• 締切済み

刺激が少なくべたつかないクリーム教えてください。

kinari01の回答

  • kinari01
  • ベストアンサー率65% (15/23)
回答No.1

これからの季節は、べたべたしない方がいいですよね。 私も、刺激が少ないタイプを探していて、現在に至ります。 (株)ナチュリル アスタキュア はおすすめです。 アスタキサンチンが主成分となっていて、肌の酸化と老化を 防止するとのことです。 使用感はすうぅとしみこむ感じで、質感はしっとりです。 毛穴が小さくなる感じがします。 使用感は個人差があるので、なんとも難しいですが、 私は、これに変えてから快適です。 ちなみに前は、SKやアクセーヌなどを使っていました。 参考になれば幸いです。

参考URL:
http://item.rakuten.co.jp/natureal/c/0000000101/
anaotta
質問者

お礼

アスタキュアって初めて聞きました。興味深いです。 お値段を見て驚きました~~! アンチエイジングにはここまでお金をかけないと効果ないんでしょうか…ちょっと買うのに勇気がいります。。。 できればビタミンが入っているクリームを探しているのですが、他に見つからなければ検討したいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 低刺激・美白成分なし・安い化粧品探してます

    低刺激・美白成分なし・安い化粧品探してます 今まで低刺激でよいものはあったのですが、美白成分がかなり入っていていやでした。 そこで、 ・洗顔・化粧水・クリーム で「低刺激、美白成分なし、安価」な化粧品は知りませんか? 肌質は、脂性だけど乾燥しやすい(混合肌というのでしょうか。。)です。 (安価じゃないものでも教えてくれると助かります)

  • 30代女子にお勧めの化粧水は?

    使っていた化粧水、乳液、クリームが残りわずかなので、買い換えようと思っています。 今は通販で販売している化粧水を使っていて、特に問題はないのですが、もっといいものがないかと探してます。 アンチエイジングの効果、美白効果があるものを探しています。 しみ、そばかす、毛穴の開きが気になる年頃になりましたので、お勧めの化粧水、乳液、クリーム、オイル等があれば、幅広く教えて欲しいです! 肌質は普通です、敏感肌でもないですし、吹き出物もないです。 よろしくお願い致します。

  • 美白効果のあるベタベタしないハンドクリームを探しています。

    美白効果のあるベタベタしないハンドクリームを探しています。 メンソレータムの白うるを使っていたのですが、美白効果がある感じはするけど手に馴染まず膜を張っている感じです…。 値段は1000円以下で、ドラッグストアで買えるものを教えてください。 1000円以上でもおすすめがあれば教えてください。 お願いします(>_<)

  • 翌朝の洗顔について・・・

    高校生ですが、美白を目指して頑張っています。 朝と晩に洗顔をして、夜は、ポンズダブルホワイトの美白ローションと美白エッセンス(美白クリーム)をつけてから寝ます。 翌朝また洗顔をするんですけど、、、 顔を洗ったら、せっかくのクリームの成分が洗い流されて美白効果が半減するような気がするのですが、実際はどうなんでしょうか? 実際私は、朝洗顔した直後は顔が白くなっているのですが、だんだん黒に戻ってるような気がします。 でもだからといって洗顔しないと、顔はまあまあ白くても皮膚がべたついてしまってます。 どなたか回答をお願いします><; あと、できれば美白効果が期待できるお勧めのスキンケアがあったら教えてください。

  • 雪肌精「化粧水」と「乳液」美白なら?

    雪肌精が美白にとても効果があると聞き、購入したものです。 自分は地黒で、少しでも白くなりたいと美白を目指しているのですが、 今回「トライアルセット」という化粧水メインで +乳液とクリームがついたものを購入しました。  が、薬品の説明を見ると、化粧水のほうには「ほてりを静める」と書いてありますが、美白やら白い肌やらの言葉は一つもありません。(雪のように美しい とありましたが、、、)一方乳液のほうにはちゃんと(?)「白い肌を保つ薬用美白乳液」と書いてありました。 名前が「雪肌精」ですから、美白に効果がないものはないと思いますが、肌質を抜きにして「美白」を考えたとき、効果があるのは「化粧水」と「乳液」どちらなのでしょうか? あと、やはり「化粧水」→「乳液」→「クリーム」の順に使わないと効果はあまり得られないのでしょうか? 長くなりましたが良回答お待ちしております。

