。OSは、sun solaris10を使用の予定ですが、UNIX系(linux含む)で実現可能であれば、かまいません。

  • (特にLINUX) Windows以外のOSに興味があります。

    格安でPCを手に入れたのですが、既製品ではないため再セットアップすることができません。WindowsXPなのですが、一応復元ポイントは作成しておくとして、Windowsが動かなくなったときのことを懸念しています。 なので、LinuxなどのOSに興味を持っているのですが、まったくその知識がありません。 よろしければ、 ○Linuxを使う際のメリット ○どんなOSがいいか ○どのように導入するか についてお尋ねしたいと思います。 私のことについてお話させてください。 ○Linuxを使う際のメリット(具体的だとうれしいです) 1、IP電話のサーバーを構築できるようなことを聞きました。(アスタリスク?)将来ビジネスホンを低コストで持ちたいときに便利そうと思いました。 2、無料?で手に入るためリーズナブル。? ○どのOSを使うのがいいか。 LinuxではCDだけで起動することができることにびっくりしました。色々種類があるようですが、どのLinuxを使うのがいいかお勧めを聞かせてください。 また、Linux以外にお勧めのOSがあれば教えてください。 ○導入の仕方 Windowsとは別に領域を作って、起動の際に洗濯できる・・・といったようなイメージですが、具体的なやり方がわかりません。。。 複数の質問で申し訳ありませんが、Linkを使ったり好きなところだけお答えいただいたりお気軽にご返信いただければと思います。 私をLinux好きにさせて下さい! よろしくお願いします!!

  • TRONについて

    こんにちわ! TRONというグローバルな構想の中で、パソコン 用のOSと言われている BTRON(トロン仕様 のOS)について教えて下さい。 ●1.これは、Windowsのような誰でも使える形態    ですか? ●2.それとも、“C”のような物? (もっとも    、“C”は、OSでは有りませんが・・・) ●3.プログラミングするとしたら、どんな物? ●4.Windowsのように、インストールして使用? ●5.アプリケーション・ソフト等は有る?    ゲーム等は? ●6.パソコン用のOSとして商品化されている?    それとも、Linuxのように公開? 等々です。  よろしく!

専門家に質問してみよう