• 締切済み

季節の違う名前って・・・?

秋に出産予定です。 今回は女の子のようなので今名前を考えているのですが主人が「さくら」とか「もも」「ましろ」とか候補に出しています。 名前自体はカワイイし問題ないのですが秋生まれ・・・ ましろも平仮名だと良いとは思いますが真白・舞白とかで雪を連想させるかな~?と思ったりしてます。さくらやももは季節の違う花だし・・ それだったら私は季節感のない名前にしたいな~と思ってるんですが、どう思われますか?

みんなの回答

  • U-HA
  • ベストアンサー率24% (51/212)
回答No.9

どれも素敵でいいと思います。^ ^ 同じく秋に出産予定の者です。 三人目なので、上の子たちとの関連付けに、響き、画数、 色々を考えてうちも「桃」の字を考えています。 ちなみにうちは男→女→女(?)なので 男は読み間違いがなく、画数が少なく、よい画数にこだわりました。 女は響きとよい画数、そしてあまりない名前にしました。 3人目は季節までこだわったら大変です。(/-\) 名前って、子供が最初にプレゼントされるもの。 お互いいい名前を考えましょうね。^ ^

  • pideon
  • ベストアンサー率26% (159/610)
回答No.8

私の名前も音に季節が入っています(漢字は違いますが)。 やはり何度か「なんで?」って聞かれました。 自分もそうなのに、他人にそういう人がいると、私も「なんで?」って思ってしまいますね^^; 候補のお名前の印象ですが、秋に「さくら」はあれれと思います。 「もも」は「桃」の漢字でなければいいかなと思いました。私の周りには「百」のももちゃんが多いからか気になりませんでした。 「ましろ」は季節は感じませんでした。 でも、ママが後々「やっぱり季節感のない名前が良かったかなぁ」と思いそうな気配が漂っているので、避けた方が良さそうに感じました。

  • nappyko
  • ベストアンサー率18% (17/92)
回答No.7

こんにちは。 去年の9月に生まれた女の子がいてます。名前は「ももか」です。 私も名前に「もも」ってつけたいな~って思ってたんです。他にも候補があったんですけど、主人がお腹の子に「ももちゃ~ん」って呼びかけてきて、もう絶対にコレ!って思いました。 「もも」って、桃の花で春って連想されるのかもしれないですけど、私はピンクなイメージがありました。優しくて人に愛されそうってカンジじゃないですか? 実際この名前にしてホントに良かったと思ってます。 子供たちにも「ももちゃん」って呼びやすいみたいですし、みんなからももちゃんももちゃんって可愛がってもらってます。 私は親が自信持って、子供のことを想ってつけるのでしたら、あまり季節にこだわらなくとも…と思います。 ちなみに姪っ子は11月生まれで「さくら」です。

  • m7m2j5
  • ベストアンサー率23% (6/26)
回答No.6

友人で弥生という名前で6月生まれの子がいました。 普通に3月だと思ってたので、なんで?と聞いてしまいました。 答えは親が弥生時代が好きだったって。 本当かわかりませんが、弥生ってつけたかったんでしょうね。 なので聞かれることはあるかもしれませんが、可愛いと思います。 さくら→秋の花コスモス(秋桜)ですし。 ましろちゃんは季節感ないような気がします。

  • sakuhito
  • ベストアンサー率20% (6/29)
回答No.5

うちの子 さくら、ももかって言います^^。二人とも 偶然4月生まれで、気に入ってますが(親はね^^) やっぱり 名前を言うと聞かれますよ~。桜が咲いてたから?とか。季節感のない名前もいいですけど、男の子より女の子の名前って 季節がわかるものって多くないですか?ももかの名前を決める時 季節の花の辞典みたいなので調べましたよ。さくら=4月ですけど、あと思いつかなくて・・。秋の花で いいのがないか 調べてみても楽しいのでは?妥協しないで ご主人とよく話し合って決めて下さいね。親になる人だけの 楽しい悩みですものね。