  • スキンケアの順番

    最近ふと思ったのですが、スキンケアの順番がこれでいいのかと疑問になりました。 私の朝晩の流れはこうです。 ☆朝の流れ 1)洗顔 2)オードムーゲで拭き取り消毒 3)モイスチュアスキンリペア 4)化粧水 5)美容液 6)乳液 7)日焼け止め兼化粧下地 8)コントロールカラー 9)パウダー ☆夜の流れ 1)洗顔 2)オードムーゲで拭き取り消毒 3)モイスチュアスキンリペア 4)化粧水 5)美容液 6)乳液 7)アクネケア用ナイトパウダー このような感じです。化粧水と美容液は手作りで、最後に乳液で蓋をするようにしています。順番はこれでいいのでしょうか。 それと最近くすみやにきび跡が目立って顔色が悪いので、美白美容液を使おうと思っています。一応手作りの化粧水は美白効果のあるものにしているのですが、肌をいたわっているだけという感じで・・・(元々肌が弱いので手作りを始めました。)手作りの美容液はトラブル肌に対応するように作っています。(にきびなど吹き出物防止のため)これに美白美容液(市販)を使うとなると、どのタイミングで使えばいいでしょうか。今の美容液をやめて使った方がいいでしょうか? ちなみに肌質は混合肌で頬のにきびが少々でにきび跡が目立ちます。主なものは白にきびです。美白もしたいですがにきび跡も治したい、そんなわがままな私です。もしお値段もお手頃でいい美容液があればそれも併せて教えて下さい。お願いします。

  • 20代後半のスキンケアについて

    27歳の女性です。 これまで安い基礎化粧品で、なんとな~くお手入れしてきましたが、年齢的にもこれではマズイ!と思っています。 とはいえ、金銭的にも余裕はなく、ズボラな性格&仕事が不規則なこともあり、お金と時間はそこまでかけられません。 洗顔の後のお手入れは、できれば2~3ステップで済ませたいのですが、この歳になってそれでは無防備すぎでしょうか?? また、最低限のステップで済ませるとすれば、 •化粧水+乳液 •化粧水+クリーム •化粧水+乳液+クリーム どれがベターだと思いますか? ちなみに最近、アルージェのサンプルを使いすごく良かったので、化粧水を買いました。 他もアルージェで揃えようと思います。 また、肌質はインナードライで荒れ性、若干敏感なので、美白やアンチエイジングを求めるよりは、低刺激のもので肌コンディションを整えることが最優先です。 アドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • おすすめの化粧品があれば教えてください。

    この時期になって肌が乾燥するっていうかつっぱるんです。洗顔後に美容液・化粧水・乳液・エッセンスクリーム(美白シリーズ)をつけてもつっぱり感はなくなりません。 手触りは普通で特にカサカサしているわけでもありませんが、つっぱり感だけが気になります。 美白の化粧品は肌が乾燥しやすいと聞いたこともあるのですがつっぱり感をなくすにはどんな化粧品がありますか? パックでも何でもいいのでご存知の方教えてください。

  • 本当に手が綺麗になるハンドクリーム

    仕事上水や洗剤をよく使うため手が荒れやすいようです。 昔は特に何もつけなくても手は誉められたほうだったのですが 今はかなり傷んでいる感じがします。 あまりのばせませんが自爪でのネイルを楽しんでいるので 手は綺麗にしたいと思っています。 値段が高くなっても本当に手が綺麗になるハンドクリームがあったら 教えて下さい。 くすみなど美白効果も欲しいなと思います。 レスお願いします。

  • 本当に美白効果があった、パックやクリーム

    今年28歳になり、透明感が無くなり肌がくすんできて 肌が暗く見えます。(目の下のクマみたいなのも出てきたような気がします) 若い頃から、顔の日焼けに関しては、日焼け効果のある 下地等を使ってきましたが やはり年齢には勝てないのか、 佐伯チズさんの影響を受けて、クリームクレンジングに変えたり 化粧水もパックもしてみて、週に2回はスクラブはしています。 肌の潤いは何とか大丈夫なのですが どうしても、毛穴・くすみが出てきているようですので エステや皮膚科でしているような、ピーリング等を試してみようかな とも思ったのですが、 一時は良くなるけどまた戻るし高いと聞いたので 透明感が出て、美白効果のあるシートパックや、 パック、クリーム等を探しています。 経験談や、やり方等も教えて頂けるとありがたいです。 宜しくお願い致します。