• ベストアンサー

カナダの気候って・・?

nidonenの回答

  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.2

 9月下旬から半年となると、真冬を体験することになりますね。 とは言え、バンクーバーならカナダの基準で言えば、大したこと ありませんよ。なにしろ港が凍らないのですから、北海道と同じ くらいだと思っていれば大丈夫です。  なにかで聞いた話ですが、カナダの冬はマイナス 10 度までは 暖かい、マイナス 20 度までは寒い、マイナス 30 度まではなん とかなる、それ以下は表に出ることはできない、なのだそうです。 実際、米北部からカナダに掛けては、冬のマイナス15度はこれと いって珍しいことではありません。  なお、バンクーバーは例外ですが、カナダではふつう、冬に 屋外を歩き回ることは少ないです。昼間に短時間外出すること があるくらいで、基本は車移動ですね。オタワに行ったことが ありますが、市内の川は冬は凍り付いてスケートリンクになり、 日中は家族連れなどでにぎわうそうです。

mi3e
質問者

お礼

ありがとうございました★何せ何も情報がなかったので本当に極寒だと想像していました(苦笑)

関連するQ&A

  • カナダの気候 今年の夏8月にカナダ(トロントorバンクーバー)へ行きま

    カナダの気候 今年の夏8月にカナダ(トロントorバンクーバー)へ行きます。カナダは初めてで服装などがわかりません。日本と比べてカナダの8月ごろの気温・気候など教えてください。服装や持ち物などアドバイスしていただけると嬉しいです(^O^)/

  • バンクーバー&トロント 冬の気候

    12月中旬からカナダにワーキングホリデーで行く予定です。 ところで、バンクーバーとトロント、未だに迷っているのですが、両都市の気候を日本で例えるとどのような感じでしょうか? もちろん、調べれば月平均気温などは出ていますが、数字で言われても、どうもピンと来なくて…。

  • カナダの気候

    2月5日にカナダのフォートマクマレーへオーロラツアーにいきます。これから、準備に取り掛かろうというところなのですが、2月はどの程度の寒さなのでしょうか?さっぱり見当がつきません。夜間は防寒具を貸してもらえるらしいのでオーロラ観測時はよいのですが、日中はいかがなものでしょう・・・また、バンクーバーにも立ち寄る事となり、ショッピングを楽しむ予定。こちらも寒いのでしょうか?どのような格好が好ましいのか、アドバイスください。 気候とはかけ離れてしまうのですが、税金の仕組みもよくわかりません。空港でチェックしてもらい、帰国後書類を郵送すると税金が戻ってくるとか聞いたのですが・・・ 土産品はすべて、たとえちょっとしたものでも税関で見せなければならないのでしょうか?自分でも調べてみますがご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  • カナダの長期格安滞在

    カナダのバンクーバー辺りで長期滞在(一週間単位または月単位)を格安でできる宿泊滞在先を どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、おしえてください。 もし、バンクーバーに無くても他の都市でも構いませんので、よろしくお願いたします。

  • カナダ旅行

    カナダに旅行に行こうと友達と計画したのですが、2月はかなり気温が低いため、半年伸ばして9月に行こうかと言っているのですが、9月になると過ごしやすい気候になっているので、9月は2月よりもかなり旅費は高くなるのでしょうか? 色々旅行会社のサイトを調べてみたのですが、載っていなかったので、誰か知っている方がおられましたら、ぜひ教えてください。 お願いします。

  • 今のロンドンの気候は?

    もうすぐロンドンに2週間程語学研修で行くのですが、あちらの気候は8月下旬はどの程度なんでしょうか?天気予報とかをみると最高気温19度とかで、結構涼しいのかなと思いますが、半袖でなく長袖メインの方がよいでしょうか?日本だと何月くらいの気候ですか?日本の夏とは違いますよね??雨なんかも多いでしょうか。どなたか8月にロンドンに滞在経験がある方特に教えて下さい。お願いします!!!

  • 東方カナダの9月頃の気候

    9月9日から18日まで東方カナダ(トロント、オタワ、モントリオール、ケベック)を旅行するのですが、服装はどのような格好で行けばいいでしょうか??バンクーバーなど西方の滞在経験はあるのですが、東の方に行くのは初めてです。トロントなどは冬は極度に冷えると聞きますが、9月頃はどうなのでしょうか??教えて下さい。お願いします。

  • 気候の分類

    次の気候要素を持つ都市は、どの気候に分類されますか? 最暖月の平均気温が27.3度で、最寒月の平均気温は19.3度 平均して降水があり、春~夏にかけて最大となる それぞれの月の降水量は44~63mmの間で、年間降水量は649mm

  • 会津若松の気候について

    12月下旬に、福島県の会津若松へ子ども連れで一泊で出かける予定です。 住んでいる所は、温暖な気候なので、会津のような雪国での過ごし方がほとんどわかりません。 防寒着はもちろんですが、帽子やマフラーなども必須なのでしょうか? また、長靴なども準備した方がいいでしょうか? 移動はほとんどバスで、鶴ヶ城あたりを観光する予定です。

  • 今のサンフランシスコの気候

    7月中にサンフランシスコに行きます。 現地の今の気候はどのような感じかおしえていただけますか。 半そでの上にカーデを羽織る程度でよいと考えていたのですが、 どうも夜は結構冷えるとのことで、何を持って行けばよいかわからなくなってきました。 ナパとサンフランシスコ市内に滞在予定ですが、郊外とサンフランシスコでは ずいぶん気温が違うとも聞きました。 そのあたりの気候についても情報いただけるとうれしいです。