noname#61307
noname#61307
回答No.4

「さくら」も「もも」も素敵だなあ、とは思いますが。犬の名前に多いんですよね・・・。果物の「もも」ならこの時期じゃないですか? 犬の雑誌でよく聞く名前なので、正直、自分の子にはつけたくない名前だなあ、と思っています。 子供の小学校の名簿で「子」の名前の子は100人で二人。 これは「子」のついた名前が珍しくなってきているのかな。 でも意外と新鮮ですよ。「さくらこ」「ももこ」でもいいんじゃないかなーって思いました。呼び名は「さくちゃん」「ももちゃん」だろうし。 真白は雪ではなくて「真っ白」色を連想しました。 名づけって親が舞い上がってしまい、自分の感覚に頼りがちになると思います。 真白から雪を連想すると素敵だけど、洗濯したシーツを連想する人だって普通にいますので、よく考えたほうがいいと思います。 「ましろちゃん」が日焼けしたら絶対にからかわれると思います。 白々しいの白でもあります。白けるの白でもあります。 色は物事のたとえに使われる漢字ですので、よく考えたほうが良いと思います。

  • yu_chanpe
  • ベストアンサー率19% (133/686)
回答No.3

たしかに 季節的に違いますね。 『茜あかね』『楓かえで』とか そういうものは候補には入りませんか(笑) 私もいちいち訂正するのが面倒だと思うので(話のとっかかりにはなりますが) 季節感のない名前のほうがいいと思います。

  • bellatrix
  • ベストアンサー率59% (29/49)
回答No.2

お子さんが大きくなって自分の名前を言ったときに「春生まれ?」と聞かれるのと、「ううん秋だよ」と答えた後「なんで?」と間髪いれず言われるのは確実ですね^^; とにかく名前の由来を聞かれることが多いハズですから、その名前にした「明確で恥ずかしくない理由」があれば、いいんじゃないでしょうか。 ワタクシの知り合いにも、12月生まれで桜子ちゃんっていう娘が居ますよ。(^-^)

  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.1

子供が大きくなった時、季節感がないと当人や周りの人から言われるかもしれません。 ただし昭和後期くらいから語呂だけで名前を付ける風潮もあるので、それはそれで有りかもしれません。 子供の事を考えると語呂だけで名前を付けるのは悲しい事かな。 名前には願いを込めてあるものと個人的に思っています。

関連するQ&A

  • 名付けで季節外れのものを付けてよいか悩んでいます

    来月女児を出産予定で 「メイ」「スミレ」が名前の候補にあがっています。 どちらも気に入っているのですが、春っぽい名前なので秋に合うかどうかで迷っています。 親戚にもちょっと話した所、五月生まれじゃないのにメイって?と言われて気になってしまって。 スミレも色は秋っぽいのですが、春の花のようなので、、、 最近の人気名前ランキングではさくらちゃんなど季節感がでているものが多い様ですが、みながその季節生まれの子なのでしょうか? あとから季節が合わなくておかしいと周りに言われたら悲しいので、率直なご意見お願いします。 また、二つともまだ漢字が決まっていません。 すみれはひらがながいいかなとも思いますが、いい漢字の当てがありましたらお教え下さい。 宜しくお願いします。

  • 季節感のある名前

    名前に季節を感じたら・・・たとえば「さくら」ちゃんだっだら「桜の季節に生まれたのか」と思いますか? 名付けた時には考えもしなかったのですが、どうやら私の子供は季節を感じさせる名のようで、必ずと言っていいほど「1月(仮)生まれ?」と聞かれます。 相手は深い意味があって聞いてくる訳ではないのでしょうが、いちいち説明するのも鬱陶しかったり、「また聞かれた・・・」とガッカリしてしまうのです。 最近では名乗る前に漢字や由来を説明して防御するようになってしまいました。 子供が大きくなったら同じ思いをさせてしまうかなぁと思ってしまいます。 同じ事を不便に感じていらっしゃる方はどんな気の持ちようで過ごされてますか。 思いを込めて付けた自慢の名前なのに・・・と、ちょっと気になっています。

  • 女の子の名前…たくさんご意見ください。

    女の子の名前…たくさんご意見ください。 今月の14日が出産予定日なのですが名前が決まりません。 ★さら ★さくら ★ひより ★ももか どれが良いと思いますか? ※『ひらがな』で書きましたが漢字にするつもりです。 宜しくお願いします。

  • 思い出せない植物(木)の名前

    画像がなくてすみません。 大きさと花の形はミントのような花が咲いて、今の季節だと思います。 ミントよりは、白がはっきりしている感じです。 3文字の名前なのですが。 ウワミズザクラみたいな感じで。草花ではなく、木だと思います。 葉の大きさは長さ5~6センチ、横は2~3センチくらいで、桜の葉を小さくしたような感じです。 あいまいですみません。 よろしくお助けください。

  • 女の子の名前(平仮名)について。

    女の子の名前(平仮名)について。 こんにちは。8月2日予定日の初マタです。 先日の検診で、多分女の子?とのことで、名付けに悩んでいます。 一番の候補が「すみれ」です。笑顔が絶えないように、という思いを込めて、smileからきました。(無理やりですかねf^_^;) 私も夫もすみれがいぃと思ってるんですが、漢字はこれだっと言うものがなく(純玲とか考えたんですが…)、平仮名にしようかと思っていますが、ここで気になることが。 (1)春の花なのに、夏生まれの子につけるのはどうなのか? (2)名字が小一の最初に習う簡単な漢字2字なので、フルネームがすっかすかになって変では? (3)第二子に漢字の名前をつけたら、「なんであたしは平仮名なのに…」みたいなことを思わないか? 特に(3)については、身近に平仮名の名前の人がいないので、平仮名の名前の方は実際どう思ったんだろうと気になりまして…… 回答よろしくお願いします。

  • 春が付く名前

    子供が生まれたら、春が付く名前をつけたいと思っています。 そこで調べていたら、5月は春じゃなく初夏だと知りました。 春が付く名前は何月生まれの子であれば妥当なのでしょうか? まぁ、私は5月生まれですが、穂(秋)が付いているので、こだわらなくてもいい気がしますが・・・もろ季節が表れる名前なのでこだわりたいのです。

  • 着物の柄について・・・着用はどの季節がベスト?

    着物の初心者です。 小紋をネットで買おうかと思っています。 四季の花が入ったものを選べば、季節を問わないでいいかと思いますが、検討しているのは、「枝垂れ桜」と「菊唐草」です。 せっかくお着物を着るなら、野暮になるようなことは避けたいと思います。 「枝垂れ桜」ですが、桜は日本の国花だから、一年中着用OKという話は聞いたことがありますが、お着物に詳しい方だと、一年中OKとはいかないのでしょうか?(秋に桜の花って・・・おかしいですか?) 「菊唐草」ですが菊はデザイン化されたものです(リアルな写実ではありません)それに唐草が付いてるデサインになっています。秋の着用が望ましいのでしょうか? ご回答をお待ちしております☆

  • 名づけ

    宿題付きで名付け親に任命されました。 宿題とは、「サ」で始まる名前を考えるということです。 男の子だと、サトル・サトシくらいになってくると思うのですが (他に何かあればお願いします) 困っているのは女の子の名前です。 真っ先に頭に浮かんだのが、サクラ(桜)だったのですが 5月生まれのため「季節が違う」と言われ、 なら、季節的にサツキ(皐月か早月)はどうかと聞いたら 「響きは良いけどちょっと…」と、結構注文が多いのです。 私のセンスが古いのもありますが。 「サ」で始まる何か可愛い名前ないでしょうか? ひらがな名ではなく漢字の名前を考えています。 「子」のつく名前は私が考えていません。

  • 男の子の名前

    秋に出産します。 男の子なのですが、なかなかよい名前が浮かびません。 ヒントにしたいので、何かいい名前があったら教えてください。 ※ 字画にはこだわらない ※ 苗字が二文字なので、二文字の名前はつけられない ※ 夫婦共に格闘技が好きなので格闘家を連想するような名前が希望 どうぞよろしくお願いします。

  • この花の名前を教えて下さい。

    この花の名前を教えて下さい。 今の季節なのでサツキか遅いつつじか。白に赤が混じっているのが不思議です。